こんばんは。
CASANOVAより、兄貴と娘のお2人様です。
えー、
昨日CASANOVA営業後の模様をチラリとご紹介。
このたび、2011年06月でビバリーのイチムラ姉貴がPカンパニーを卒業致しました。
昨日はイチムラ姉貴の送別会でして、
みんな早々とお片づけを済ませ、会場へと急いだのでした。

乾杯の音頭を取るのは、やはり、長年一緒にビバリーヒルズで共にしていた上司、
イチムラ姉貴の良き兄貴、ノリオ兄さんでした。
思ったより、けっっっっこう短い挨拶でスタート致しましたぁ~

ちなみに、
本日のワタシの隣に位置しておりますのが、PLYWOODより弟マサヤ、妹ナベ子。

つらつらつらつらと、
Pカンパニーならでは、男女が絶対に真っ二つに分かれた座り位置。
今回も見事に離れました。
昨日の送別会の場所は、
Pカンパニーとも何だかんだで関わりのある、shuri(しゅり)さんへ。
もう、いちいちいちいちオシャレーな料理提供で、ほんとに大満足♪
ワタシ自身もshuriの3階には初めて立ち入らせて頂いて、
とっても落ち着くのなんのって、みんな我が家のようにのんびり楽しんでました。

と、ココでイチムラ姉貴に「長い間お疲れさまでしたぷれぜ~~~んっつ」!!!!
のりお兄さんと、PRバリスタ兄貴が一生懸命選んだハイテクミシンです。
ミシンの得意なイチムラ姉貴には、嬉しい事間違いなしですねっ♪

どこか社長の背中もさみしそうに見えますが・・・・

そんな時は、弟マサヤをイジッてなんぼでしょう...
とまあ、
こんな感じでおひらきしたわけですが・・・・
本当に長い間お疲れさまでした、
ワタシがこの会社にバイトちゃんで入った頃には
もう移転する前のビバリーヒルズでブイブイ言わせていたイチムラ姉貴。
その透きとおる色白さと、日本人形みたいな真っ黒の髪。
なのに、ギラリと輝く美しい瞳・・・
ワタシはもうイチムラ姉貴の美貌にやられる一方でした。
そう思っていたイチムラ姉貴ファンもお客様の中には多いと思います。
女性らしく、(豆腐さえも切れないが。)、美しいイチムラ姉貴、
今まで以上にきれいで、素敵な、魅力的な女性になってくださいね。
Pカンパニー皆も応援しています!!!
ほんとうに今までお疲れ様、そしてとーーーーってもありがとう♪♪

Pカンパニー古いお客様のおばあちゃんの自転車に乗るCASANOVA兄貴。
スポンサーサイト