GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2012年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2013年01月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2012年12月
ARCHIVE ≫ 2012年12月
      

≪ 前月 |  2012年12月  | 翌月 ≫




ASTIER de VILLATTE 【Xmasプレゼントのススメ・番外編】

12月20日木曜日

気がつけば今年も残りあと10日あまり

そんな2012年の年の瀬に、

またまたカサノヴァニューカマーのご紹介です



ASTIER de VILLATTE(アスティエ ド ヴィラット)より

夢中で、

そして気の遠くなるような

自由気ままな香りの世界旅行へご招待


アスティエ ド ヴィラットのフレグランスシリーズを手掛けるのは
世界初の女性調香師であるフランソワーズ・キャロン

アルマーニ、ディオールやエルメスなど
名だたるメゾンの香水を手掛け、
現在は日本の香料業界のリーディングカンパニーである
高砂香料工業において新しいフレグランスを生み出しています

フランソワーズ・キャロンがアスティエ ド ヴィラットとともに、
世界各地の都市や町のイメージからインスパイアされて
デザインした香りのオーデコロンやインセンスたち




006_20121220170331.jpg
EAUX DE COLOGNE (オー デ コロン)
150ml(スプレー式) \15,540-(tax in)


香りの種類
Eau de Cologne Astier de Villatte
 【オーデコロン アスティエ・ド・ヴィラット】 (近日入荷予定)
Eau Chic 【オー シック】


003_20121220170332.jpg
ENCENS (インセンス)
長さ約14cm×125本入 \5,040-(tax in)


香りの種類
DELHI【デリ/インド】
NAMCHE BAZAR【ナムチェ・バザー/ネパール】
OPERA【オペラ/フランス】
OULAN BATOR【ウランバートル/モンゴル】


005_20121220170331.jpg
まるでお線香のようなこちらのパッケージング


実は日本の淡路島はインセンスにとって最適な気候であり、
1000年以上も前から親から子へと受け継がれてきた伝統にのっとり、
香師あるいは熟達した調香師の特別な技術によって制作されています


007_20121220170330.jpg
AGENDA 2013 (2013年ダイアリー)
\5,880-(tax in)


表紙はモザイクタイルのような微妙な色合いのモダンな幾何学模様
現在では少なくなった活版印刷の文字には、
アンティークのような美しさと味わいがあります

スケジュール帖としても、日記帖としてもお使いいただけます



011.jpg
CHAIER (ノート M) \2,835-(tax in)


010_20121220170415.jpg
GRAND CARNET (ノート L) \3,990-(tax in)



ダイアリーと同じ幾何学模様の表紙は、
どこか国籍不明のふしぎな魅力
紙や文具にこだわりのある方なら見過ごせないアイテム


014_20121220170414.jpg
中は無地なので、メモ帖、日記、旅行記、
レシピノートなどなど、ご自由にどうぞ



ほか、モレスキンやセヌリエとコラボレーションした
デッサン手帖なども近々入荷予定
香り付き消しゴムやシャープペンシルも予定しています





大体が偏りのあるバランス感覚に乏しい私ですが、

女性代表として言わせていただけるとすれば、

こんなプレゼントは本気で嬉しいなーと思うわけです

感度の高い(あるいはフェミニストな)男性にもおススメ

自分で自分にプレゼントというのも、きっとアリです


・・という言い訳を自分にしてみたところで




本日はこのあたりで


ごきげんよう



スポンサーサイト



COLEHAAN × NIKE





00ブログ 001

本日はアメリカが誇る老舗シューズメーカー

COLEHAAN (コールハ―ン)

古着好きの皆様には大変なじみ深いブランド

だと思いますが。

1928年、アメリカ、シカゴにて

トラフトンコールとエディハーンが、「コールハーン」を設立。

ドレスシューズ、ビジネスシューズ、オフシューズ

様々なシーンで活躍していたコールハーンも

時代の荒波にもまれ衰退。

大手スポーツメーカーであるNIKEの傘下に。

近年NIKEのテクノロジーを使ったエアーが搭載された

レザーシューズは幾度となくリリースされていたのですが

本日ご紹介する

コールハーン「ルナグランドウィングチップ」は、

レザーシューズとスニーカーのハイブリッドシューズで

あります。

今回のアメリカ遠征にて数足入荷しておりますので

ご覧ください。

00ブログ 031


00ブログ 032


アッパーはコール ハーンの特徴的なウィングチップを

ソールには「まるで月面を歩いているかのような」

感覚を体験できるナイキのエアシステム"ルナロン"を採用。

クラシカルなデザインと画期的な技術が融合した

ハイブリッドなシューズです。


00ブログ 033

00ブログ 034

00ブログ 035

先日、NIKEはCOLEHAAN売却を決定。

今後はこの様なコラボレーションアイテムは

見られなくなるのですね。



ニューヨーカーも大絶賛。

コールハーン  ルナグランドウィングチップ

ご覧くださいませ。


35.800 (tax in 37.590)