GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2014年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2014年06月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年05月
ARCHIVE ≫ 2014年05月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2014年05月  | 翌月 ≫




mature ha.の…!!


おはようございます。

カサノヴァ朝ブログです。



というのも、緊急速報!!





mature ha.より

こちらもまたすぐに完売していました

raffia hat wide himoが再入荷いたしました!!





img64167666_20140530161353d78.jpg


img64217837.jpg


mature ha.
raffia hat wide himo
14.000 + tax






もちろん、数量限定です。



毎シーズン人気の高いraffia hatも、abaca hatも、

今回が本当に最後の入荷になります。



これからの季節、大活躍間違いナシのmature ha.の帽子。



お買い逃がしのありませんようお早目のご来店をおススメ致します。





それでは、

本日も12:00よりopenです。

兄貴と娘2人で元気にお待ちしております!♪










スポンサーサイト



EDWINA HORL / 陶芸家 山本雅彦



なんともありがたいお祝いをして頂いた後

昨日は大阪、奈良へと行ったりきたりと。

展示会等など。。

そして久しぶりにあの方へ会いに行って参りました。


当店でお取扱いをさせて頂いている陶芸家

山本雅彦さん

約1年ぶりとなる訪問です。





569.jpg





577.jpg





576.jpg


前回の訪問では無かった石油窯を拝見させて頂き

作り上げる器もまた一段と表情が魅力的に。


590.jpg


数ある中でも個人的に目を惹いたこちらの急須。

抜群の出来であります。

写真ではうまく伝えることが出来ませんが、、

現物を是非ご覧いただきたい。


582.jpg


作り手の心がモノに宿るとは言いますが、

山本さんの製作への情熱、探究心、今回訪れたことで

より一層感じることが出来ました。

何よりも 『楽しい』 と僕に言ってくれたのがとても印象的。

数々の出会ったデザイナーさん達も根底にはあっても

バイヤーである僕に直接的に発言することはありません。


そんな真っ直ぐに陶芸に打ち込む山本雅彦さんの作品を

これからも当店は皆様にもご提案致します。

次回の入荷をお楽しみに。








本日はこちらのアイテムが入荷しております。

Edwina horl

製作枚数がごく少量の、ファンなら

ちょいとそそるアイテムであります。



614.jpg


608_201405302021300b5.jpg


極限にまでそぎ落とされた

エドウィナ定番のTシャツ。

シルクにも似た少しぬめりのある

非常に着心地の良いコットン素材。




611.jpg

このブランドならではの独特なシルエットを

生み出すのはこちらのディティール。

男性が着用することで心地よい違和感を

楽しんでいただける定番Tシャツとなります。

もちろん女性にも。






606.jpg

Edwina Horl
15.000 + tax



明日もかなり気温が上がる様子です。

体調にはお気をつけてご来店ください。






朝っぱらからのカサノヴァBLOGの内容とは!!






5月29日 木曜日 天候晴れ

本日、兄貴出張のため、
本日も、カサノヴァ娘Oの単独営業となります。

飽きずに、遊びに来てくださいませ。





そうそう、昨夜こんなことをカサノヴァでかましたりました。




036_201405291205336c2.jpg



たったらーらーらーら~ん



【 祝 カサノヴァ兄貴 生誕31周年 】

今月の27日でお兄さんが31歳になりました。
もうカサノヴァでは毎年の行事となっており、
カサノヴァ娘Fが同月誕生日ということと、
祝ってもらう側を大の苦手としている性格の兄貴には

「俺はもうええけぇ・・・」

と言っておりました。


が、


そうはいきません。



娘Fと考えぬいて出した結果、

自炊を得意としない兄貴には、ずっと健康でいてもらいたいということで、




039_20140529120535eac.jpg



娘2人からの手作り料理という、
かつてなかった
手間と手間と手間と手間のかかる贈り物をすることに見事成功。


娘Fから、

・ハンバーグビーフシチュー (ストック付き)
・ほうれん草の胡麻あえ
・きんぴらごぼう





娘Oから、

・チキンとジャガイモとキャベツのトマト煮込み
・ポテトサラダ
・牛すじの肉じゃが
・山菜炊き込みご飯 (冷凍保存用あり)


何食分もあろう量の料理を必死こいて作りました。




カサノヴァ娘Fの時のようなブログは兄貴には書きません

なんて言われるかわかんないですし、こっぱずかしいので








でも、いつもありがとうございます。

そして、ずっと健康で、ラーメン好きなワタシ達の兄貴でいてください。






そんな感じで今日も開店です、CASANOVA & Co.    





ciao.



THE NTHUNGI SISAL BASKETのカゴbag

いいお天気ですね。

夕方になると涼しくて心地よいですが

日中はあついあつい。。


姉貴も言っておりましたが、

今週は晴れの日がつづくようで30℃超えと聞きました。


急いでカサノヴァのエアコンのお掃除して、

昨日はお休みをいただいていたので

自宅のエアコンもお掃除して、扇風機も出して、

夏の準備をしているところです。。







お出掛け日和な今日この頃、ちょっと気になるカゴbag。

この季節になるとほしくなってしまうのはなぜでしょうか。



お客様のなかにもやはり気になっておられる方がおられるようで…

春夏に出番の多いカゴbag、ケニアより届いております。







003_20140528135633d71.jpg



"THE NTHUNGI SISAL BASKET"


職人さんが一点一点手づくりで編み上げた

ぬくもりが感じられるTHE NTHUNGIのカゴbag。

今回セレクトしたのはこのデザインです。



004_201405281356325d5.jpg


006_20140528135632d8d.jpg



手製ならではの歪みや、荒めのざらついた麻の質感が

とてもいい雰囲気を出してくれています。



麻本来の素材を、

使い込んでいくうちに自分の手でくたくたに仕上げていくのがポイント。

永くお使いいただくほど愛着がでてきそうですね。



ハンドメイドなので個体差がありますがとても丈夫に作られています。



008_20140528135630513.jpg



立体的な丸みのあるかわいいシルエットに、

ハンドルの長さ、太さもちょうどよく手におさまりやすいです。

マチも十分にあり、使いやすいサイズ感。



ハンドメイドですが、

お財布にやさしいお値段なのも魅力のひとつ。



お色は、
natural - navy / natural - blackの2展開ご用意しました。



シーンに合わせてbagがいくつかあるのもいいし、

チェックしてみて下さいね。





THE NTHUNGI SISAL BASKET
4.800 + tax


























CERASUSの涼しげなアレコレ






002_20140527172323efc.jpg

夜になりかけのカサノヴァからこんばんは

単独営業、とても充実した一日を送っております
カサノヴァ娘O。
たまにはいいもんです
考え事をしながら、そわそわしながらバタバタ駆け回るのも

いつも看板横に放り出されているオリーブに花が咲きました

大きさの割に合わないウッドボックスに植えられ・・・
早く、宿を変えてあげないといけないね。
もっともっと大きくなってね。

今年は、実を作ってくれるかなぁ~





【CERASUS 2014summer collection.】

img64439616.jpg

プチリーフ3連RG

¥7.500-

きらきら ひかる

18Kでコーティングのかかった細めのリング
それぞれには小さなモチーフが付き、きゃしゃでかわいい

サンゴの涼しげなモチーフが3連の中でも飛びぬけてステキ

この3連を重ね付けしても、持ち合わせのリングと重ねても
程よい存在感がバランスをうまくとってくれそうなやつ







img64439629.jpg

プチリーフ サンゴ NC

¥8.500-





img64439636.jpg

つぶつぶ こつぶ

これまた18Kコーティングされた細めのチェーンがきれい
チェーンの中に組み込まれたサンゴが贅沢さと清涼感をプラスします

トップには天然石アゲートを
こちらも18Kとの相性が抜群です








img64439613.jpg

プチリーフ P

¥5.500-

ゆらゆら ぽつん

こちらも天然石アゲートと18Kコーティングのさりげないピアス
大きすぎず、小さすぎず、
揺れすぎず、留まりすぎず、
程よいサイズ感が、これまたいい







贈り物にももってこいのCERASUSだけど
どうも贈り物目当てで探している人が、
自分ようにと連れて帰るパターンが多いようにも思う

でもその感覚 わからなくもない





カサノヴァ閉店まであと2時間

まだまだ単独営業、楽しみます




ciao.