GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ ohta




ohta ドレスとスカート 岡山 CASANOVA&Co. より










気温が上がり夏がすぐ近くにまでやって来ていることを感じる毎日。

こうやって季節って移りゆくものだったなあ、、、ここ数年をそんな風に思い返したりしてしまう時期なのかもしれません。



そんな中で、季節が変わろうとも時代が変わろうとも

永遠に女子は心踊らされるアイテム、

.........ドレス と スカート。




それもまたohtaというブランドが手掛けたドレス、スカートとなると

女性が女性らしく輝けるシルエット でありながら 変化球で心をくすぐられるディティール のバランスが黄金比と言えるのではないでしょうか。





手をとめ、「可愛い、綺麗」という歓声を上げ

その後には「これはどうなってるの?」という疑問が湧き

じっくり見始めると「ここにもこんなことしてある」と細部までのこだわりにますます心惹かれる




そんな一連の反応を誘うほどの魅力だと感じます。















さて、先程から言っているドレスとスカートをご覧いただきましょう。





IMG_4330.jpg


red ensemble
size _ W1








IMG_4348.jpg


black skirt
size _ W1



















まずは独特なピンク色をしたドレスから。


このカラーリングは19SS Collectionのモチーフの一つとなった「梅の木」に由来し、ウメのピンク色を表現したものとなります。

晴れやかなピンクと言うよりは、影を秘めたダークトーンと混ざったような、濃いくすみ色ピンク。


ただ、そう言った色に感じるのも、このコシのあるニット生地の質感あってのことのようにも思います。

触れると柔らかく、伸縮性も持ち合せる、ドレスとは思えないような生地。





IMG_4320.jpg


ふんわり・もったりとしたホイップクリームを泡だてたようなこの質感の生地でしか出せないのは

たっぷりのギャザーもそう。


IMG_9233_20190508170038776.jpg


フロント、バックそれぞれ上部に5つずつのボックスプリーツが入ります。





IMG_9238.jpg


そこからふんだんに落ちてゆくギャザー。

一様に広がるのではなく、各々のペースで揺らめくことがドレッシーすぎない不思議な感覚。








IMG_4321_20190508204141ec5.jpg



IMG_9230_2019050817002581c.jpg


肩紐は、ドレス本体に付属する前後左右計4箇所の輪っかに対して

右肩左肩それぞれの肩紐となるようにリボンを結びつけてストラップとしています。


そのため着る人に合わせて自由に肩紐の長さ調節が可能となるとともに、自然なリボンの結び目が柔らかく肩に乗ります。






IMG_4335.jpg



IMG_9240_201905081700295e3.jpg


このドレスがred ensembleと言う名前がついている通り、インナーにはタンクトップが付属します。

縫い付けられている訳ではなく、単体で着ることができるというのも便利。



IMG_9242_20190508170028903.jpg


裾から3分の1はシャリシャリとしたポリエステルの別生地に切り替えられます。

タンクトップのみでの着用の時にしっかり切り替えを見せて着てあげたくなるような隠し味。




IMG_9243_201905081700317b3.jpg


バックネック部分はohtaらしく、まーるいウッドの釦をちょこんと。
















続いて王道な女性らしいフォルムのスカート。



IMG_4339_2019050820513858d.jpg


空気を含み軽さがありながらも光沢感も出る本体の生地には、ナイロンが織り交ぜられています。

だからこそウエストから斜め下方向へ広がる生地はハリを失わずにそのカタチを保ちます。

この美しいAラインのシルエットと上品な輝き方は、少しパリッとした場にも穿いていけるアイテムとなりそうです。



そして注目すべきは本体の黒い生地に黒い刺繍がさり気ない総柄としてあしらわれているということ。



IMG_9260.jpeg


「鶯(うぐいす)と梅の花のつぼみ」がモチーフとなっている刺繍。

細やかな直線・曲線で抽象的にそのモチーフが表現され、眺めているとohtaの不思議な世界に吸い込まれてしまいそう.......。






IMG_9250_20190508170034ddf.jpg


その刺繍の存在を見え隠れさせてくれるのが左右両サイドに重なる、これまた黒色のニット素材。

ベースの生地よりやや肉感があり、美しいシルエットを更に華やかに、ボリュームを添えてくれる存在にもなっています。





IMG_4342_20190508204143652.jpg



IMG_9252.jpg


高めの位置に配置されることでシルエット美を強調させてもくれるウエスト部分。

重なった2つの素材がピンと上に伸びていて、タックインするスタイリングに映える仕様となります。




IMG_9254.jpeg


これをまた折り返すことでシャツの衿のように寝させてしまっても、遊びの効いたアクセントとなりそう。












快適に過ごす服選び だけがテーマとなりがちな夏。

それもとっても大事なことだとは分かっているけれど、

服を見て、触れて、選んで、着て、それでわくわくしている自分がいると気づけるってやっぱり大事です。


だから 快適でありながらわくわくできる服を身につける夏の準備 してみてはいかがでしょう。


















ONLINE STORE PAGE
▷ohta
-red ensemble https://www.casanova-co.com/product-page/ohta-red-ensemble

-black skirt https://www.casanova-co.com/product-page/ohta-black-skirt






CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/






スポンサーサイト



ohta 19SS start!!! 岡山 CASANOVA&Co. より







ohta より、春夏のお洋服のお届けがありました。




今回のモチーフとなっているのは ”梅に鶯”

花札の絵札です、梅の木にとまった緑色の鳥がこちらを見ているような、あの絵札。

ということで、今回多用されているカラーリングが

梅の花のような「ピンク」と鶯のような「緑」。




今回も毎シーズンコレクション登場するオリジナル生地、もちろん梅と鶯のカラーリングで美しく仕上がっております。





IMG_9973_201902191221253ce.jpg


IMG_9975.jpg


IMG_9974_201902191221270a9.jpg


IMG_9976.jpg




ピンクも緑も、花札から着想を得たというだけあって、

和 であり 渋い

そんな曇りの日に目に映るようなカラートーン。

粋なカラーリングです。





今回は、このオリジナル生地を使用したドレスのお届けがありました。


190219 (52)


190219 (58)


190219 (51)


190219-1 (2)


190219-1 (1)


ohta
gray uu dress
size _ W1






詰まった首元からすっと伸びて、光沢を帯びて揺らめきながら落ちてゆく。

ボディ部分は真っ黒ではなくチャコールグレーという上品な色。

袖にはカッティングが入り、手を動かす毎にとろみのある生地が流れるよな動きをします。

フロント中央には縦に1本タックが入り、密かにドレスのシルエットを支えています。

バックスタイルではスリットが動作をしやすく、また、動いたときのエレガントさを強調します。

ただ、このドレスにはまだまだポテンシャルが隠れています。



190219-1 (3)


190219 (54)



実は生地の切り替えになっている袖部分、ボディと縫い合わされておりません。

つまり、ノースリーブのドレスに袖が付属しているといったイメージ。

だからできるんです、こんな着方。



単に袖から腕を抜いて、ショールを纏っているかのように来ても更に品が良いドレスになるし

腕の通っていない袖をフロントで結んでスカーフのようにしても良いアクセントになる。





何通りの着方もできる、でも美しく女性らしさのあるドレス


これぞohtaのドレスと言っても良いかもしれません。





















190219 (40)


190219 (39)


190219 (38)


190219 (37)


190219 (36)


190219 (34)


ohta
white cloth sleeve
size _ W1


先ほどのドレスの袖同様、ノースリーブに布が付属するような形で袖の付くトップス。

縫い合わせがないことで、生地が固定されることなく自由な動きをします。

落ち感の強さが美しさを与える袖と思えば、縫い合わせなくドレープを描くこの袖のつくりは理に適っているのではないでしょうか。



でも、

このトップスで一番に目が留まるポイントはそこじゃないはずです。


きっと首元。

詰まった首のトップス、、、、、のはずが、クルーネックになるようにその間がくり抜かれたようなカッティングが入ります。

だから鎖骨が美しく映ります。

女性らしい、とか、艶っぽいとか、そんな感覚をふわっと匂わせる程度の度合で留めているのがこのトップス。

だからきちんと品があって美しいと思える。そして可愛い。



きっと鎖骨って女性らしさを出すには欠かせない部分であると思います。

ただそれが トップス という男女共通で着るアイテムであることや、ボディの生地にリネンのネップ感を感じられることでの程よい野暮感を漂わせること、、、

これらが女性らしさ、艶っぽさを程よく抑えた品のある可愛さになる理由な気がします。



ちなみに、嬉しいことにボディの生地はリネン、コットン、ポリウレタンで出来ているので、伸縮性があって着脱時に役立ちます。

こういうアイテムって可愛いけど着づらそう って実際思っちゃうことも多い、だからこそ着易さ大事です。






















190219 (48)


190219 (42)


190219 (44)


190219 (43)


190219 (41)


ohta
green linen pants
size _ W2


ハンガーにかかっているだけだと 'つなぎ' と呼びたくなるカタチをしているパンツ。

実際に穿いてみると、計算されたテーパードが効き、ハイウエストパンツと呼びたくなるようなカタチに感じます。

変なゆとりはないけれど、ピッタリもし過ぎていない、無駄のない綺麗さが際立つシルエット。




光に当たるとダークな光方をする、深い緑。

リネンの生地がそこに対してツヤ感だけでなく鈍さを与えます。




IMG_9959_201902191221342c5.jpg


肩ひもは、本体に付属する輪っかになった部分に、紐をくくり付けているという至って簡単に調節の効く仕組み。

バックルでヴィンテージ感や強そうなどの印象が付いてしまったり、パーツの重みで着心地に影響したりということとは無縁です。

しかも、結ぶ、という人の手によってできることである行為を取り入れたこのアイテムには、どことなく柔らかい中で芯のある雰囲気が現れているような気がします。












やはり美しさと唯一無二なユニークさを兼ね備えたお洋服を届けてくれるohta。

軽い生地になって、春の気分を先に味わいたい人、是非お待ちしております。







※ ohtaの商品は近日中にオンラインストアへの掲載を予定しております。是非ご覧ください。

ohta CASANOVA%Co. Onlinestore → https://www.casanova-co.com/ohta









CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

HP:http://www.casanova-co.com/

HP Online Store:http://www.casanova-co.com/online-store

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/












ohta 18aw woman 2nd Delivery 岡山 CASANOVA&Co. より









季節の移り変わりを

温度湿度、風の吹き方やにおいで

そろそろ感じたい

そう思っていらっしゃる方々もきっと多い今の時期




わたしも少なからずそのうちの一人

秋のにおいを感じた方、ぜひ教えてください









カサノヴァさんには

"冬の夜の青"と"雪"が気になっている

というブランドより、お洋服が届いております








ohtaより 2nd Deliveryの到着です













yuki blouse
size W1



IMG_5567_20180827145635ab5.jpg


詰まった首元から

たっぷりのギャザー







IMG_5566.jpg


カフス釦、木
のようなぬくもりを感じます







IMG_5563_20180827145631a5b.jpg







IMG_5565_20180827145632581.jpg







IMG_5560_20180827145629c5f.jpg


インナーにシャツを着ているかのような

深い青色の生地が顔をのぞかせています




















green pllover
size W2



IMG_5677.jpg


さりげなく同色で

でも、大きめに

位置や大きさが異なると大きく印象が変わるのではないか

そう思わせる存在感を放つポケット







IMG_5674.jpg







IMG_5679.jpg


首元が小さくVカットされると

生地の揺れや動きも新たに入り

かっこよくも気の抜けた雰囲気に








IMG_5673.jpg















check pllover
size W2



IMG_5706.jpg


裾の後ろ側はラウンド

長めの着丈がすらっとしたシルエットに






IMG_5704_201808271535317ac.jpg






IMG_5701_2018082715352959d.jpg







IMG_5708_20180827153534fef.jpg


緑、黄、橙、紺

1st Deliveryで好評だったワンピースと同生地の

渋みの効いた落ち着きのあるチェック柄です















yuki wide pants
size W2



IMG_5686.jpg

フロントパイピングが

ぐっときれいに見せてくれるワイドパンツ







IMG_5691.jpg


ワイドパンツと言えども

裾への広がりは緩やかに

その分生地のドレープ感が美しく伸びてゆく







IMG_5696_20180827161310b6b.jpg







IMG_5694.jpg















denim line pants
size M1



IMG_5642.jpg







IMG_5648.jpg







IMG_5651.jpg







IMG_5644.jpg


サイドラインとポケット部分がボアの仕様に

ブルーの強いデニムと白いボアは

まさに 冬の夜の青 と 雪 















navy jumpskirt
size F



IMG_5655.jpg


ウール、ポリエステルでできた柔らかな雰囲気を持つジャンプスカート

肩ストラップからフロントへのつなぎ目にもバックルなどを使用しません

結んでいるだけ

だからこの柔らかな雰囲気がより増します







IMG_5667.jpg


実は巻きスカートのような仕組みになっています

内側に釦が計4つ

頭からかぶらなくても、羽織るように着れてしまう不思議なつくり

その分裾はひらりと揺れます







IMG_5662.jpg







IMG_5670.jpg


ウエストにつく紐をぎゅっと締めて

ぺろんと上半身肩ストラップを抜けば

ロングスカートとしても楽しめてしまうのです














くすんだ水色

茶色

深い青、緑、橙、、、、、


今回の落ち着いた色味だったり


ohtaならではの女性らしいつくり、美しさだったり


しっかり堪能して頂きたいです、是非
















そして期間中に一度は見て着けてほしいこちらもお忘れなく


" CHIKAKO YAJIMA EXHIBITION "

at CASANOVA & Co.

08.25 SAT - 09.09 SUN

12:00 - 20:00








小さなアクセサリーだけど

迫力のある可愛さです












CASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/





ohta 18aw women START 岡山 CASANOVA&Co.より






18aw-woman.jpg





毎シーズンのコレクションテーマを"気になるもの"として発表するohta。


ohtaがこの秋冬に気になったもの。



"冬の夜の青"


"雪"





 近所の風景。

 木々の枝。

 雪のかたまり。

 雪の結晶。

 オレンジ色。

 チェック柄。

 ティッシュに染み込ませた絵の具の滲み。



そんな、冬の澄み切った夜空を思いだすようなコレクション。

ファーストデリバリーで届いたのは、ワンピースとスカートです。





046_2018072814125611c.jpg





053_201807281412591dd.jpg





039_20180728141253c07.jpg





048_201807281412581d8.jpg





044_20180728141255b63.jpg





035_20180728141252282.jpg


どこか懐かしさの漂う、チェック柄のワンピース。

チェック柄に、
サスペンダーのような、ベルトのような、ブルーのラインが効いています。


きゅっと詰まった首元。
袖は袖口に向かって徐々に広がっていき、ウエストをやや上めの位置で絞る。

クラシカルな雰囲気とクリーンな雰囲気が調和したohtaらしいワンピース。


そんなワンピースにはスニーカーを合わせて履いて出かけたくなります。



check dress
SIZE:W1











017_20180728141225e6d.jpg





025_20180728141226c29.jpg





031_20180728141229133.jpg





034_20180728141233514.jpg





030_20180728141228f64.jpg





032_201807281412315a1.jpg

denim skirt
SIZE:W1



そして、ワンピースと一緒に届いたのがdenim skirt。

ブログを書いている途中で完売いたしました。

ですが、ウエスト部分のデザインが可愛くて見てもらいたかったので載せますね。





7月も終盤。

少しずつ2018AWが届いています。

これから夏なのですが、本日ご来店いただいた方々にも秋冬物を気にかけてくださっている方が多く、
ブログやインスタグラムでご紹介する前に完売するアイテムもありました。

2018SS Collection FINAL DISCOUNTと一緒に、秋冬物もご覧ください。










CASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/



●オンラインストア(MEN'S SALE)⊿⊿http://www.casanova-co.com/sale-men-s

●オンラインストア(WOMEN'S SALE)⊿⊿http://www.casanova-co.com/sale-women-s



CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/











ohtaの'broccoli'ブロッコリーテキスタイルシリーズ 岡山のCASANOVA & Co.より






056_20180524114241c58.jpg




ohta 2018SS Collection



毎シーズン、コレクションテーマを “気になるもの” として発表します。

そんなohtaが今回のコレクションで気になったモノが、
「ブロッコリー」なのです





本日はそのブロッコリーを大々的に取り入れたアイテム、
そして、ohtaらしいポリエステル素材を組み込んで軽めな着心地をプラスする存在に仕上げた2型をピックアップしていきたい



一枚でさらっと着れるのも夏には最適、

ボトムスだけ奇抜なデザインだけれども、トップスをシンプルにするスタイリングに挑戦するには最高、

夏らしい2型をご提案したいのです






031_201805241146052c8.jpg

ohta
lightgray easy dress
size free


これこそ、一枚でさらっと着ていただきたい一着



ohta 夏のコレクションの中でも定番のモデルとなっているイージードレス

トップ部分を薄手で柔らかなカットソー素材、
そして、ボトム部分をオリジナルテキスタイルプリント生地使用




058_201805241146138d1.jpg

050_20180524114609356.jpg

033_20180524114607613.jpg


ラグランスリーブで生地の薄さと相まって、とろんと落ち感を与えたシルエットだからこそ、

七分袖の袖口のリブで、
腕部分まで捲りあげて生地を溜めてカジュアルに着てほしい。

ライトグレーのカットソー部分と、プリントの紫の配色がとてもきれいにミックスされており上品な印象を与えた一枚かと











017_20180524124804c5f.jpg

ohta
yama rayer pants
size women1


これこそ、ボトムスを強調させてトップスはシンプルに組み合わせてほしい一着




2017AWコレクションでも好評を頂いていた継続モデルのパンツ、
そう、
パンツではあるけど、スカートみたいなパンツ



043_20180524124813e18.jpg


上質で滑らか、でも表面には少しハリ感もある生地だから、全くスウェットパンツとは思えない。
でも、ウエスト部分からこのようにパンツとなっているのです。

そのウエスト部分から、オリジナルテキスタイルプリント生地を3パターンに分けて付けたアイテム。



041_2018052412481227e.jpg

△ フロント部分はセンターにも切れ目が。





047_201805241248169f2.jpg

△ バックシルエットはセンターに切れ目がないことで、スカートを重ねているかのようなシルエットに。





045_201805241248158e2.jpg


両サイドの切れ目部分には刺繍されたブラックテープを配置することで、
ウエストから裾までの縦に伸びるシルエットを美しく魅せてくれるポイントに。

このテープを付け重みを出すことで、
動くたびに、風に揺れるたびに生地がゆらゆらと躍動感を与えた動きをしてくれるのでしょう。






019_20180524124806f6b.jpg

021_201805241248071a2.jpg

022_20180524124809969.jpg




ohtaのオリジナルテキスタイルプリントシリーズより2型のご紹介となりました




ぱっと見ただけでは奇抜だなと思うデザインなのかもしれません、

でも、
夏ですから

少しはアッと目を惹くようなスタイルだってやってしまえる季節になってくるのです







ぜひ、やってみましょう






アッと目を惹く格好を







ciao.











ohta lightgray easy dress casanova & co. online store
http://www.casanova-co.com/product-page/ohta-lightgray-easy-dress

ohta yama rayer pants casanova & co. online store
http://www.casanova-co.com/product-page/ohta-yama-rayer-pants


CASANOVA & Co. INSTAGRAM
https://www.instagram.com/casanova_and_co/