GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ FFIXXED




FFIXXED STUDIOS 目を惹くアイテムたち 岡山 CASANOVA&Co. より







FFIXXED STUDIOS





パッと目に留まり、つい立ち止まってしまうアイテムたち











004_20181014200149e72.jpg





003_2018101420014864f.jpg





006_20181014200152d1c.jpg





005_20181014200151b55.jpg





008_20181014200154bac.jpg

TAPE SKIRT -CHECK-



チェック柄の生地が斜めにぶら下がり、渋いオレンジの生地にベタッとテープで張り付けられた、工作途中かのようなスカート

後ろから見ても斜めに生地が落ちていく様子は、なかなか見慣れたスカートには無いシルエットです




2種類の生地の切れ間は、大胆に開き、前後左右どこから見ても全く表情が違うということもオモシロイ

落ちつた色味が多くなる秋冬の服

そんな時映えるのが、このチェック柄と渋みのあるオレンジでしょう










041_2018101420033596e.jpg





042_20181014200336a6d.jpg





039_20181014200332b72.jpg





045_2018101420033881b.jpg





046_2018101420034480d.jpg

WUTONG PUFFER JACKET -TOFFEE-



ナイロンの光り方と、衿元のウールが良いコントラストをみせるダウンジャケット



ショート丈ということもあって、これだけのボリューム感がより際立ちます


そして、ショート丈の良い所は、なんといてもコンパクトで日常生活を考えた時に使いやすいコト




自転車移動の人は、タイヤにコートの裾をこすって傷つけてしまう心配をする必要がない

車移動の人は、車内の暖房が効き始めるまで着ておいても、コートを下敷きにして座ってしまうことがない






便利です


それでいて冬本番、しっかり暖かく、頼りになるのです










034_2018101420032759e.jpg





032_20181014200326022.jpg





035_201810142003297fd.jpg





037_20181014200330f5f.jpg





027_2018101420015531a.jpg





030_20181014200200e1d.jpg

RESERVOIR SHIRT -FOREST-



正面から見たときの、大きなポケット、大きな衿、が特徴的

実はそれだけでなく、カフスも長く、着丈も長い




それなのに、バランスの取れた綺麗な女性らしいシルエットという所がなんだか不思議




肩の位置はジャストにはまるコンパクトな作りであることや

生地がレーヨンとビスコースで構成された上品な光沢を持つことが

他の部分のアンバランスさとパズルのように気持ちよく合い、最終的な印象は、綺麗なシャツ、になっています




大きな衿だからこそ第一釦まで留めても良し、でもひとつ釦を外すと大きな衿の重みで開き具合もかっこいい

深めのサイドスリットが入っているのもベルトでのアレンジなどを考えてしまう、楽しい悩みの始まりの予感です































□CASANOVA & Co. HP
http://www.casanova-co.com/



□FFIXXED STUDIOSのオンラインストアはこちらよりご覧いただけます。
(本日紹介いたしました商品は近日オンラインストアへ掲載予定です)
http://www.casanova-co.com/ffixxed-studios-men



□CASANOVA & Co. INSTAGRAM
https://www.instagram.com/casanova_and_co/










スポンサーサイト



FFIXXED STUDIOS for women 岡山 CASANOVA&Co. より






0917 (1)


鮮やかなパープル

編み目の詰まったウールが肌にフィットしてくる美しいライン













そう、もうニットの季節なのです




この秋冬は、スウェットの気分なのか、ニットの気分なのか、、、と悩まれている方の声を聞いたり

アウターを早めにゲットして、後はインナー系を揃えようと思っているというお話を聞いたり





やはり服好きの皆さんは、春夏よりも秋冬の方が服をそろえていくにあたって

楽しく計画を立てられているご様子





そこで、女性の皆さんには是非その計画を立てる際に一度頭に入れてほしいニット

ご紹介いたします

このブログを読んでくださっている男性の方々も、奥さんや彼女さんやお友達に情報提供を是非


















ところで先程のFFIXXED STUDIOのニットの写真、なにかがおかしなことになっている、、、、

お気付きでしょうか







0917 (5)






ただのタートルネックではないんです


タートルネックの部分から、肩や胸元にかけて袖のように伸びてゆく

片方は袖のような形状、もう片方はマフラーのような形状




004_201809181315478c0.jpg




013_20180918131549f84.jpg






しかもタートルの部分も二重になって丸みがあり、着ると首回りに程よくフィットして

冬には熱を逃さず寒さから身を守ってくれること間違いなしです











0917 (15)


ただ、しっかりしている生地なのにもかかわらず、ごわつくことは全くないのは

着ぶくれも心配せずに着れるという嬉しいポイント










0917 (16)



ボディはベーシックなリブ編みです

だからこそ、パンツやスカートなどのボトムスを選ばない、更にはきっとオールインワンなどのインナーにも使いやすい

そして冬の事を考えても、アウターを着るのにも困らないリブ編みのすっきりさは、かなり使いやすいはず



















続いて今回のFFIXXED STUDIOSのアウターは、かなりボリューミー、でもかっこいい





0917 (19)



015_2018091813155067d.jpg




置き写真でもこのボリューム

まるで誰かが着ているかのよう









そしてなによりお伝えしたいのは、かなり暖かい のに 軽い






それもそのはず、中綿には ホワイトグースダウン が90%も入っています

グースのダウンは、見た目のボリューム感はたっぷりなのに、想像よりも軽くて暖かいことがメリットとされている素材

だからインナーコートなどで重ねて着なくても一枚で暖かく、軽いので冬特有の肩こり問題も解消されることでしょう










こんなにも暖かさと軽さを兼ね備えているこのアウターですが

ボリューミーな可愛さがあると言えど、印象として惹き立つのはダークグリーンのシックさです







0917 (21)



ショート丈ということもあり、収まりが良く、スタイリッシュに着こなすことができるのがこの色味との相性も抜群

このアウターの引き締め役となってくれているのが、首回りの黑い衿元



0917 (22)



ボディに使われているさらっとしたウールに比べると、衿元に使われているのはふわっと起毛しているウール

これが素材としてはコントラストに、色味としてはシックな統一感を持たせつつも引き締め色になるのです














秋冬の服をそろえていく時期も本格化してきました

お早目に大充実のカサノヴァを覗きに来てくださいね










CASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/







FFIXXED STUDIOS 18SSスタートしています。






こんばんは。



本日は、FFIXXED STUDIOSより届いた18SSのファーストデリバリーをご紹介いたします。









まずは18SSのアウターより












IMG_8916.jpg

TRENCH SCARF
color/NAVY
size/S.M


トレンチコートをブランドらしく構築したアウター

フロントだけ見るとベーシックなトレンチコートのようにも見えなくもないですが、









IMG_8912.jpg

横から見るとこんな感じに

フロントに対して大胆に削られたバックスタイル







IMG_8913.jpg

後ろから見ればショートアウターくらいにも見えてしまいそうなほど








IMG_7510.jpg

フロントは落ち感の強い生地

対してそれ以外の部分はシャンブレーのような軽さのある生地で切り替えられています。

フロントに落ち感がある分、生地が中心に集まります。

そして生まれる独特のシルエット








IMG_7513_20180117195739528.jpg

更に平置きで見るとこんな珍しいパターンをしています。

これは後ろの裾の写真なのですが、

バックは大きく生地がとられていて、こんなに一直線なのです。






IMG_7511.jpg

そして裾にはこんなアジャスターがつきます。

今シーズンのコレクションではいくつか使用されているものになるので、シーズンを象徴するディテール









IMG_8919.jpg

フロントを開けて、生地の揺らめかせながら着るのも良いでしょう。

比較的薄手の生地感なので、長い期間楽しんでもらえるコートだと思います。








続いて、









IMG_8905_201801172003150a8.jpg

AYAKO T-SHIRT
color/TARTAN
size/S.M


早くも半袖アイテムも入荷しています。

まだ早いと思っていても着れる時期にはなくなっているものです。

半袖アイテムは案外早い者勝ち感が強いですからね。







IMG_8903.jpg










IMG_7546.jpg







IMG_7531.jpg








IMG_7532.jpg

こちらも切り替えが施されたカットソー

Tシャツとなってますが、このクオリティからするとTシャツとは呼べません。

フロントはパイル地

それ以外の部分は滑らかな生地感ですね

先程のTRENCH SCARFのときのように春はインナーとして、夏は一枚で十分存在感を発揮してくれる洋服でしょう。










IMG_7518.jpg

DOUBLE DANIEL
color/BEIGE.NAVY
size/S.M


こちらも同じく半袖アイテムです。

早いですね。

ついこの間、ダウンジャケットを紹介したところなのに。










IMG_8925 (2)








IMG_8926 (2)

こちらはFFIXXED STUDIOSにしては少しコンパクトなサイジングとなります。

ビッグサイズの次に行ってみようかなって人には良いかもしれませんね。







IMG_7519.jpg

表地は柔らかいシャツ地のような生地

裏地は切りっぱなしでガーゼのような生地が施されています。


少しコンパクトなサイズ感なので肩にはコンシールファスナーが

このファスナーは閉めてしまえば見えにくいものなので、違和感はないでしょう。









IMG_7525.jpg







IMG_7520.jpg








IMG_7526_20180117202442a56.jpg










IMG_7522.jpg

こちらは伸縮性がないので、半袖シャツ感覚で使えるんじゃないでしょうか。

夏場はTシャツで過ごすのも良いとは思いますが、それだけではなくレパートリーがいくつかあると暑い夏も楽しめますよね。

今はまだ寒いですが、必ずまた暑くなりますので、そこに向けてスタートダッシュを飾ると暖かくなるのが楽しみになるのではないでしょうか。









最後に









IMG_8906.jpg

IN/OUT TROUSER
color/L.BROWN
size/S.M


唯一パンツはこちらだけファーストデリバリーで届きました。









IMG_8907.jpg








IMG_7535.jpg

ミニマルなフロント






IMG_7536.jpg

ベルトループがない代わりにボタンでウエスト調節が可能です

ボタンを閉める位置によってタックのようなディテールにもなります








IMG_7537.jpg








IMG_7542.jpg

あとこの凹凸感のある生地も春夏らしいですよね

薄手の生地なので快適に穿けるんじゃないでしょうか

股上はかなり深め。








IMG_7545.jpg

テーパードはかなり強めに効いてます。

スニーカーやサンダルとの相性はピカイチ。





さて、店内は春夏アイテムはもちろん、ダウンジャケットまで大充実しております。


是非、ご覧ください。


それでは。









CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/


CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→ 
https://www.instagram.com/casanova_and_co/











FFIXXED STUDIOSのニットが入荷しています。








こんばんは。




これまで丸坊主でヒゲでしたが、今日から丸坊主でヒゲで眼鏡に生まれ変わりました僕。



視界クッキリ。

世界が変わりました。




さて、そんな新しい世界が始まった今日ですが、



今日のBLOGでは寒くなるこれからに向けて着たいニットを紹介させて頂きます。


ユニセックスです。





FFIXXED STUDIOSより










IMG_6927.jpg

DS SWEATER
color/SEPIA
size/XS.S.M










IMG_6928.jpg

特徴的な切り替え。そして編地。

サドルショルダーのようにして、編地とカラーが切り替えられ、、、










IMG_6930.jpg

腕やバックは全部ブラックに。









IMG_6933.jpg

ウールに加え、ヤクが交編されています。

少ししっとりとヌメッとしたような肌触り。

抜群です。









IMG_6946.jpg

この切り替えが肩に沿って切り替えられているのが着るとよく分かります。










IMG_6947.jpg









IMG_6948.jpg

寒くなれば良いニットを着たいと思う方は多いのではないでしょうか。

秋は一枚で着て、冬になれば、気に入ってるアウターのインナーに。

SとMはメンズへの提案。




そして、XSのご用意もありますので、

女性の方々へXSを。









IMG_6953.jpg










IMG_6955.jpg

ステキ。




まだ、本格的なニットは着ることはないですが、必ず寒くなる時期を楽しみに選んでみるのはいかがでしょうか。


今週から店内は豊富にニットが並んでいます。

そして、これからもめちゃめちゃ良いニットが登場致しますので、お楽しみに!






それでは!










CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/




CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/










FFIXXED STUDIOSより秋冬の第一便が届いています。







こんばんは。





8月に入り今シーズンの秋冬をスタートしたカサノヴァ。



それとともに更なるセールを開催しておりますので、とても盛り上がっています。



ありがたいことにご来店頂いた皆様、気分が上がっているように感じられるので、とても嬉しいですね。






さて、昨日はレディースより新ブランドのATONのご紹介がありました。



メンズから見ても素晴らしい生地とカッティングですごく魅力に感じます。


上質なカットソーがお好きな方は是非、ご覧頂きたいブランドです。







メンズからは本日はFFIXXED STUDIOSからご紹介させて頂きます。
















042_20170803194110646.jpg

W COAT
color/BEIGE

WORK TROUSER
color/BLUEGRAY















まずは、ベージュの表地に裏のオレンジが映えるコート

いわゆるダブルフェイスなので、W COAT

004_20170803194444564.jpg

随所から糸が飛び出るこのコート

生地はポリエステル100%ですが、糸の段階で少し特殊なことをしています。

その為、化学繊維感は少なく、ドレスシャツ生地のダブルフェイスのよう。











013_201708032154063d9.jpg

裏は総オレンジ

丁寧にパイピングの生地までオレンジ色ですね。









008_2017080319520476f.jpg

袖口につくボタンは、水牛ボタン。

もちろんブランド刻印入りのオリジナル












038_20170803195129577.jpg

非常に立体的な首、特徴的なパターンのフード


是非、着てみて試してみて頂きたいコート



















022_20170803195548f09.jpg

W COATに合わせていたのがこちら

WORK TROUSER

BLUE GRAYとTANの2色
















026_201708032122540fb.jpg












023_201708032124027c5.jpg

WORK TROUSERというだけあって、ステッチが太い糸で縫われています。

ステッチだけはワークパンツみたいな感じです。

ただ、FFIXXED STUDIOSなのでワークのイメージは皆無ですね。

使っている素材が素材なので泥臭さは感じないですね。

TANのカラーのほうはダック地のような雰囲気なのですが、BLUE GRAYのほうは柔らかくドレープが出る生地感。


前中心で生地が重なったフォールディング仕様になっているので、ワークテイストのステッチとのミスマッチ感が良いですよ。


















そして、、、













047_201708032133514ad.jpg

WOVEN HOODIE

大きいチェック柄が気分な方はいるんじゃないでしょうか。

これも立体的なフード


あと、とにかく上質な原料を使ってます。

ウールとカシミヤ。

肉厚もあるのでショートアウター感覚で着れます。

まだ、暑いのでピンとこないですが、寒くなると必ず着る洋服。







016_20170803213934c7b.jpg












057_201708032132304ef.jpg

さっきのパンツと組み合わせると、パーカーが少し大きくてゆったりしているのと、パンツがダックのワークパンツっぽいので20年近く前のファッションスタイルを思い出しますね。

こういうスタイルが気分な方もいらっしゃるんじゃないですかね。





FFIXXED STUDIOSの入荷もまだ一部。

他にも入荷しているものはあるのですが、また後日紹介させてもらいますね。










それでは。










CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/