こんばんは。
本日は先日より新しくスタートしたブランドcantate。
土曜日よりスタートしましたが、様々な洋服を着てこられて、もう普通の洋服が着られなくなってしまった方や、つくり込まれた洋服を好まれる方々に好評いただいてます。
って言ってもこのジャンルですので、ごく一部の方々ではありますが。
さて、
今日はまだブログで紹介をしていなかったものを。
それは、シャツ。
シャツも良いものつくるのです。
このブランド。
B.D Collar Shirt
color/WHITE
size/46.48
B.D Collar Shirt
color/SAX
size/46.48まずは、こちら。
ボタンダウンシャツ。
メンズウェアのワードローブでは、本来は欠かすことのできないシャツ。
でも、時代ですかね。
あまりボタンダウンのシャツを着ている人を見かけることはそう多くない。
ただ、ほとんどの方が着たことのあるシャツだと思う。
それくらい、シャツではスタンダードなもの。
そのボタンダウンシャツもカンタータがつくると異常。
このシャツを見たら、ボタンダウンが着たくなる。

ボタンダウンシャツの重要な部分と言えば衿。
最初の着用写真を見てもらえばわかると思うが、極上の衿のロール。
これは綿密な設計によるもの。
通常のシャツより少し台衿を低く設計(3.8mm)、そして、ボタンの位置などもすごく良い場所に配置している。
使う素材もまた良い。
GIZA。
ギザの86。
ギザコットンって1から数字があるんだけど、その86番目のもの。
それを縦糸単糸。
そしてなんと、緯糸は三子糸(みこし)。
三子糸はあまり聞きなれないと思うが、単糸を3本撚り合わせたもの。
だから、それを平織りすると独特の凹凸感が生地表面に現れるってわけ。
そんなオックスフォード全然見たことない。
少し厚みは感じるけど、すごくしなやかですこのシャツ。
今日、マイクロスコープで覗いてみたんだけど、驚きでしたね。
写真撮ってないけど。

サイドには空環。
これを見てわかる人もいるはず。
そう。
チェーンステッチ。
特有のパッカリングが現れます。
これをとことん着て洗ってを繰り返してみてください。
よりすんごいボタンダウンシャツに変貌するから。

カフスもカーブを描いているし、このステッチもはや見えない。
生地の組織よりも細かいんじゃないかってくらいのステッチです。
もちろん、芯地はフラシ芯ですよ。
最近、ビューティリティーズでもフラシ芯については触れているからだいぶ浸透してきたと思う。
フラシ芯。
これホントに良い芯ですよ。

首にはシルクテープが配置。
このディテールはカンタータのシャツには全て共通するもの。
何故これがついているのかは、店頭にて。



バックヨークは高い位置に配置。
後ろ姿も徹底的にヤるのがカンタータ。
日本のブランドって前の見た目だけに注力するものが多い。
でも違うんですよ。
服って着ていると360度どこからでも見られるものなので。
気品のある後ろ姿という言葉がよく当てはまるのがカンタータのシャツです。
自分の軸となる、スタンダードなシャツが欲しいっていう人いるんじゃないかな。
もうすぐ春だし。
まだ一月だけど。
そういう人はこのシャツを見てから決めるのも悪くないと思いますよ。
なかなかこれだけのシャツを着たことある人はいないでしょう。
是非、袖を通してみて。
そして、
Dress Collar Shirt
color/SAX
size/46.48
Dress Collar Shirt
color/WHITE
size/46.48さっきのボタンダウンと似ているけど、こっちはドレスシャツ。
先に言いますね。
肌触り。
尋常ではない。

これ、もぉ~すごいんだから。
写真でも伝わりますかね。
このすごく滑らかそうな生地感。
これもGIZAですよ。ギザ。
これはギザコットンの120番手をガス焼きして126番手にしています。
そんなの聞いたことないよ。
それを双糸使い。
柔らかく、ハリがあり、体に優しく寄り添う。
まさにシャツとして極上の生地。


これもエゲつない。
運針。
そして、生地が生地だからフラシ芯の柔らかさ、肌当たりの良さはより一層体感してもらえると思う。


ボタンホール(裏側)もこの美しいステッチ。
アメージング。


このシャツはドレスシャツという性質上、着丈は長め。
タックインもできるようになっています。
あと、衿もタイドアップしたときのネクタイの収まりが良いように設計されています。
だから、普段気合入れてスーツを着る人なんかにも良いと思いますよ。
日常遣いとドレス遣いの併用が可能。


こうやってジーパンにタックインして、極上おじさんしてみるのも良いと思う。
生地、縫製だけではなく、全てが見事に仕立てられているから、店頭で試してみてください。
最後に、
Band Collar Shirt
color/GRAY
size/46.48
Band Collar Shirt
color/BEIGE
size/46.48やってきました。
完璧な柄合わせ。
もう視認できるかできないかギリギリを行く胸ポケ。
実は、
あるんです。

ほら。


このカフスなんてステッチが柄に埋もれてもう見えないですもんね。
これは実物でもそう。
生地は、これまたGIZA。
これは70番手の単糸です。
コンパクト糸っていう、毛羽立ちを極力抑えた糸に仕上げている。
だから、軽く柔らかなタッチと発色の良さを兼ね備えている。
ベージュのほうは、ベージュ・ネイビー・ブルー・オレンジの糸を。
グレーのほうは、ブラック・ホワイト・ネイビー・ライムグリーン・オレンジの糸を使用しています。
もちろん織りでの柄出しです。
その為、60倍に拡大して見てみると信じられないくらい繊細な糸の配置でしたよ。
特にグレーのほうは、大きなチェックの中に小さな柄が存在するから、激ヤバ。
まあ、また、写真は撮ってないけど。
今度、僕のインスタグラムには上げますね。予定ですが。



このチェックシャツはバンドカラーっていうこともあり、シルエットは他のものに比べて少しゆとりがあります。
ちなみに、ブランドでは初めて登場です。
バンドカラーのチェックシャツ。
これはゆとりがある分、ジーパンでも良いし、スラックスとかでも組み合わせは良いと思う。
あと、当店でも取り扱いがあるNEATのパンツとの組み合わせもバランス良いと思いますよ。
そうそう。
また、追ってアナウンスしますが、cantateとNEAT。
2月に楽しいことが起こる(予定)から楽しみにしていてください。
デザイナーに会いたい人は特に楽しみにしていてくださいね。
そろそろ、シャツに目が行く人も増えてくる時期かと思います。
まずはこちらのシャツを見てもらえたら嬉しく思います。
それでは、明日もお待ちしてます。
CASANOVA & Co.
TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29
HP:http://www.casanova-co.com/
HP Online Store:http://www.casanova-co.com/online-store
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/