GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2013年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2013年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年11月
ARCHIVE ≫ 2013年11月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2013年11月  | 翌月 ≫




ふたりのニット展 その4 初日終了!!







053_20131130205823de6.jpg

ふたりのニット展 その4

KNITTER./ to πpoβato(ト・プローヴァト) tone.(トーン)

DAY./ 2013年11月30日(土)~12月15日(日)
OPEN./ 12:00 ~ 21:00




どんちゃん騒ぎなニット展初日。

ひとまずこれにておひらき。





明日はどんな1日が来るのかな。




写真小僧…

やっぱりカメラを手にする事なんて忘れてました



明日こそはっ!!!!





お待ちしております♪



2013ニット展01




ciao!




スポンサーサイト



カサノヴァ 【ふたりのニット展 その4】STARTですっ!!





おはよぉー

僕だよ、
上半身素っ裸のハゲたサンタおじさんじゃなくて、
今日からのこのイベントとなったら、僕の登場だよ。




いよいよです



2013ニット展01

ふたりのニット展 その4

KNITTER./ to πpoβato(ト・プローヴァト) tone.(トーン)

DAY./ 2013年11月30日(土)~12月15日(日)
OPEN./ 12:00 ~ 21:00


本日からSTARTです。



045_201311301033029b6.jpg

047_2013113010330432d.jpg

昨日の19時過ぎにニット作品たちの搬入を終えて、
えっちらえっちら
カサノヴァレジ前にセッティングしました。


to πpoβato(ト・プローヴァト)
tone.(トーン)
共に、風邪をこじらせており、
一時はどうなることやらと思いましたが、
さずがの作品のボリューム感。

いう事なしです。



043_20131130103244fc6.jpg

041_201311301032421f0.jpg

to πpoβato(ト・プローヴァト)さん、
今回は、
自身で紡いだ糸を使っての作品がものすごく多いです。

そして、予告していた通り、
ネックウォーマーの数がそうとうなモンで。。。。

いつものごとく、
飾りきれなかった作品たちは、
机の下のかごの中にふんだんに並べておりますので、
その中から一緒に選びましょう・・・・



040_201311301032409b8.jpg

tone.(トーン)さん、
前のイベントからほとんど準備期間のないままでの
カサノヴァプラセボックス。

完全防寒、マスク着用で作品搬入。

時間の少ない間で、作っていただいております。
いつも好評のベビーアルパカシリーズのアームウォーマー
あります。

また作品達の追加投入があるみたいなので、
それもお楽しみに。




044_20131130103300a52.jpg

046_20131130103303077.jpg

こんな具合で、
本日より開催致します。

たくさんのニットモデルを募集中。
あたたかい写真が撮れるといいな♪


ご家族で、カップルで、
ひとりでゆっくり吟味したい方はもちろんおひとり様で、

わいわいしながらか楽しみましょう♪




それではお待ちしております☆☆




ああ いい にほひ♪ VARO CANDLE達。



こんにちは

昼の部ブログの更新のお時間。
ちょうどテレビでは、

相棒 Elevev [再]から、新・科捜研の女[再]のあたりであろうか。


それを裏番組に、
ワタシは

赤かぶ検事奮闘記4[再]、そっち派の人間ですが。







さて




00ブログ 038

皆さま、このブログを待ちわびていただ方も多いのでは。

やっとこさ、やっとこさの入荷です。

今回はこの季節ということもあって、
Vmasバージョンでお楽しみ頂ける感じに仕上がっております。




【VARO CANDLE ~ヴァロキャンドル~】

オリジナルハンドメイドキャンドルとワックスアートをデザイン・製作する
日本のワックスブランド。
ブランド名の『VARO』とは、フィンランド語で『光の源』という意味をもちます。

提案するのは、
火を灯さないアロマキャンドル「ワックスバー」という新しい癒しのカタチ。






00ブログ 003

いつも人気のワックスバーからは、5種類のお花をチョイス。

今まででも好評を頂いていたお花から、
新しく冒険してみようといって選んだお花たち...


どれがお好みでしょうか


00ブログ 007

(左より)
・ブーケスペシャル
・忘れな草
・レッドカラント

00ブログ 008

お花ももりもりっとボリューミー、そしてとても女の子らしい柔らかいブーケスペシャル

ブルーがキレイに映え、シンプルながらも目を惹く、初の試みの忘れな草

このワックスバーの中では100%最初に売り切れてしまう、ワタシも大好きな香りのレッドカラント





00ブログ 010

(左より)
・イングリッシュガーデン
・ケイトウMIX

00ブログ 012

こちらも初の試み、
オレンジとグリーンの色のコントラストが最高にすてきなイングリッシュガーデン

カサノヴァでも秋頃からサンプルとして店内にお披露目していた、
上品でXmas向けなローズブレンドのケイトウMIX








ワックスバーはこの5種類のお花に決定致しました。

いつもいつもリピーターさん達で品切れになってしまうこの子達。

だから、今回はXmasシーズンという事もあってたくさんたくさん仕入れておりますが、
本当にお早目のご来店をお願いしておきます。


そして、

このシリーズ達も見てほしい…





00ブログ 014

ミトンセット

※缶のお色はゴールドとシルバーの2種類になります。


00ブログ 023

この季節のちょっとした贈り物にはナイスです。
ミトンをモチーフにした小物なんて、女の子が喜ばないはずがない!!

左右の手があたたかみのある毛糸でつながれているセットになります。

00ブログ 020

お花達もボリューム満載。
フローラルブレンドされた香りの楽しめるミトンの缶。







00ブログ 030

雪の結晶

※少量ずつの入荷になります。

00ブログ 036

大きな雪の結晶に、小さな結晶が2つも付くなんとも愛らしいセット缶。

このボリューム、贈り物にはもってこい。

3つ並べて飾るのもよし、バラバラに飾るのもよし、
お好きなかたちで楽しんでみてください。

00ブログ 037

やわらかなお花達がのっかっていますので、
やさしく扱ってくださいませ♪






それでは、一点一点ていねいに作り仕上げられたキャンドル達。

お花の並べ方も違えば、毛糸の色も違い、缶のお色だって違う…

これでこそ、

ハンドメイドのあたたかさですね






それでは

明日からの詳細はまた夜の部で… うひひ





ciao!


THEATRE PRODUCTSより

こんにちは。


最近日が暮れるのがめっきり早くなりましたねー。


やっぱりもう冬ですね。


今年は去年に比べてアウターを着るのも早い気がします。


自転車通勤っていうのもあるんですけどね。。


しかしアパレル業界は早いもので、

カサノヴァには梅春アイテムがすでに入荷しております。


一番に到着しましたのは

ファンの方も多い、THEATRE PRODUCTS。


本日はその中から一部ご紹介です。










img62473196.jpg

img62473202.jpg

Rabbit TEREKO × leavers lace P/O
Color black / gray
Price 12.000 tax in 12.600



テレコのボディーにふんだんにレースをあしらったプルオーバー。


ボディー部分は伸縮性のある素材を使った細身のシルエットで、

首元、肩、腕部分にかけてレースを配置しており、

腕部分は広めの設計です。


img62516131.jpg


img62516133.jpg


首元のボートネックデザインとレースが気品漂うレディーな一着。


ブラックはレースとのカラーがくっきり分かれ、

メリハリのあるデザイン。

グレーは全体的に淡く、優しい印象。


ブラックとグレーでレースのお色も変わり、まったく違う印象の二枚。


お好みのお色をどうぞ。










img62519733.jpg

img62519736.jpg

Rabbit TEREKO × leavers lace mini skirt
Color black
Price 16.000 tax in 16.800


シアターで人気の高いタイトミニスカートより

テレコ×レースで登場。


コチラも伸縮性ある素材に、

裾に大幅に使ったレースが目を惹きます。


裏地つきなので一枚で安心して履いていただけ、

ウエストはゴム仕様で気の効いたデザイン。


着脱がスムーズで、

いっぱい食べれのもうれしいポイント。

焼き肉デートのときに履いていただきたいです。


img62516134.jpg

先ほどのトップスとセットで着ていただくとこんな感じ。


ワンピースのように見え、雰囲気をクラスアップできます。










img62460720.jpg

Rabbit TEREKO × leavers lace one piece
Color gray
Price 26.000 tax in 27.300



フロント、袖先、裾にレースをあしらい、

配置バランスで存在感は抜群。


フロントのレースはボディーに貼り付けられているのではなく

端だけ縫われていて、動きを楽しめます。


パッと見、カーディガンを羽織っているかのようなデザインが

おもしろいワンピースです。


首元は狭めに、クラシカルな雰囲気に仕上げられています。


ボディーは細すぎず太すぎず、

モデルの158cmの身長で膝少し上くらいの丈感になります。


袖部分意外に裏地がついているので安心して一枚で着ていただけ、

デニムなど履いてベルトでのブラウジングスタイルなど、

スタイリングの幅も広がる一着です。





どの型もアンゴラを使用しているので

今から春にかけて長くご愛用いただけます。


気になられた方はお早目にどうぞ。










悪天候の中、本日も雨ご来店ありがとうございました。


明日もお待ちしています。












【中間報告③】ニット展 その4のこと...




ごきげんよう



赤色の糸

黒色の糸



水色も黄色も捨てがたい




ああ 
今年 ワタシを誘惑してくるお色は何色だろう



コピー ~ IMG_1417



あと4日後からから始まります

まだかまだかと 楽しみにしている人も多いようで



2人のニッター達も追い込みをかけている頃でしょうか



コピー ~ IMG_9940



ふたりのニット展 その4

KNITTER./ to πpoβato(ト・プローヴァト) tone.(トーン)

DAY./ 2013年11月30日(土)~12月15日(日)
OPEN./ 12:00 ~ 21:00




あと4日後からいよいよスタートです

初日のお天気予報は、「はれ」。



ナイスなスタートをきれそうな予感♪





ciao!