こんばんは。
1月ももう後半に突入したというのに、
きのうやっと毎年恒例の最上稲荷への初詣にいってきました
かなりおそーーく、やっとこさ、新年を迎えた気分に、勝手になっている
わたし が
本日のブログを書かせてもらいます。
新年を迎えて、気持ちも、身の回りのモノたちも、一新していきたい
そう思っている方々も多いのではないでしょうか
そこで、、、、
macromauroより、コチラのシリーズを、、、、、
ぱっ と目を惹かれ、立ち止まらずにはいられない
そんな光景を店頭でよく見かけます
そして、わたしもそのうちのひとりでした
わたしが初めてカサノヴァに来たときにも全く同じことになったのを覚えています
それくらいインパクトのあるmacromauroのpaintシリーズ。
ひとつひとつ、それぞれが一点物。
だからこそ、ついつい連想してしまうのです、、、、

ゆきだるまがいる、、、冬かな、、、
あっ雪が降ってる、、、でも寒い季節だからいつもに増して陽射しやや人肌がぽわーんとあったかく感じられるよな、、、
そんなふうに、まるで絵本の挿絵のように、このペイントからどんどん情景や言葉が浮かんできてしまう。

お次は何が思い浮かぶでしょう、、、
皆さんは何を連想しましたか?
人それぞれで、見え方は異なるでしょう
だから楽しく、おもしろく、日常を豊かにしてくれるアイテムとなるのではないでしょうか
■ paint black wallet longカサノヴァには、年末にこちらのお色が追加投入され、少しショーケースが潤いました
毎日目に触れ、使うお財布だからこそ、そこに楽しさ、面白さを加えてみてはいかがでしょう
そして!!!!
ここからは予告となりますが、
paintシリーズにおNEWなカタチのお財布が新たに、、、、、、
■ paint wallet jabara
■ high paint wallet jabara
■ paint black wallet jabara
なにやら"jabara"とついている、、、、、、、、、
どこが"jabara"になっているのだろう、、、、、、、、
きになるきになるきになるきになるきになるきになるきになるきになるきになるきになるきになるきになるきにn、、、、
このおNEWなカタチのお財布、来週カサノヴァに到着予定でございます
ぜひぜひ、お楽しみに
話の途中ですがこのへんで少し。
このブログを購読して下さっている皆様は、もうお気づきかもしれません。
なんかこの書き方、誰なのか分からない、、、、
そう、今日のブログに出てきていた わたし とは。
はい、挨拶が遅れました、内田です。
本日、初めてブログを書かせてもらいました。

川柳とともに、見覚えのある ワタシ のしるし。
そうです、うしろでカメラの音がしているなあ、と思いながらパソコンに向かっている間に
画伯さんがせっせと作ってくれていました
記念の1枚として。
ところで今日の本題でしたmacromauro。

こんな感じにお色も揃って、
皆さんの目線を惹きつけながらショーケースの中に並んでいます
春財布 なんて言葉も耳にするこの季節
新作も心待ちにしつつ、お財布さがしの一つの候補にいかがでしょうか
CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/