GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP ≫ CATEGORY ≫ MARINEDAY




MARINEDAY(マリンデイ) 19SS STARTです 岡山 CASANOVA & Co.より






034_20190108131342f1f.jpg





CASANOVA&Co.のディカウントセールも行なっている最中、
ここから入荷してくるものといったら、19SS Collectionの内容となってくるのです。。。。。。。



通常価格よりは安価でご購入できるセールならではの喜びもありながら、その隣には新作が並び始め、チラチラとそちらも気になってしまう今日この頃、、、、




お正月休みも皆さん明けたようで、

CASANOVA&Co.で取り扱うブランドさんも、ここからは新作をどんどんと届けてくれることでしょう。









ということで、MARINEDAYの定番モデルをご紹介。









0108blog (6)


MARINDEDAY

"BLUEBLUE"

66BLACK×BK

¥11.800.- tax






コットン帆布、リネン帆布、レザーなどの素材を用いて鞄を作るMARINEDAY(マリンデイ)。

いつのシーズンからか、
その定番で用いられる素材とは別に、少し角度の違ったナイロン素材を用いたシリーズが始まりました。





昨年の春夏、そして秋冬のコレクションに引き続き、メンズ・レディース問わずでご好評を頂いておりましたナイロン素材での鞄が届きました。







035_20190108131343d01.jpg



0108blog (1)




使用するナイロンの種類は、「66ナイロン」。

航空機のタイヤコードなどに用いられる素材として、かなり強度のあることで名が知れている素材でもありますね。

摩擦に強く、強度に優れ、軽さと耐久性も兼ね備えた66ナイロンを起用することで、
MARINEDAYらしいデイリーユースなルックスの中に、さらに機能性を重視し、タフな使い方が可能な一点。



光沢を抑えるも、ナイロンらしいザラっとした表面の質感がカジュアルに写り、女性にも、男性にも好評を頂いております。






038_20190108131348ac3.jpg



036_201901081313455c3.jpg



039_201901081313494af.jpg





半円のボディー。

底のマチは約22cmとかなりの幅に設定。

長さ調節はできませんが、かなり太めなショルダーストラップ部分。
これが、まさに体へのフィット感を与え、フィットすることで体への荷物の重さを軽減させる秘訣なのです。




バッグ口にはギボシボタンと、止水ファスナーを搭載。

内部は大きく3つに区切られており、真ん中のポケットにはスナップボタン付き。






細部にわたって十分機能的に作り上げられた定番モデル、"BLUEBLUE"。








0108blog (3)



0108blog (4)



0108blog (2)






実は、こちら小さなフォルムの方。



ということは、大きなサイズもある、、、、、、、、、







まず先にCASANOVA&Co.へ到着したのは、この小さなサイズの"BLUEBLUE"というモデル。







デイリーユースなのはまさにコレ。

大きなサイズは、もう男性なら1泊くらいはできるんじゃないかというサイズ感。






ブラックナイロンに付属の真鍮パーツのゴールドが映える一点。






お見逃しなく。








ciao.














CASANOVA&Co. ONLINE STORE
MARINEDAY BLUEBLUE -66BLACK×BK-

・・・・・・・・・・・・・

http://www.casanova-co.com/product-page/marineday-blueblue-66black-bk




CASANOVA & Co. INSTAGRAM
https://www.instagram.com/casanova_and_co/







スポンサーサイト



カーフレザーの柔らかなバッグと靴 岡山 CASANOVA&Co. より






MARINEDAYより、カーフレザーを使用したバッグが2種類、届きました。








IMG_0040_2018101819021898a.jpg






IMG_0054.jpg








生後6カ月以内の仔牛から採った革であるのが、カーフレザー。



やはり、その柔らかさ、細やかな肌目がその特長です。

しっとりと、吸い付くような触り心地、そして仔牛なので傷が少ないということも、見た目の印象を左右するところの一つ。











その質感の柔らかさにぴったりなフォルムで魅せてくれます、MARINEDAY。





IMG_0037.jpg





IMG_0038_20181018190216be2.jpg


FOX
color GREIGE








IMG_0060.jpg





IMG_0047.jpg





IMG_0059.jpg


MACARON
color GREIGE , BLACK




ハンドル部分がまんまるい。

直線であるはずの部分が回り道をしたようなカーブ。





バッグという袋型アイテムに、こんな曲線が入っていると

触らずして見た目の雰囲気からも伝わる質感。











視覚と感覚がぴったりなのです。







冬物のウール、モヘア、など、毛羽立ちのあるアイテムも増えてくるこれから。

柔らかな質感の合わせとして、ぜひ取り入れてほしいカーフレザーのシリーズ。





088_20181018190212c92.jpg



一足お先にお届けのあった、カーフレザーのシューズもお忘れなく。
















昨日、更なるお知らせがありましたね。








Graphpaper

LIMITED STORE

2018.10.20(Sat) --- 2018.10.28(Sun)







もう明後日のお話です、そんなに先のことじゃありませんよ。

皆さん、準備体操、しておいてください。


2018.10.15.(mon) ブログ▹▹▹
Graphpaper LIMITED STORE 開催します。 岡山 CASANOVA&Co.



2018.10.17.(wed) ブログ▹▹▹
Graphpaper LIMITED STORE 20日(土)より 岡山 CASANOVA&Co.










明日もまた引き続き、Graphpaperのお知らせがありますので、楽しみにしておいてください。












CASANOVA & Co. HP
http://www.casanova-co.com/



MARINEDAYのオンラインストアはこちらよりご覧いただけます。
http://www.casanova-co.com/marineday



CASANOVA & Co. INSTAGRAM
https://www.instagram.com/casanova_and_co/







MARINEDAYより レザーシューズ/women のお届け 岡山 CASANOVA&Co.






様々なブランドより秋冬の服が届いているなかで、MARINDAYより靴が届きました。


MARINEDAYのDANS。


シーズンによってはお休みしていたり、復活していたり、

定番のアイテムながらも貴重な存在とされているレザーシューズ。


去年の春にはメンズで展開していましたが、今年の秋冬はレディースでの展開になります。







IMG_8875_20180923104421ba5.jpg

MARINEDAY
DANS
COLOR  GREIGE . BLACK
SIZE  36(23cm~23.5cm) . 38(24cm~24.5cm)







167_201809231232100fb.jpg





159_2018092312320811e.jpg


BLACKと、新色のGREIGEの2色での展開。

縦にすっきりとしたシルエットが足をきれいに見せてくれます。







IMG_8878.jpg





IMG_8880_2018092310442480c.jpg


シボのあるカーフレザーを使用。


カーフレザーとは、生後ヶ月未満の子牛の革をなめしたもので、

触り心地、履き心地はしっとり柔らか。


アッパー部分に継ぎ目はなく一枚の革でつくられています。


とりあえず、履いてみてもらいたい。

上から左右から足をとても優しく包み込んでくれるのがわかるので。





IMG_8881_20180923104426ab8.jpg


ソールにはラバーを使用していて、シチュエーションも問わず、

レザーシューズだけど、気軽に、スニーカーのような感覚で履いていただけます。


そして、履き込むほどにシワが入り、どんどんいい表情になっていく過程もこの靴の魅力の一つ。







164_201809231232090a7.jpg





168_20180923123212da2.jpg





170_201809231232138d4.jpg


こんな靴、待ってたという方も少なくないはず。

その飾らないシンプルなデザイン、履き心地の良さから、

気付けば私の定番になっていた、という存在になってくれる靴。



MARINEDAYでした。












CASANOVA & Co. HP...
http://www.casanova-co.com/


CASANOVA & Co. INSTAGRAM...
https://www.instagram.com/casanova_and_co/









MARINEDAYより、わがままをきいてくれるバッグ。





IMG_9936.jpg





IMG_9901_20180213140856583.jpg



本日ご覧頂きたいのは、こちらの写真の通り、、、、、

MARINEDAYより、FISHFLYと言う名前の付いたバッグ。


















IMG_9883.jpg


丈夫なナイロン素材で作られ、

少しくらい重い物を入れたって平気かな。

そう思わせてくれる、頼れるバッグ。

ハンドルのレザー使いは、ブランドらしさが窺えるポイントでもあります。





IMG_9892_20180213140854898.jpg


底マチは、バックの安定感を委ねる大事な部分。

更に、広すぎず、狭すぎずのマチは、ナイロン素材と相まって、

使いやすさだけでなく、立体的なフォルムを演出する縁の下の力持ち。

中をのぞいてみると、、、、、、、、


IMG_9886.jpg


バッグの中の空間をひろーーーく使いたい

バッグの中に何個も何個もポーチを忍ばせたくなーーい

バッグの中でモノを無くしたくなーーい



よくあるバッグの中事情。

ワガママなんていうのは重々承知。でも、、、でも、、、、、これ、ほんとうなんです。

そんな、バッグの中事情を一挙に解決してくれるのが、先程の写真のつくり。

ざっくり3つの空間があり、

その空間を仕切る2枚の生地同士がスナップボタンで留めることのできる仕様。

よくある、 バッグの内ポケット だと、サイズが小さい物しか入れることができない、、、

しかし、 空間に仕切りが付いている という言葉がふさわしいつくりのこのバッグだと、

書類 と お弁当や水筒 と お財布  とか、、、、

本やノート と フェイスタオル と 着替え とか、、、、

大きい物で分けておきたい物を入れることが出来たり、ポーチを持たなくても物の整理がしやすかったり、と

色んな問題を解決してくれるのです。



そしてなにより

バッグのなかをごそごそするときって、スムーズにしたいもの。

ということで、

やってみました、コマ送り風ごそごそ。
















肩にかけてごそごそ。


IMG_9906_20180213140857750.jpg
IMG_9908_20180213140859c41.jpg
IMG_9911_201802131409007a8.jpg
IMG_9912.jpg













腕にかけてごそごそ。


IMG_9915.jpg
IMG_9916_20180213140905784.jpg
IMG_9917.jpg











バッグの中の仕切りにより、ごそごそと物を探すときも探しやすく、

肩にかけることができるハンドルと

腕にかけることのできるハンドルと

2種類のハンドルを使い分けることができるため

中に入れる荷物の重さ、

今日のスタイリング、

その日の気分、、、、、

などよって、使いやすい方を選んでもらえば、

ショルダーバッグ にも ハンドバッグ にもなるというスグレモノというわけ。




IMG_9877.jpg

↓↓↓↓↓↓

IMG_9879.jpg








IMG_9880.jpg

↓↓↓↓↓↓↓

IMG_9881.jpg


使わない方のハンドルは、バッグの中に仕舞い込んでしまいましょう。












たっぷりの荷物も入り、

仕切りの活用で収納性も抜群。

立体的なフォルムも魅力的で、

光沢感がかっこよくて頼れる素材が使用されており、

使い勝手の良いハンドルでマルチなバッグとして活躍しそう。







そんな、MARINEDAYのバッグです。
















CASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/


















MARINEDAYの小物。BEIGEとBLACKのシックな2色…






12月20日水曜日

12月も後半に入って、

一年が終わろうとしているこの季節に、

MARINEDAYよりお届け物がありました。



039_20171220102228224.jpg

箱の中身は、山羊革を使った、薄手でコンパクトなサイズ感のポーチ。

グレーに近いベージュとブラックのシック2色より。



040_20171220102229722.jpg


042_2017122010223175f.jpg

山羊革の特徴としても知られる、触り心地はさらっとしなやかでソフトな質感。

かつ、頑丈さ。

表面は、個性的な凸凹のシボ模様があり、革の表情を楽しめるといった魅力がそそります。



043_2017122010223229c.jpg

余計な装飾などない、

小さな真鍮の釦をちょこんと配置したシンプルなデザインが上品な雰囲気に仕上がりました。



044_2017122010223431f.jpg

薄手でも頑丈、そして、型崩れしない。

その特徴を利用してつくられたポーチ。

内側は、中央のスペースのみジップを付け、3カ所で仕切りました。



なにを入れよう?、、、

携帯、ハンカチ、ティッシュ、ちょっとしたコスメケースとして、、

通帳、、、

いっそのこと、カードケースとして、、、?



価格は、\6.800.-(+税)。

物じたいの良さはもちろんのこと、コストパフォーマンスもさすがはMARINEDAY。



先日のカサノヴァインスタグラムでもちらっとご紹介していました。

贈り物の多いシーズンの候補の一つとしても提案したいアイテム、MARINEDAYの山羊革ポーチ。

チェックよろしくお願いします。








038_201712201022271c3.jpg

MARINEDAY

ROBIN 山羊革ポーチ

BEIGE/BLACK

\6.800.-(+税)










CASANOVA & Co. HP ... →→ 
http://www.casanova-co.com/


CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→ 
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
↑↑↑ 一ヶ月以内に何かが起こる。