GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ Jens




Jens トロピカルワッシャーシリーズ 岡山 CASAMOVA&Co. より








190225 (13)



190225 (5)



190225 (24)



光沢の出方の面白さと、揺らめきのあるシルエットに目を奪われる今回のシリーズ。

ドレスレーベル、Jensだからこそ出来る女性らしさとしなやかさが窺え、同時にわくわくさせられるような不思議さがくっついて感じられる........







190226 (14)


トロピカルワッシャー と名付けられた、経糸ビスコース・緯糸キュプラの交織織物。

その名の通りワッシャー加工が施されます。



生地の段階で水洗いをして、ナチュラルなシワを残したうえで仕上げる。

そうすることで、ビスコースとキュプラの持つ光沢感が適度になり、滑らかな風合が生まれるのです。



190225 (4)















この服の生地が不思議な色味をしている理由は先程の経糸緯糸の話にあります。

それぞれの糸がビスコースとキュプラで異素材であることに加え、色までもが異なるから。


つまり、この写真のカラーリングの場合....

190226 (6)


=経糸:緯糸
=ビスコース:キュプラ
=青:茶色


.....となり、

190226 (2)

=経糸:緯糸
=ビスコース:キュプラ
=黄色:黒


.....となります。

だから光の当たり方によって見え方が変わり、「何色」といって良いのかわからない色となり得るのです。














そんな生地で仕上げられたのはこちらの3着。




190225 (6)


190225 (8)


190225 (7)


190225 (3)


Jens
BACK TIE DRESS
-YELLOW×BLACK-



バックスタイルには垂らすとドレスの着丈よりも長いタイ。

首がタートルネックのようになるのは、タイの幅がそのまま首元に反映されているため、というごく自然な流れるようなデザインです。

ぐるりと首回りを1周させると前で結んでスカーフのような華やかさを出すことも可能です。





着丈は身長154cmの私が着用して膝が隠れるほどの長さ。

レギンス、タイツを穿いての着用はもちろん、ワイドパンツやロング丈のスカートと合わせたレイヤードスタイルも綺麗かと。









190225 (15)


190225 (14)


190225 (16)


190225 (18)


Jens
TIE JUMPSUITS
-BLUE×BROWN-



広いワタリ幅を持つのにも関わらず、すっきりとしたドレススタイルに1枚で仕上がるジャンプスーツ。

タイはフロントにたれるように付けられます。

結び方は様々ですが、ジャンプスーツと思えば、先程のドレスよりはシンプルに結ぶのもおすすめです。




190226 (7)


どうやって着るんだろう、と思うほどに着ているときにはまったくわからない、細ーく付けられたファスナーはフロントに在りました。

その上にタイがのっかるイメージになるので、少しくらい動いたってタイの後ろに隠れたままです。


肩部分にはギャザーが集められ、身頃から袖に向かっての境目には程よい立体感が女性らしさを際立てます。

結婚式にお呼ばれした時など、フォーマルな場面にもおすすめです。









190225 (22)


190225 (23)


190225 (25)


190225 (26)


Jens
TIE PANTS
-YELLOW×BLACK-



横から見るとラップスカートのように見えるほど、布が切り貼りされている印象を受けません。そんなパンツ。

タイは左ウエスト部分に付き、歩くたびになびく様子は美しく、凛とした雰囲気が漂います。




190226 (3)


左腰部分から右足首にかけて伸びてゆく布が、右足をぐるりと包み込む。

これによって片足の通る筒が完成されています。

動いた時 ひらっ となり大幅に足が見えることはないように、右脚を包む生地の巻き込みは深いのでご安心を。

ちょっぴりいつもとは違うパンツを穿きたいとき、そのつくりの面白さと履き心地の良さは、ぐっと気分を上げてくれるアイテムとなるでしょう。










そして。

月曜日のブログでアナウンスがあった今週末のこと。



Beautilities

LIMITED STORE

2019.03.02(Sat) >>> 2019.03.04(Mon)








ジップと釦とボルトと。

シャツだけれど、単なるシャツとしての着方の幅だけでは収まらないシャツ。

変化球アイテムとしても、勿論きちんとシャツとしても着れてしまいます。




この魅力を是非体感しに来て見てください。

BeautilitiesのUtility Long Sleeve Shirts、全部で17種類のバリエーションその全てが勢揃い致します。

2(土)、3日(日)はデザイナーさんも来店予定ですので、いつ行こうかと迷っている方はその2日間を目がけて来て見てください。














CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

HP:http://www.casanova-co.com/

HP Online Store:http://www.casanova-co.com/online-store

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/








スポンサーサイト



Jens 2019SS Collection 錫というジュエリー 岡山 CASANOVA&Co. より






早いもので1月も残り3日。


カサノヴァには2019SS Collectionが届き始め、少しずつ春めいた店内に。




本日ご紹介するのは、Jens。


ファーストデリバリーで届いたのは、洋服が4型、ジュエリーが3型。


その中から、まずは一目ご覧いただきたいジュエリーをご紹介したいと思います。




Jensと、ジュエリーアーティスト安宅洋輝氏が構える工房、冶金安宅による共同製作。

独特な視点に魅せられるジュエリー。





IMG_9634_20190128130908898.jpg


上から順に、SHORT、LONG、BORDと、それぞれの形をした銀色のプレート。


素材は、錫(スズ)。


控えめながらも銀色に美しい輝きを放ちます。


とても柔らかく、指の力で形を自由自在に変化させられます。




こんな風に。


IMG_9615.jpg





IMG_9473.jpg





IMG_9478.jpg





IMG_9617.jpg





IMG_9486_20190128115437edd.jpg


二連のリングにしたり、バングルにしたり。


二本の指を一つにまとめるようにしてリングをつけたり。


自由自在。




銀色のプレート  から、魅力的な形を作ってみてください。





IMG_9622_2019012811552646e.jpg





IMG_9499_20190128115440103.jpg


ニットなどの上から重ねてつけたり。


暖かくなったらシャツに合わせてパリッとした雰囲気を楽しみたい。


夏になって袖が短くなれば、スタイリングのいいスパイスになってくれる。


普段の洋服にはもちろん、フォーマルなシーンでも使えて、幅広く楽しめそう。




普段は小振りで繊細なモノを楽しんでいる方にもあえてお勧めしたいのです。


きっと、新しい楽しさを知ってもらえるのでは!


と、自分にも重ねて思ったりして。





IMG_9608_201901281309330b0.jpg


そして、このジュエリーには、ハンマーが付属します。


お店でご覧いただいた方は、これ、何ですか・・・?って、気になってくれている方も多い様子。





IMG_9624_201901281155275e0.jpg


白い方で叩くと比較的フラットな表面に。


銀色の方で叩くと槌目がつきやすくボコボコとした表面に。


その人だけの表情を変えながらつけてもらえるのです。




Jensの錫。


そのフォルムや輝きの個性が際立って感じられるジュエリー。


ぜひ、一度ご覧になっていただきたい。


独特な存在感を。








IMG_9646_20190128115534d28.jpg


Jens



SHORT/LONG/BORD

















CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

HP:http://www.casanova-co.com/

HP Online Store:http://www.casanova-co.com/online-store

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/













Jensより プルオーバーとスカート 岡山 CASANOVA&Co.








Jens 18-19AW


0901 (6)










0901 (9)










0901 (3)










0901 (10)

・PULLOVER
color BROWN
size 1











IMG_6215.jpg










IMG_6220.jpg










IMG_6216.jpg










IMG_6217.jpg










IMG_6235_20180925125847fe0.jpg

・SKIRT
color BROWN
size 1


 


生地やパターンなど、男性服をベースにしながらも、女性らしいディテールを加えたJensの洋服。


凛とした佇まい。

着ると気が引き締まって、気分を高めてくれます。



強圧縮グロスウールという生地を使ったプルオーバーとスカートが届きました。

Jens定番のシリーズ。


膨らみと毛足のある素材で、軽めのコートやジャケットくらいの厚みがあります。

それくらいの厚みのあるしっかりした生地だけど、

プルオーバーには首元や両裾にスリットを入っていたり、スカートの後ろ裾にスリットが入っていたり。

それがあることによって、重さや野暮ったさみたいなのはきちんと逃がしてくれる。


スカートには滑りの良いポリエステルの裏地が付いているので着たときの不快なちくちくも心配ありません。


写真のようなセットアップは凄く魅力的だけれど、

もちろん、プルオーバーとスカート別々で着たときに様々な洋服の素材との相性もいい。



ぜひ、Jensの洋服を見にきてください。







IMG_9258.jpg










□CASANOVA & Co. HP...
http://www.casanova-co.com/

□Jensのオンラインストアはこちらです。
http://www.casanova-co.com/jens



□CASANOVA & Co. INSTAGRAM...
https://www.instagram.com/casanova_and_co/











Jens と CHIKAO YAJIMAの最強タッグ 岡山 CASANOVA&Co. より








CHIKAKO YAJIMA



今開催中の企画展でカサノヴァに登場しているアクセサリーブランド







そのブランドと最強の組み合わせなのが、



Jens












IMG_6273_20180831140348bf1.jpg





IMG_6240.jpg





IMG_6235.jpg





IMG_6261_201808311351056b0.jpg





IMG_6253.jpg





IMG_6225.jpg







今回Jensよりお届けがありました、”ブライトプリーツ”という素材によって作り上げられたお洋服たち

光沢感と落ち感を特徴とする素材

ほかのアイテムとの合わせを考えたときも、質感のギャップはコーディネートとして抜群に可愛い

ここからの季節、ウールのスカートなんかと合わせても、そのマットな質感はこのプリーツの光沢を引き立てること間違いなし













そしてもちろん、CHIKAKO YAJIMAのサテンリボンの質感もドはまりです



IMG_6246.jpg



表面の凸凹が美しいプリーツ

ひねりのある、編み上げられたリボン


つっるっとしているけれど、プリーツの集合体として見ると

編み目の集合体でコロンとした形状の、メビウスのピアスやネックレスは

共通項がありながらも互いを引き立て合います





IMG_6249.jpg


金属パーツを用いたシリーズは、その冷たい質感の輝きが、プリーツ素材という布が持つ輝きと合わさります

別々の輝きが1つのコーディネートの中で生まれ、相乗効果と言える美しさが引き出される....








2つのブランドの持ち味が存分に発揮される機会

普段は取り扱いのないCHIKAKO YAJIMAというブランドを見て着けて知ってもらえる機会

このマッチングを是非見にいらしてください

この週末も引き続き開催しております....





そして、この週末は他にもお知らせがありますので、

次のカサノヴァブログも要チェックです









CASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/






Jens 18ss collection より、レンズを使用したジュエリーを。






こんばんは。



本日は、カサノヴァの、あるショーケースの中を、独特な存在感で満たしてくれているジュエリーのご紹介です。







IMG_0003.jpg




IMG_0002.jpg




IMG_0001.jpg


Jens 18ss collection....
MARTIAN












Jensより、最初に届きましたのは、レンズを使用したピアスとペンダント。




マリッジリング、エンゲージリングから、ジュエリーの手法を基軸としたジュエリー以外の作品に至るまで、

様々な角度から自身の思考を表現する、ジュエリーアーティストの安宅洋輝さんによる作品となります。






モチーフに使われているレンズは、

8カーブレンズ

という種類のレンズ。


レンズの反り具合のことを、レンズカーブと呼び、

国内で生産されるサングラスに使われるレンズのほとんどが4カーブレンズから8カーブレンズ、とのこと。

数字が大きくなるにつれて、湾曲がきつくなります。


ということは、、、、、、

今回のモチーフに使われたレンズは、最も反り、厚みのあるレンズである、ということ。


IMG_0010.jpg


ぷっくりとしたフォルム

重なり合うレンズ

スタイリッシュな透け感


接着剤は使用せず、最小の部材のみでレンズ同士を接続。

それゆえ、無駄の一切ないジュエリーに仕上がりました。


IMG_0012.jpg


IMG_0015.jpg


こんなふうにスライドしてしまっても

クリアレンズとカラーレンズの色の差を楽しんでいただけそう。








お色はピアス、ペンダントともに、3つ。


IMG_0043.jpg

[YELLOW]




IMG_0033.jpg

[BLUE]




IMG_0021.jpg

[BLACK]


レンズ と ワイヤー  という

無機質でペンダントには珍しいの組み合わせが

洗練されたかっこよさを惹き立てます。











IMG_0020_20180123165508e58.jpg


[PIERECE]  [PENDANT]







このジュエリーたちが放つ独特の空気感、ぜひ体感してみてください、、、








CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/


CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→ 
https://www.instagram.com/casanova_and_co/