こんばんは、雨降ってます、急に冷えています。
明日も雨なようで、ほんとに参っちゃいますよね・・・・
さっき、アメリカにいる兄貴から国際電話がありました。
残念ながらワタシは兄貴の声色を聞く事はできなかったのですが、
母曰く、元気そうだったとのことなのでほっと一安心です。
2月中ごろに無事に帰国くることを祈るばかりです。
さて、春物の入荷が怒涛のラッシュです。
怒涛のラッシュ・・・
怒涛のようにラッシュ・・・・
はて。日本語がうまく使えません。
なんせ、何回もゆうようですがセンター試験で国語最悪な点でしたので。
はい、では今日はコチラです。
Φ si-si-si Φ

3パターンの着方が楽しめちゃうよスカート
color:クリーム グレー ダンガリー
price:18900 (tax in)
今日はちょっと早めに出勤をして写真をたくさん撮ったのでその中から3枚借りてきます。
まずは、クリーム色でこんな着方。

ちょいとハイウエストなロングスカートとして・・・
ウエスト部分のコサージュ付きベルトがアクセントになってます。
春らしい色使いで描かれたデザイン、その合間からのぞくマリンを思わせるボーダーの仕様。
春でも夏になっても素足でぺったんこシューズやサンダルに合わせてもいいかも。
つづいては、グレー色でこんな着方。

ベアトップワンピースとして・・・
これもまたコサージュの位置がベストポジションですな。
もう少し温かくなればインナーにパフスリーブのカットソーなんかもってきて、
薄手のカーディガンやボレロをはおったりしてみたりして・・・
では最後は、ダンガリー色でこんな着方。

隠れていたストラップを使用してのキャミワンピとして・・・
出ましたぁ~ 実はありましたぁ~ 取り外し可能なストラップ。
母にはいちばんしっくりくるこのダンガリー色。
胸下の辺りでコサージュ付きベルトを締めてもらえれば、身体のラインもすっきり見えるはず。
1色とゆうシンプルさを利用して、アクセサリーを派手にもってくるもよし、
花柄なんかのかわいらしいレギンスやタイツをはいても春らしさをもっと出せるかもですね。
どうですか、3パターンの着方で楽しんでみちゃいませんか。
ワタシも実物を見て、ノックアウトでしたこのスカート。
春っぽいマキシ丈のスカートをお探しであれば、ぜひぜひカサノヴァでsi-si-siのコチラのスカートをはいてみてくださいや。
はい、こんな感じで鶏肉、じゃがいも、キャベツをぶち込んだワタシ家特製のトマト煮込みがふいに食べたくなった、
いやいややっぱりワタシ家ならではのマッシュルームとマカロニを絶対に入れないナスほうれん草グラタンも捨てがたい、
いやいやいやいや、それにしても昨日のBLOGの成人式の写真の正体がワタシの弟だったのかとゆうことが1番気になる、
そんなワタシからでした。
今日もどうもありがとうございました。
スポンサーサイト