こんばんは。
10月も今日が最終日。
ドラフト会議も終わり、日本シリーズも始まり、昨日は木枯らし一号が近畿や関東で吹き荒れたそうですね。
明日から11月です。
僕は、昨日は一日休みでした。
こうファッション業界でやっているとブログを書いたり、インスタグラムで情報を発信したりすることが多くなります。
その為、休みの日はなるべく「今」の情報をインプットしようと思っています。
昨日は、一気にファッション雑誌を読み漁りました。
最近、皆様はファッション雑誌は読むんですかね?
来店頂くお客さんと話をしていても多くの方が、ファッション雑誌は読まず、インスタで情報を得ているということをよく聞きます。
僕は、ファッションに興味を持った幼き頃から、ファッション雑誌というものがとても好きでした。
どんなジャンルとかそういうのに限らず。
BOONとかSTREET JACKとかMENS KNUCKLEとかTUNEとか、
今ふっと思い出しただけでも全然ジャンルは異なりますが、懐かしい雑誌ではないでしょうか?
今の王道はPOPEYEとかBRUTUSですかね?
それか少し尖った方は、GRINDやThem MAGAZINEなどでしょうか。
インスタで情報を得るのもクイックで良いけれど、ときには月一回という、現代では少しスローな発行のファッション雑誌に目を通してみるのも良いのではないでしょうか?
昔からある情報ツールですからね。雑誌は。
当店でも取り扱いのあるブランドもBeginやGRIND、POPEYEなどに掲載されているのを見かけました。
中には、特集されているブランドもありました。
WISLOMはBeginでアウター特集ということで掲載されていました。
まあ、掲載商品は、カサノヴァでは取り扱いのないものだったけど。
ときには、インスタだけじゃなく、もう少し深いところまでファッションを掘り下げた雑誌も見てみてください。
インスタ慣れしてると文章とか長く感じるかもしれませんが、結構おもしろいものですよ。
さて、話は戻り、明日から11月。
秋冬に活躍してくれるものと言えばニット。
今日はBETTERより・・・
MERINO DOCKING SWEATER
color/GRAY×BROWN.GRAY×CHARCOAL
size/2.3.4
price/\15,800-ウール100%のニット
グレイとブラウン、もしくはグレイとチャコールがドッキングされたデザインで、、

ハイゲージで目の細かな編地
ボディはとても綺麗なグレーカラー

身頃の右側から大胆に切り替わっております

切り替えられた裾は、少しだけ長めの設定。
少しだけ。

袖口の長めのリブ。

こう折り返してもらうと良いポイントに

ブラウンの切り替えも


優しく好感を持てるカラーリングじゃあないでしょうか。

一枚で着ても。

COMOLIのコモリシャツの上から着ても。

ニット・シャツ・ジーパンのベーシックな服装。
それだけでも誰が見ても好感が持てるスタイリング。
スタンダードで潔く、全く間違ってない服装じゃないですか。
クルーネックのタイプで\15,800-
肌触りの良いウール100%でデザインの効いたニット。
とても良いでしょう。
このブランドだからこのクオリティ。
すごく価値ある洋服づくりをしています。
MERINO DOCKING CARDIGAN
color/GRAY×BROWN.GRAY×CHARCOAL
size/2.3.4
price/\16,800-こちらはカーディガンタイプ。
行き過ぎていない程よくデザインの効いた綺麗なカーディガン。

こちらも右側が切り替えられてます。

裾は少し長さの変化を。
切り替えに目がいきますが、細かな編地の違いを駆使したニット


肩も切り替え。

COMOLIのコモリシャツの上から。


シャツ・カーディガン・ジーパン
高感度バツグンでしょう。



ファッションの基本的なスタイリングだけど、やっぱり良いです。
シャツとカーディガン。
女子ウケも抜群だと思います。
僕は男なので憶測の話ですが
レディーススタッフのマイさんも言ってました。
この服装、好感度バツグンだと。
ちなみにさっきから穿いてる色の褪せたジーパンは私物のDAWSON DENIM
こちらは色々と複雑なマニアックアイテムなので、好感度バツグンかどうかは知りません
これからもっと寒くなってくるとアウターを着ますよね。
ただ、しっかり防寒してくれるアウターって室内では脱いじゃうと思うんです。
そんなときにこのBETTERのドッキングニットシリーズ。
間違いない活躍をしてくれます。
「一張羅のアウター脱いでも洒落ている。」
非常に重要。
是非、ご覧あれ。
では、また明日。
CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト