こんにちは。
ついに出ました、
ワタシのお部屋にコックローチが…
あー
あの赤茶に輝く意味が全くわかりません。
そんなお話を冒頭からしましたが、
本日ご紹介するのはコチラ。
Vlas Blomme
ランダムボーダー ストライプ使いギャザースカート
tax in 33.600-シルク、コットン、ウール、リネンと、
4素材をもランダムに織りあげた生地を使用。
ボーダー柄の生地をあえてストライプ使いにしたり、
ピッチ違いのパネルストライプ生地を使用したりと
製品にした時に適切なデザインに仕上がるように計算されています。


ドライで張り感もありますが、
柔らかく適度なしわ感がミックスして表情豊かな生地に仕上がっています。
裏地も付いていて、1枚でも着用が可能です!!
ウエストにはギャザーがたっぷりと入り、
ゴムが入っているのである程度のサイズに対応できます。

綾ガーゼ起毛 ライトケープコート
tax in 33.600-ウール、リネン構成された綾織りのガーゼに
起毛をかけた生地を使用したケープコート。
微妙に起毛することでウールの柔らかさを引き立たせ、
贅沢度が高く肌触りも最高の仕上がりです。

身幅をたっぷり、そして丈は長めの
全体的にゆったりとしたシルエットに仕上りに。
釦の開け閉めだけで、ニュアンスの変化を幅広くお楽しみいただくことができます。

コットンウールビエラ レイヤードスカート
tax in 29.400-秋らしい深みのあるグリーンのシリーズ、
生地をたっぷりと使用し、フロントに幾重にも重なったフリルをあしらっています。

表面に毛羽立ちがあり、柔らかくて温かみのあるコットンウールのビエラ素材を使用。
ウエストはシャーリング仕様でゴム入りなので、
ある程度のサイズに対応できます。
下までフリルが入り、裾に至るまで入ったカットオフの雰囲気が絶妙です。

コットンウールビエラ レイヤードフリルOP
tax in 42.000-こちらは、ワンピース。
衿から前立てにかけて幾重にも重なったフリルをあしらっています。


フロントはフックタイプでフルオープンタイプなので、
ワンピースのほか羽織りとしても活用できそう。
袖口や裾にもフリルをあしらい、カットオフの雰囲気が絶妙です。

さてさて、
Vlas Blommeファンの皆様、
おのBLOGを見て気になった皆様、
秋のコーディネートに、是非どうぞ♪
そして、
ここBLOGでは全く追いついて参りませんので、
最近の入荷致しましたブランドです。
(men's)
・PASCAL DONQUINO
・WIM NEELS
・STOF
・ordinary fits
・FilMelange
・FILSON (ITALY)
・Ari Kiri
・STONE MASTER
※アメリカより
・ALDN
・New Balance M1400(women's)
・THEATRE PRODUCTS
・ensemble THEATRE PRODUCTS
・The Dress & Co. HIDEAKI SAKAGUCHI
・iliann loeb
・mao made
・mature ha.
・MARINEDAY明日の金曜日が過ぎれば、
世間一般的には3連休ですね!!
お楽しみくださいませ。