GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ amachi.
CATEGORY ≫ amachi.
      




amachi. Installation 終了。





こんばんは。




土曜日から開催していたamachi.のインスタレーションイベント。





以前から楽しみにして頂いていた方もいてくれたようで、お越し頂いた方々はありがとうございました。



GRINDの誌面で知った方もいたり、情報の流出が少ないブランドなので、とにかく来てみて知って頂いた方もいたり。



初日と二日目はデザイナーも店にいてくれたので、その日にお越し頂いた方はどんなブランドなのか一瞬で悟ってくれたんじゃないかと思う。


まあ、デザイナーの見た目が見た目なので、デザイナー自身がよく服に現れてるなって感じます。




今シーズンの2019AWから当店でスタートしましたので、2019AWコレクションはもう減っていく一方だけど、20SS以降も楽しみにしていてください。



そして、3日間のインスタレーションイベントにお越し頂けなかった方は、まだ少しコレクションはあるので、見てもらえると嬉しく思います。


大物がまだまだワンサカあるから。





せっかくなので、このブログでも少しインスタレーションの様子を。












IMG_9936_2019082614324820f.jpg

店内に設置された長野の木。











IMG_9938_20190826143410777.jpg

ブランドのコレクションアーカイブ。











IMG_9941.jpg

コレクションの洋服を燃やす映像で話題となったシーズン。

2018AW"Forest Fire"

このアーカイブも。











IMG_9925_201908261444249e6.jpg

この3日間はamachi.の空間となりました。

また今後もamachi.といろいろできたらなと思っているので、楽しみにしてください。








そして、明日より通常営業となります。

2019AWが続々と到着しているので、是非期待して来てください。






あと、このブログも間もなく終了予定です。


というかそろそろこのブログを一新しようと考えています。


なので、またお知らせしますね。








それでは。








CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

HP:https://www.casanova-co.com/

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/






スポンサーサイト



明日、8月24日(土)より、 amachi. Launch Installation








お知らせしておりましたが、









amachi.

2019AW Launch event Installation

2019.08.24(Sat) >>> 2019.08.26(Mon)






明日から3日間やります。


今シーズンの19AWより新しく取り扱いをするブランドamachi.


ローンチイベントと題して行う、ブランドの世界を表現したインスタレーション。




もちろん、中国、四国初上陸。



取り扱いのお店を結構絞ってるから、そう多くは見れないんじゃないかな。



フルラインナップではないけど、2019AWコレクションに加えて、



ブランドのこれまでのコレクションアーカイブも展開。






「有機的」な表現を施したamachi.のコレクションを是非見てみてください。







ブランドを理解するための一つのキーワードとして「有機的」という言葉が挙げられる。





その「有機的」というのは、インターネットで意味を調べたらいくらでも出てくるんだけど、


簡単に言うと、生命のこと。


多くの部分が密接に結びついて、全体をつくってるってことなんですが、


人間もそう。


骨や筋肉や神経や臓器などたくさんのものが体の中にあって、それが全部連動して作用するから生きてるワケ。




amachi.でフォーカスしているのは、今は「自然」という有機体(生物のこと)なんですが、


amachi.のコレクションを見るときっとそのことを感じてもらえると思いますよ。





今はサスティナブルとかエシカルとかそういった言葉が溢れ、その側面からのアプローチでの洋服が多いと思う。


でも、みんな「自然っていう有機的なものを纏う」ってことはしてないと思う。


このamachi.の洋服を着ることによって、もちろん、他のブランドにない見た目は得られることは保証しよう。


ただ、それも大事だけど、そこだけじゃなくて着る人の心に特別なアプローチをもたらすブランドだと思いますよ。


それは、amachi.の洋服を着ると独特な時間が流れるというか。



見た目の良い洋服を着る、自分の欲しい洋服を着る、そのことによってもたらされるのは高揚感。



その高揚感というものも存在するんだけど、加えてまた別のモノが存在するのがamachi.



大自然の中に立つと、自分がその大地と一体になったかのようになり、マイナスイオンとかのヒーリング効果ってあるじゃないですか。


すごく癒されると思う。



不思議とね、それに近い感覚ってあるんですよ。



amachi.の洋服。




是非、着て体感してみて。




100億パーセント、amachi.のみでしか感じられないのは保証しよう。










そして、今日の夜からamachi.デザイナーも当店へ。





普段のCASANOVA&Co.から3日間の限定的な空間へと変貌致しました。










IMG_9917.jpeg












IMG_9918.jpeg












IMG_9919.jpeg












IMG_9921.jpeg












本企画は、明日24日(土)より26日(月)の3日間限定。



デザイナーは明日と明後日に当店に在店となります。




今日の夜は楽しみ過ぎて寝られないド変態もいると思うからごめんなさいね。




それでは、明日から皆様のお越しをお待ちしてます。















CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

EVENT PAGE:https://www.casanova-co.com/news-amachi

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/







amachi. Installation 開催します。よく読んで。







先日もお知らせいたしましたが、


2019AWシーズンより展開をスタートするamachi.










amachi.

2019AW Launch event Installation

2019.08.24(Sat) >>> 2019.08.26(Mon)













取り扱いスタートと同時にブランドと何かするということは滅多にしないのですが、今回はインスタレーションを開催します。




その理由についてと、ブランドのことについてはこの間のブログを見て頂ければ大まかなことは書いてるので、そちらを見て頂ければ良いですし、3日間のインスタレーションを行うので、そのときにもお話をさせて頂くのがベストかなと思っています。


初日の24日(土)と二日目の25日(日)にはデザイナーが在店してくれる予定ですので、会ってみて。









これまで当店では、縫製のクオリティや糸からの生地のクオリティなどを重要視してきました。


だからどうしても、洋服づくりに於いての完成形の理論に基づいた洋服を取り扱うことが中心的になってきていた。


まあ、このamachi.もある種、独自の理論に基づいた洋服をつくるのですが、これまでとは少し経路が異なります。

プロセスというか。


もちろん、僕は縫製レベルや生地のクオリティなどは絶対的に譲れない部分があるので、自分の中でかなり基準がある。

でも、このブランドは見たこともないオリジナル生地をつくるし、縫製も文句ないし、その基準はバッチリなんだけど、その洋服づくりのその側面ではないんですよね。


見てもらいたいところは。


逆に洋服をそういう視点、例えばステッチが云々、生地云々とか言う人にこそ見てもらいたいし、そういう方が見ると喉から手がグーーーンと伸びる洋服だと思いますよ。



充分に分かってるのが、一般的な洋服ということではないこと。

ストライクゾーンが広い洋服ではないし、ノームコアとか言うジャンルとは無縁。



デザイナーのパーソナリティが溢れんばかりに表現された洋服です。



初めて見た瞬間から、もう取り扱いは決まってた。






そして、このシーズン、スタートと同時にインスタレーションを行うので、よりブランドの世界を感じてもらえると思う。



2019AWのシーズンテーマ


"Observation Records of Light"


"光の観測記録"








この間のブログでも多少のニュアンスは伝わったかもしれないですが、amachi.は「自然」と「人間」と「洋服」とを紐づけ、再考させる洋服。


まあ、簡単に言うと、デザイナーは特異な環境で生まれ育ったから、デザイナーの中で「自然」というものの秩序は切り離せないわけ。


コレクション制作の起点に「自然物の観察」があると言っているくらいですからね。


尋常じゃないくらいマニアックでコンセプチュアルなのよ。


2019AWシーズンはコレクションとして5回目ですが、これまではデザイナーが幼少期に経験した

"Forest Fire = 自然現象の山火事"

とか、

"Plant Succession = 山火事の後の森の植生の変化"

などをテーマにしてるくらいですからね。





それで、今回皆様に紹介するものが、

"光の観測記録"








デザイナーの生まれのカリフォルニアの超山奥エルクバレーでも、大都会東京でも、住むのには良い土地の岡山でも、


どこにいても感じることのできる、



そして、遥か何千年前の縄文時代でも、江戸時代でも、この現代でも、


変わらずに感じることのできる、自然、「光」




唯一、原始から変わらず現代でも自然を感じられるものが光だと思う。



その光を記録したのが2019AWシーズン。











IMG_9506.jpeg












IMG_9504.jpeg













IMG_9510.jpeg











IMG_9507.jpeg

Solar Coat
material _ WOOL 73%.COTTON 27%


太陽の光を表現したコート。

非常に構築的。

ウールとコットンのダブルフェイスのオリジナル生地。

その生地ももちろんだし、付属もホワイトホーンボタンだし、仕立ても抜群。












IMG_9533.jpeg











IMG_9543.jpg











IMG_9530.jpeg











IMG_9537.jpeg

Dusk Shirts
material _ CUPRA 60%.COTTON 40%


Dusk = 夕暮れ

キュプラとコットンの少し肉感があって、鈍い光沢がある生地。

だんだんと暗くなり夜へと静まるとき。

沈んでいく太陽のあの光の様子をデザイナーのハンドワークで。

一点一点デザイナーが施す刺繍は微妙に異なり、それぞれの持つニュアンス。

ハンドワークを行う洋服は全てに内側に「HAND PROCESSED GARMENT」の記載とともにシリアルナンバーが施される。











IMG_9545.jpeg











IMG_9550.jpeg

Ray Knit
WOOL 100%


凹凸感のあるマシーンニットに"Ray = 光線"。

手編みのニットがバックショルダーから袖口まで一続き。

マシンで均整のとれながら表情のあるニットですが、そこに対するハンドワーク。

鮮やかなカラーに走る、様々なカラーリングのRay。











IMG_9521.jpeg











IMG_9523.jpeg

Wool Knit Top
material _ WOOL 100%


これもすごくamachi.らしい。

amachi.のクラシックライン。

デザイナーもよく着てるこのニット。

いわゆる、あのニットじゃないのよ。

シーズンとしてではなく、ブランドamachi.を代表するものですね。








まあ、写真を撮ったのは一部だけだし、まだ到着していないものもあるので、楽しみにしておいてください。










IMG_9527.jpeg

こういうパンツもあるし、今日紹介してるのはごく一部なので。

2019AWコレクションももちろん並ぶし、本来の目的はamachi.を知ってもらえることなので、今コレクション以外にもこれまでのコレクションアーカイブも並びます。



3日間の限定的な期間となるので、楽しみにしておいて。




また、ブログ書きますね。





では。











CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

EVENT PAGE:https://www.casanova-co.com/news-amachi

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/










NEW BRAND amachi. [Installation 開催]







2019AWシーズンが本格化してきた現在。






既に各ブランドからデリバリーが続々と。






そして、今シーズン2019AWシーズンより取り扱いをするブランドももちろんあるわけです。





amachi.




アマチ。




デザイナー、吉本天地。




20代半ばの秀でた才能を持つデザイナーが生み出すコレクションブランド。





本当なら2019SSシーズンより取り扱いを考えていたのですが、どうしてもこのタイミングでのスタートとなってしまいましたね。





皆さんに紹介したくてしたくてうずうずしていたんですよ。




ときを待っていた。




首を長くして待つとはまさにこのこと。




今か今かと。



そして、この24日の土曜日よりやっとスタートです。









吉本天地。






ホントの意味で、このデザイナーだからこそ生み出せるクリエイション。





だから、取り扱った。




ヤバいから。





この人。と、この人のつくる服。







デザイナーがこれまでに経験してきたこと、触れたもの、見たもの、と言えば漠然とし過ぎているから、



もっと具体的に言うと、




生まれた地で過ごした環境、両親、故郷の自然、温度、湿度、光、土の質感、木々の緑




これがヤバいの。











デザイナーの生まれはカリフォルニアのエルクバレーという超山奥。




電気、水道、ガスもない。




全てを手作りで生み出すしかない環境で生まれ育った。




現在もミュージシャンとして活動する両親のもと。




そして、そのときに周りにいた人は同じくアーティストとして活躍する人や、日本で生活していたら出会うことのない人々。



ホンモノのヒッピーカルチャー。



今20代半ばですからね。デザイナー。





大昔とかの出来事ではないの。




自分たちに置き換えると分かりやすいと思う。





近代社会とは離れた地で生まれ育ったデザイナー。





そのデザイナーの根源となるエルクバレーの地に近い場所。





今は、長野県のこれまた山奥で製作活動を行う。





激ヤバ。






そのデザイナー自身が反映された洋服。







ブランドがデビューして5シーズン目となる2019AWシーズン。





コレクションテーマは


"Observation Records of Light"


「光の観測記録」









シーズン毎に映像の製作も行うamachi.




Collection #005の映像も下記リンクに貼り付けているので、見てみて。


amachi. Collection005 "Observation Records of Light"










映像のクオリティの高さと言ったらハンパない。




製作を行うのは実際に映画をつくるデザイナーの知人。



音楽もモデルもアーティストを起用。



そしてそれに合わせるように流れる言葉。



2019年の秋と冬のシーズンを象徴するもの。









そして、毎回ブランドの展示会に行ってもすごく驚かされる。





ブランドの世界を表現した空間。





いわゆるブランドの展示会でその空間演出に驚かされることってそうそうないんですよ。





でも、そのamachi.は別。






そのブランドの世界を僕が感じたまま見てもらいたいと思う。





amachi.のブランドの世界を。





だから、取り扱いスタートにあたってやります。






amachi.

2019AW Launch event Installation

2019.08.24(Sat) >>> 2019.08.26(Mon)







3日間だけの限定的な期間ですが、デザイナーにも協力してもらい、特別な空間でamachi.のコレクションを見てもらえればと思います。



2019AWコレクションはもちろんですが、アーカイブのものも少しだけ。




どれも簡単につくれるような洋服ではないから、少量ずつだし、ラインナップももの凄いたくさんなわけじゃないけど、充分にこのブランドを知ってもらえると思う。



前日の金曜日の夜からデザイナーと準備をするんですけど、初日の24日(土)と二日目の25日(日)はデザイナーも店頭に立ってくれる予定です。



amachi.のことを知るには天地さんに会うのが一番ですからね。






まあ、また近くなったらお知らせしますね。





楽しみにしておいてください。











IMG_9543.jpg












IMG_9506.jpeg











IMG_9550.jpeg








それでは。














CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

EVENT PAGE:https://www.casanova-co.com/news-amachi

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/