GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2010年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2010年09月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年08月
ARCHIVE ≫ 2010年08月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2010年08月  | 翌月 ≫




お待ちかね、フィルメのVIKKIが帰って来た!!

こんばんは、

プーーーーーーーッ    プッ     プッ

カサノヴァから速報です、速報ですっ!!!!!!!!!!!!!!



00ブログ 193

帰って来たッ 
コイツが帰って来たッ



00ブログ 178

出たぁーーーーーーーーーーーーー!!!! VIKKIの登場だぁ~

VIKKI

color   Black Melange    Navy Melange

price   27300

フィルメランジェの超定番パーカ。
元々はフットボール用にアームホール・袖が大きく作られていましたが、改良を重ね、すっきりした細めのシルエットに変更されています。

00ブログ 180
ヴィンテージ感にこだわり、前ファスナーにはriri社に別注した綿テープの「メランジッパー」を使用。



00ブログ 181




00ブログ 182

00ブログ 187
40年代ごろの後付けのフードを採用しています。




これは、今日お休みの兄貴もテンション上がるに違いない。


はい、お待ちの方多かった事でしょう。
見に来なはれ。


では、さようなら。
スポンサーサイト



ベッドサイドドラマと、愉快な仲間たち。

こんばんは、
またまた2日ぶりのワタシの登場です。

いやぁ~、また少し遊びほうけておりました。

そちらの様子も少しではありますが、交えながらの本日のカサノヴァBLOGの始まりです。





あれは、いつだったか・・・
いや、忘れもしない27日(金)の営業後のコト・・・

00ブログ 173
またまた、キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



                                        
ラウンド1のスポッチャにまたまた遊びに行きました。
この記念撮影をした後から、出張帰りのカサノヴァ兄貴を含めてまだ数名増えての大人数でした。

しかも、また女子がワタシ含め2人しかいないとゆう。
さみしく暑苦しい男子陣達の良きマネージャーとして見守らせていただきました。






そして、その次の日から2日間ワタシお休みをいただきまして、県北の方へ行って参りました。

00ブログ 155
トムソーヤ冒険村の到着です。
このコテージを借りてワイワイ楽しんで参りましたぁー



00ブログ 174
自然いっぱいで、クーラー要らずの涼しいところ。
ホンット、最高に楽しめましたぁ~

オススメのキャンプ場です、
安いし、きれいだし、楽しめるし、最高です!!





それでは、今日の紹介いきます。

Φ bedsidedrama ( ベッドサイドドラマ ) Φ

00ブログ 161
毛皮ジャガードサロペット

color    Brown

price    22050





ゴロゴロゴロゴロゴロ・・・・・

ピカッ

ドォーーーーーーーーーンッ!!!


只今、岡山県ムチャクチャな雨降っています。
ここ1年では、見た事もないような雨の降り方してます。

ガレージでチャリを組み立てる兄貴もまさかの停電にちょいとビビッております。



さてさて、続きのお話です。

00ブログ 162
ゆる~く編み込まれた肩ひもは、だいぶ長くゆったりと着れそう。




00ブログ 164
ベルトループやジップポケットも付いております。
身幅もとってもゆったりです。




00ブログ 165
うしろはこんな感じ

かわいらしく後ろに2つ付いています。









おっと、おっと、おっと、
キャンプ場に流れる川から連れて帰って参りました、

00ブログ 167
デタァーーーーーーΣ(゚д゚lll)━━━━!!!!!

冬眠ストール

color    Gray

price    14700



00ブログ 170
顔の後ろには首に巻いた時に留めるように、はさむの付いています。

ワニのストール、目のキラキラや細部の刺繍など、こだわりの見えるアイテムになっています。






00ブログ 176
スタイリングのポイントに持ってきてみては?






さてさて、
この降り続ける大雨ですが、このイケイケ夫妻はだいじょうぶでしょうか・・・

00ブログ 156
とっても、心配です。

とってもVintage、革製品にはお詳しい素敵な旦那さんと嫁さんです。
津山のケーキ屋さん、
バイクでの登場でした。

お嫁さんの乗るバイク、実はワタシも同じバイクに乗らしてもらってるんです。
色を塗り替えたバイクを羨ましがっていたら、はるばる乗って来てくれました。



・・・・・・・ こんな日に・・・・・・・・・・。




だいぶ、いい気候になってきました。
バイク乗りには最高ですよね、ただ、台風の影響、急な気候の変化には十分気を付けなければなりまへんね。


無事、ご帰宅していることを祈っております。





もう夏の終わりとゆう感じです。

それではまた、

ありがとうございます。



08/29のツイートまとめ

casanova1117

夏の終わりにフィルメランジェの線香花火 純国産 日本煙火協会認定 パッケージ超かわゆす!! http://tweetphoto.com/42106455
08-29 16:47

ワニが届きましたw http://tweetphoto.com/42052267
08-29 11:49

“Cruyff”

本日届きました

MADE by HEALTH “Cruyff”のご紹介です。

0829 113


0829 111

ヴィンテージメキシカンドレスの花柄の手刺繍部分を前身頃と

バックヨーク部分に使用し、前立ての横には綿テープ。

その他のパーツは新しい生地で再構築という新旧を組み合わせた

MADE by HEALTH らしい一着。

0829 114

製品染めをする事により生じるユーズドの生地と新しい生地との

コントラストがすばらしい。

0829 123

後身頃には太陽をモチーフにしたピンタックが入ります。




刺繍部分の花柄はそれぞれ一点づつ異なるため

MADE by HEALTH ならではの一点物になります。

¥24.150

THE LAUNDRESS 2

2004年3月、ニューヨークでスタートしたファブリックケアの
スペシャリティブランド。
『 THE LAUNDRESS(ザ・ランドレス)』を紹介します。
ドライクリーニングを使用せず大切な服を自分で洗い、
ケアすることをテーマにスタイリッシュで環境にも配慮された
ファブリックケアアイテムです。
先日も THE LAUNDRESS はご紹介しましたが。
本日、前回未納品だったファブリックフレッシュ Lady を紹介いします。


00繝悶Ο繧ー+154_convert_20100828194506

衣類、帽子、バックの中やスニーカー、ベッドファブリックやカーテン、
布製のソファなどニオイの気になるところにシュッっとするだけでお好みの
香りにリフレッシュできるミスト。

カサノヴァでは『 lady 』という香りを展開。
もちろん男性もお遣い頂ける香りとなっております。

60mlサイズは持ち歩きにピッタリなサイズ
鞄の中にしのばせておくと良いでしょう。

ちなみに東京出張の際、泊めていただいたJクンのお部屋にも
置いてありました   愛用中とのこと。

00繝悶Ο繧ー+153_convert_20100828194402

60mlサイズ  ¥945