GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2012年01月 ≪  1234567891011121314151617181920212223242526272829 ≫ 2012年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2012年02月
ARCHIVE ≫ 2012年02月

≪ 前月 |  2012年02月  | 翌月 ≫




STEVENSON OVERALL





STEVENSON OVERALL
(スティーブンソンオーバーオール)

まさに王道のアイテム

デニムカバーオールが入荷しております。。



2012ssフィルメランジェ.EIA.LOOK 115
Big Chief-BC1 (ENGINEER JACKET)
Original indigo covert cotton (C100%)

35.800 (tax in 37.590)



SOCがオリジナルで制作した「カバードコットン」

1880年代のデニムを完全に再現した。
現在流通しているいわゆる「杢デニム」とは
まったく異なる製法で織られている。


最大の特徴は織られる糸で生成りとグレーの素糸を重ねて
緩く撚るという1880年代当時と同様の精紡を再現している。
莫大な時間と手間が掛かるが、このケバ感や凸凹感は
この製法でないと表現できない。

当時の糸から研究し造り上げられた超大作。


素材の良さを活かすために簡素なディテールに
仕上げたエンジニアジャケット。





2012ssフィルメランジェ.EIA.LOOK 117


ボタンは手彫りで型取りしたSOCオリジナルチェンジボタン。
トリプルステッチの縫製などシンプルながら細かな箇所にも
拘った1着となっている。


これからの着用でエイジングされていく様は
何とも言えない。。

着る人の個性により何通りの表情にもなる
本当に楽しみなSOCカバーオールが
入荷しております。



おそらく明日、日曜日も入荷がございますので

是非ご来店下さい。。


お待ちしております。


MARINEDAY × suolo

こんばんは、
暖かい1日でした岡山県。

そんな春日和なCASANOVAにこんなお届け物。


Φ MARINEDAY Φ

M04.jpg

この春も、
MARINEDAYsuolo
コラボレーションシリーズの始まりです。





M03.jpg

'ROOTS'
麻ヘリンボン×麻帆布 2wayショルダーバッグ

color : EBONY

price : 16.800- (tax in)

へリンボンの頒布のボディに、
黒いキャンバスの底部分を配色にした2wayショルダー。




 M01.jpg  M02.jpg

ショルダーバッグとしても、ハンドバッグとしても使えるBAG。
中は内ポケットが4面に配されていて、
チラリと見える、薄いイエローのパイピングが施されています。

小分けの収納も便利です。

縦長のバケツ型タイプは、
雑誌や書類もすっぽりと入れられる便利サイズ。






M07.jpg

'TENDER'
麻ヘリンボン×麻帆布 トートバッグ

color : EBONY

price : 14.700- (tax in)

へリンボンの頒布に黒いベルトを組み合わせた、
大きめトートバッグ。





 M05.jpg  M06.jpg

硬めのしっかりとした丈夫な素材で、デイリーユースにもピッタリ。
バッグの左サイドには牛革のストラップ付き、アクセントに。

こちらも、中はぐるりとポケット付きで、
小分けにもとても便利。

たっぷりとした容量がうれしい大きめのトートバッグ。





この2型、男女問わずのアイテムです。

ちょっとした、贈り物なんかにも喜ばれると思いますよ♪






さてさて、
明日からの週末はどうお過ごしで?

出石のお店、BEVERLY HILLSでは
2月の蚤の市が行われるようで・・・

今月は新生活に向けての、家具や雑貨を中心にひろげるようですね。
楽しみです。



色々な春を探しに遊びに出かけてみるべきですね♪





それでは、良い週末を・・・

ごきげんよう。





COMOLI

お初にお目にかかります。

今期 2012S/Sよりスタート致しました。


COMOLI  (コモリ)





フィルメランジェ元ディレクター、尾崎氏が

今期よりディレクターを務めるブランド。



img59260691.jpg

コモリ/服作りの理念


/上質な原料をできるだけ負担をかけずに仕上げ
日本の自然の気候に合った
美しく趣のある素材をつくります。

/快適さを第一に考え
人間の身体の動きに基づいたパターンを作ります。


/日常着として最低限の機能美を追求し、
過剰なものを希求しません。


/作り手が純粋に欲しいというものを作っています。


/全ての製品は古い衣服の原型をもとにし
その原型に今を投影、反芻してデザインしています。


/直接的にすぎる表現を良しとせず


/奇をてらう表現の必要性を否定し


/どこまでもニュートラルな表現をし


/カテゴライズされることに抵抗を感じる




そんな天邪鬼(あまのじゃく)な人にむけて、、、




img59260693.jpg

img59260694.jpg

スーピマコットンをベースにフレンチリネンを
ブレンドした糸を使用し軽さと光沢を出しております

ションヘル織機でゆっくりと織り上げ 
最終的な仕上げ工程を省き
素材本来の美しさを見ることが出来ます。


img59260707.jpg

00ブログ 013


ざっくりとした着心地
どこかグルカパンツの様な
シルエットが大変キレイなボトム。

シンプルながら
小技の効いた仕上がりとなっております。









img59260666.jpg

コチラは同素材で作られたジャケット。

三つボタンのノッチドラペル。



ジャケットを羽織ってアクティブに

自転車に乗る。。


そんなあらゆるシーンに対応でき、

気負わず着られる。



そんなジャケット。


img59260662.jpg


00ブログ 006

00ブログ 008

着画はあえての色を変えて着用ですが、

もちろんセットアップでのコーディネイトも

おススメでございます。




デザイナー自身も

気負わずしてセットアップを着用する。

そんなイメージを描きながらデザインされたそう。。




今期よりスタートの

【 COMOLI 】



是非ご覧ください。。











THEATRE PRODUCTS

CASANOVAからこんばんは。

本日は、久々にお独り様営業を行っております娘、
お天気があまりよろしくないのが、
それがネック。

それと、
何故か両目が腫れている、
それもネック。


01_20120222165059.jpg

休憩をわざわざ取らせてくれる為に来てくれた兄貴に、
メガネをかけて目の腫れをごまかしていたワタシを見て、
「ウルトラマン」って言われた、
それはショック。







tp07_20120222163405.jpg

さて、
本日はLady'sフロアから、THEATRE PRODUCTSの新作を。


2012S/Sのテーマは「海のバレエ」


tp01_20120222163354.jpg

NEP DENIM tote bag  

9.450- (tax in)

ネップデニムの大きなトートバッグ。

洗いをかけ、アタリのある仕上がりが魅力的。
さらに、使い込んでいけばラバーの感じが程よい使用感を見せてくれそうです。





tp02_20120222163353.jpg

フロントには、
今期のテーマでもある「BALLET DE LA MER」の文字と
踊る女性がラバープリントで施されています。


ワタシもかつては踊っていた事のある1人。
発表会当日にはこの大きさのカバンを持つ人でいっぱい。
みなさん、その中にお衣装やらシューズやらを詰め込んでおりました。

懐かしい・・・





tp03_20120222163353.jpg

CURTAIN RUSSELL one-piece

37.800- (tax in)

カーテンをモチーフに
ラッセル織りの編地模様を施した素材を使った、ワンピース。

さらりとモダンに、かっこいい印象に仕上げるにはもってこい。




tp04_20120222163353.jpg

「TP」のロゴが入る、ゴールドのボタンがアクセントに輝きます。
ブラックにゴールドは、やはりナイスです。





tp05_20120222163352.jpg

上半身にボリュームがあり、
低めのウエスト切替にストンとした独特のシルエット。

そう、まるでモガのような着こなしを楽しめそうな雰囲気に。






tp06_20120222163352.jpg

OSTRICH brooch

4.830- (tax in)

オーストリッチの羽根を贅沢に使用したブローチ。

お色はクールな印象のブラック、
柔らかくフェミニンな印象のベージュ、
絶妙なカラーが目を惹くブルーの3色で。




tp08_20120222163404.jpg

羽根にはポツポツとパールが施していて、
上品な印象に仕上がっています。

お洋服に、お帽子なんかに、つけてみてはいかが?






とうとう、雨までも降り出していましたね・・・

明日もあまりお天気がよろしくない予報ですがやれやれ。



雨宿りがてらに、

寄るのも、

アリかも、

CASANOVA & Co.



ごきげんよう。





Filmelange



img59260549.jpg

もはや定番中の定番ですね。

フィルメランジェから

本当に着心地の良い

Crewネック・ポケteeの 【SUNNY】

Vネックteeの 【VICTOR】

こちら、2型の入荷です。




ブラジル原産、新彊(トルファン)育ちの
真っ白な超長綿「オーリンダコットン」を、
わたの段階から別注、特番手に紡績し、
吊り編み機で柔らかく編み上げた丸胴の天竺生地。

柔らかく、軽く、カシミアのようなぬめりのある触感と、
シルクのような光沢をたたえる美しい素材です。




img59260540.jpg

Fil Melange
’SUNNY’
~ohlinda tenjiku pocket-T~

7.350- (tax in)





img59260520.jpg

Fil Melange
'VICTOR’
~ohlinda tenjiku V-neck T~

6.930- (tax in)





img59260530.jpg

今回のカラーリングは上から、

・takesumi black

・old melange

・mangosteen pink

・tricolor

CASANOVAではこの4色展開に。


今シーズンの新色は、

竹炭で染めた「takesumi black」、

マンゴスチンの実で染めた「mangosteen pink」。




Crew Neckのポケteeにするか、V Neckのシンプルteeにするか・・・

いつも通り、BOX付きでお楽しみくださいませ。




それではまた明日。。