西日のまぶしい夕方から夜にかけてのCASANOVAさん。
本日の出勤は兄貴と娘のお2人様。

本日はコレをする予定にしていた。
兄貴が17時位に動き出した。
コンパネ買いに動き出した。
ワタシはその間、お客さんが店の中にいない瞬間にアイツを手に取った。
そう、
アイツ。
CASANOVAにもPLYWOODにもBEVERLYにも無くてはならないアイツ、
ポチッとボタンで切り替えれば、時計回りにも反時計回りにも動く。
主人の力加減で自由に動いてくれる。
そう、
みんなもご存知アイツだ。

我らも誇る、インパクトさ。
初めはビクビクしながら、恐る恐るしか触れなかったコイツ。
PLYWOODカンパニーでお世話になり早…年。
今やCASANOVA母の次にインパクトを使いこなせるたくましい女子となりました。

そしてそして、
耳の横でミンミーン鳴く蚊と戦いながら、得意の奴です。
ワタシの得意作業、本日も素足で挑みました。
真っ白ペンキ塗り職人。
兄貴しか写ってないのは、ワタシがカメラマンだったかーーーーらーーーー!!!!
ペンキまみれになりながら、ワタシも頑張りました。
その完成した台は、CASANOVA LADY'Sフロアで十分に活躍してくれる事でしょう。
世の中のLADYの皆様、
インパクト使いこなせる女子、あんがいモテると思いますよ。
はい、
それでは今日いちだんとたくましくなったワタシからでした。
ごきげんよう。