GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ EDWINA HORL
CATEGORY ≫ EDWINA HORL
       次ページ ≫




Edwina Hoel 定番アイテム 岡山CASANOVA&Co.より







0330 (4)



Edwina Hoel

LONG SLEEVE TEE

WH.BLUE/DORO

XS/S/M









0330 (13)

0330 (16)







今シーズンもお待たせしておりました

Edwina Hoelの定番アイテム、
ロングスリーブTEEの登場です


今回も、18SSコレクションにて多用されていたオリジナルファブリックでの切り替えが魅力たっぷりに。





ホワイトベースの爽やかな生地感と、

泥染めによる野暮ったい雰囲気と、





この2素材での展開、

そして、3サイズでの展開、





メンズ・レディース共にお待ちしております










CASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/


CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/








スポンサーサイト



EDWINA HORL…ぞくぞくと届いています。






こんばんは。


本日、皆さまにお披露目したいのは、EDWINA HORL。

シャツとパンツ2型が届いています。





IMG_9906_2018031214430138c.jpg

SHIRT
IVORY/BLACK
S/M



どこか見覚えがありませんか、この雰囲気、、、、、


首の形、、、、、

ボックスシルエット、、、、、



以前も取り扱いしていた定番シャツを、
部分部分をモデルチェンジして生まれ変わり新登場しました。



IMG_9882_20180312144252470.jpg

あの特徴的な首元はそのままに。

以前、比翼だったフロント部分は、ボタンが見えるデザインにモデルチェンジ。

小さくたくさん並んだ釦もポイントに。



IMG_9883_201803121442546a2.jpg

アームホールは太く。

着丈は少し短くなりました。



IMG_9884_20180312144255b1f.jpg


IMG_9911_20180312144303b17.jpg

リヨセルコットンの光沢のある素材を使い、

着たときの、するんと生地が下へ落ちる感じ。

緩いシルエット。


生地感とシルエットと、、、、、エドウィナらしいバランスが感じられますね。




着丈が少し短くなって、その分、袖が長く感じられる。

ボトムとのシルエットバランスも抜群です。

たとえばタックパンツなど、
ウエストからヒップ周りにアクセントのあるパンツなんかとの相性もとてもいい。




夏にかけての軽い羽織としても。

色々試したくなります。










IMG_9800.jpg

PANTS
KHAKI
S



お馴染みの定番パンツ。

過去にもカサノヴァで人気の型。

今シーズンは二つの異なる生地でご用意しました。



IMG_9805_2018031213000928a.jpg


IMG_9916_2018031214430647f.jpg

パンツの特徴的なディテールとしては、
ウエストからわたりにかけて深いタックが入り、同色のドローコード付き。


KHAKIはコットン100%。

ハリのある生地感との相性でタックのラインがくっきり綺麗に出ます。



IMG_9808_20180312130011452.jpg


IMG_9810_20180312130012aae.jpg


IMG_9915_20180312144304548.jpg

裾に向けてテーパードの効いたシルエット。

裾をロープアップして見せてもエドウィナらしい雰囲気を楽しんでいただけるんじゃないでしょうか。



IMG_9817.jpg


IMG_9887_201803121442579e9.jpg


IMG_9890.jpg

PINSTRIPEのほうはウールをベースに使った素材。

夏に穿けるウール。

生地の落ち感がとても綺麗で、
タックは柔らくラインを描き、ヒップ周りに程良い丸みを与えてくれます。



色も素材もこれだけ違えばもはや別物のパンツですね。

それぞれに凄くいい感じ。










IMG_9829_20180312195255dfe.jpg

PANTS
G.BLUE
S/M



最後になりました。

先程ご紹介したシャツに合わせてもらったこちらのパンツ。

春らしいコットンリネン素材のワイドパンツ。



IMG_9840.jpg

生地をアップで見てみると、、、、、

わかりますかね?

梨地と呼ばれる、梨の皮ような見た目の織が特徴的なアムンゼンという生地。

和服などによく使われる生地ですね。



IMG_9835_20180312192648ecc.jpg


IMG_9836.jpg


IMG_9877_20180312144251f6e.jpg

ウエストからわたりに2タック入り。

ジップでの開閉式で、ドローコード付き。

裾まで続く幅広な生地。



IMG_9858.jpg


IMG_9872.jpg

グレーブルーといったカラーリング、生地の渋さ、
渋さとクリーンな印象のEDWINA HORLと相まって良い表情を出してくれていますこのパンツ。

軽装になってどこか物足りなさを感じる春夏の洋服を、ぐっと引き締めてくれ、
あなたの気分を高めてくれる一着になってくれるのでは。







EDWINA HORLより、シャツとパンツでした。

ぜひ。














CASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/







Edwina Horl 18SSスタート







Edwina Horl



スタートしました。



2018SS





まずは、3アイテムのデリバリーより




今から夏まで活躍してくれることでしょう

















IMG_0028 (2)

S/S KNIT PULLOVER
BLACK
size/S.M











IMG_0029 (2)

ブラックの半袖のニット

程良いゆるさと編地を利用して空けた穴

インナーがチラリと覗くようになっています。










IMG_0031.jpg

コットンをベースに一緒にペーパーも編み込まれています。

だから、とてもドライでザラッとした肌触りに。

独特な光沢感も生まれた、夏でも着たい黒ニット

通気性もバツグンでしょう










IMG_0404.jpg

良いバランスのゆとりがあります。

袖丈も少し長めですね。

ただ、着丈は長すぎない

だから夏場でも着やすいのではないでしょうか。


あと、写真ではインナーにブラックのTシャツを着ていますが、


正反対の白を持ってきたり、柄物でも良いでしょう。










IMG_0408_20180306160432c97.jpg









IMG_0410.jpg

サラリと良いでしょう。


春夏のニット。









続いてはシャツを。













IMG_0007 (2)

PULLOVER SHIRT
color/BLUE
size/S.M


丸いネック

一番上のみボタンがつく、プルオーバータイプのシャツ










IMG_0012_20180306160851dd0.jpg

一番上以外はまるで比翼になっていそうなデザイン。

しかし、ボタンはつきません。


プルオーバーです。




更には胸の内側にポケットがありそうなステッチ。






しかし、





ありません。





ステッチのみ。









IMG_0016 (2)

フロントは開きません。









IMG_0015_201803061611553e1.jpg

裾にはブランドの新しいタグがつきます。

アクセントに。









IMG_0018_20180306161317809.jpg









IMG_0017.jpg

フロントの裾は柔らかくラウンドしてます。

対して、バックはスクエアに。


今すぐには春アウターのインナーとして、レイヤーに使えるのではないでしょうか。


程良い厚みです。










そして、もう一色。










IMG_0019_20180306161534bfb.jpg

こちら。

少し変わったカラーリング。


こちらは、

泥染め。









IMG_0023 (2)

特有のムラ。

こういうの好きな人いるでしょう。










IMG_0020_20180306203801ab1.jpg










IMG_0022 (3)










IMG_0024 (2)

表と裏のカラーコントラストがしっかりと効いています。

こちらはより薄手になっているので、夏でもオーケー

夏でも半袖を着ない、夏でも長袖を着たいという方もいることでしょう。

そういった方はこれで夏を越せるんじゃないですかね。










IMG_9499_20180306204508ee1.jpg










IMG_9510.jpg










IMG_9513_20180306204702711.jpg

少しスッキリとしたシルエットとなります。

オーバーサイズではないんだけど、ブランドらしい空気感が漂ってますね。



そして、良い塩梅の首の詰まり

写真ではボタンを留めてますが、外して着てもラフさが出て良いでしょう。




さて、Edwina Horlも2018SSスタートしましたので、是非ご覧ください。




それでは。









CASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/







Edwina HorlとReality Studioのニットの紹介。




こんばんは。




昨日のz.B.のニットの紹介に続き今日は、Edwina HorlとReality Studioのニットをご紹介致します。




連日、最近では寒い日が続いていますので、ニットがお好きな方には良い気候になってきたのではないでしょうか。





では、ご紹介します。









IMG_8566.jpg





IMG_8568.jpg

まずはこちらのニットから。

Edwina Horlのニット

独特の編地が特徴・・・









IMG_8567.jpg








IMG_8569.jpg

どちらも秋冬らしいカラーリングですね。









IMG_8625.jpg







IMG_8599.jpg

まだ紹介ができていませんが、HENRIK VIBSKOVのパンツと









IMG_8597.jpg

ゆとりのある大きさ

ふんわりとしたニットなので、ゆったりと着てもらうのが良いかもしれませんね。





soilと名付けられた深いブラウンカラー

秋冬らしいトーンではありますが、差し色にも使えるcamel


モヘアが混率の多くを占め、特有の毛羽立ったような風合いは秋冬しか楽しめないものですよね。













IMG_8575.jpg

サイズ感もEdwina Horlらしいゆとりのあるサイジング



ニット好き・Edwina Horl好きにはスルーできないニットアイテムではないでしょうか。














続きまして・・・











ドイツはReality Studioより










IMG_8592.jpg









IMG_8579.jpg

こちらも2色での展開のニット

Yee pulloverと名付けられたこちらのニットは先程のEdwina Horlのものとは違い、目が詰まり少しハリを感じるもの










IMG_8584.jpg








IMG_8580.jpg

チャコールグレーのボディにバーガンディーのストライプと・・・










IMG_8586.jpg









IMG_8585.jpg

ブラウンボディにネイビーストライプ

の2色展開








IMG_8587.jpg

近くで見ると細かな編地が見てとれますね。

ギュッと目を詰めて編み上げているので、ハリを感じます。










IMG_8618.jpg









IMG_8612.jpg

先程のEdwina Horlのニットに比べ少しスッキリとしたサイズバランス








IMG_8614.jpg









IMG_8620.jpg

ストライプのニットって珍しいですよね。

二日続けてニットをご紹介致しましたが、まだ紹介できていないニットも。


寒くなりそろそろこういったものも着ることができる時期になってきましたので、是非ご覧くださいね。









それでは!








CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/























Edwina Horlの秋冬。UNISEXで。





こんばんは。





本日は、この間入荷したEdwina Horlよりご紹介します。


今シーズンもメンズ・レディースどちらもEdwina Horlの空気感が漂う洋服です。








IMG_5722.jpg

まずは、こちらのカットソーより

Edwina Horlが得意とするパターンのカットソー










IMG_5731.jpg

今シーズンはリブ編みボディでリリース。









IMG_5725.jpg

長い着丈のラウンドした裾は健在。

それによりサイドに生まれるスリットは、スタイリングにとても使えるものですよね。


ボルドーっぽいカラーリングのBROWNとBLACKはメンズ・レディース共にご用意しております。









IMG_5735.jpg

そして、コチラのYELLOW

レディースの方が大きく着るのにちょうど良いXSのみの入荷。









IMG_5734.jpg

小柄な男性は選択肢が広がりますね。









017_201709221758486a1.jpg











022_201709221800039c6.jpg

こちらの2色はメンズサイズも








016_20170922180044b93.jpg

YELLOWの優しいカラーリングはレディースにピッタリでしょう。











そして、レディースでは・・・









006_2017092218035036e.jpg

こんな素敵なワンピースも入荷。





なんて素敵な色なんでしょう。








007_20170922180511a1d.jpg

めちゃくちゃ柔らかいカラーリングですね。









IMG_5737.jpg

スウェットのような生地ではありますが、膨らみを感じる生地。










IMG_5742.jpg











005_20170922180925dd3.jpg

女性の皆様、是非、ご試着を。













さて、Edwina Horlらしいアイテムはコチラも。








IMG_5712.jpg

大ボリュームのニットキャップ

先程紹介した、カットソーと同じ生地での登場となります。









IMG_5713.jpg

BROWNと・・・








IMG_5714.jpg

BLACKの2色。










さて、ここからはメンズアイテムをご紹介します。













IMG_5716.jpg

若草色のハイネックのカットソー







IMG_5717.jpg

変形型の袖パターン。

ヴィンテージのフリーダムスリーブに似たパターン









IMG_5718.jpg

長めの袖リブはカラーリングが異なる仕様。









IMG_5719.jpg

バックにはこのようなプリントが

断崖の山々のようにも見えますが・・・

今シーズンテーマが。


"down to earth"









IMG_5755.jpg

いざ着てみると、結構目を惹くプリント


そして、プリントに負けじと意外に主張する、肩の変形パターン


先程のニットキャップ、BROWNと。




ハイネックのカットソーなので、寒い時期にインナーとしても活躍してくれますよね。







IMG_5757.jpg

ベージュやブラウン系のアウターとの色の合わせは文句ないでしょう。

こちらのブルゾンも同時に入荷したEdwina Horl







IMG_5704.jpg

V開きのネック

第一ボタン以外は比翼に。







IMG_5705.jpg

ポケットも変わってます。








IMG_5707.jpg

ビロ~ンと長いフラップポケット。

普通のフラップポケットを用いないで、フラップそのもののデザインまでもをしていくところがEdwina Horlの魅力の一つでもありますね。











IMG_5708.jpg

裏地付きで、冬にもガッチリアウターはいらないよって方には充分秋冬を乗り越えられるスペック。







そして、アウターはこんなコートも入荷しています。










IMG_5763.jpg

クラシックなチェック柄のコート。

もちろんエドウィナホールらしいバランスで。









IMG_5696.jpg









IMG_5697.jpg

チンストで首を閉める事も。









IMG_5698.jpg

クラシカルなディテールも。









IMG_5701.jpg










IMG_5702.jpg

前合わせはダブルの合わせになっていたり、クラシックなディテールはありますが、ブランドらしいバランス感が混ぜ合わされています。








IMG_5765.jpg









IMG_5768.jpg

これから最もファッションが楽しい時期が始まりますね。

その季節を間違いなく盛り上げてくれるコート。










最後にシャツを紹介します。










IMG_5776.jpg

比翼シャツ

こちらもブランドらしいバランス感でお好きな方も多いはず。











IMG_5778.jpg

落ち感が強いので、袖に溜まる生地や、ドレープを楽しんでください。




一気にご紹介しましたが、是非、店頭でじっくりとご覧ください。





それでは、週末もご来店をお待ちしております。











CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/