GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2015年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年03月
ARCHIVE ≫ 2015年03月

≪ 前月 |  2015年03月  | 翌月 ≫




suzuki takayuki より









suzuki takayukiから定番のアイテム





【wallet】

imgrc0067554293.jpg





imgrc0067554295.jpg


カサノヴァでは
moto
macromauro
irose
とウォレットは強者揃いですが
こちらも引けをとりませぬ

シボ感のあるレザーの柔らかな質感
たっぷりオイルを含ませたイタリアンレザー
そして収納力は十分





【tote bag】

imgrc0067554711.jpg


通常の革の約3倍程オイルを入れた肉厚なイタリアンレザー
一枚一枚職人が厳選した物だけを使用


imgrc0067554712.jpg

底に向かって丸く広がる独特なフォルム


どちらも手触りが良く
長く愛用できそう


あと本日これまた定番のドレスシャツも入荷しました
お色はホワイトのみ


それと

CASANOVAの蚤の市
DAY/ 2015 . 3 . 28 (sat) - 3 . 29 (sun)
OPEN / 12:00 - 21:00
@ CASANOVA&Co. ガレージ


ちーとずつ準備しとります
ハンガーラックとかテーブルとか
あとちょこちょこした小物も
オブジェとかも

見るだけでも楽しめそうです
是非に

明日もお待ちしてます
それでは




CASANOVAの蚤の市


当店もオープンしてから随分と時が経ったようだ。

皆様に支えられながら一年一年と営業させていただいておりますが、

そろそろ店内整理もしたい所…


という事で初の開催となります


CASANOVAの蚤の市
DAY/ 2015 . 3 . 28 (sat) - 3 . 29 (sun)
OPEN / 12:00 - 21:00
@ CASANOVA&Co. ガレージ



ランプ. ミラー. ラック. オブジェ. などなど

当店で使用していた様々なモノや当店倉庫からの

掘り出し物等を当店ガレージにて上記の期間出品いたします。


当店が数年間お世話になったディスプレイ用品などなど

思い入れが詰まったモノたちですが、

お客様たちに使って頂けるならば本望かと。



プライスもかなり破格な設定となりますので、

お店のディスプレイや自宅でのいろいろに使って頂ければ

ありがたいなといった感じで行います。

是非ともこの機会をご利用下さいませ。


tumblr_nl23evuePb1s8lsozo1_500_20150325213630983.jpg


それではこのお話は週末のお話、

明日も店頭でおまちしております。







Bisue





0320 (15)



0320 (16)

春らしい花柄のフラットシューズ

履き込み口にあるパイピングでキュッと引き締まるデザインに、素肌とのメリハリを



imgrc0067605270.jpg

Bisue
15.000 + tax





0320 (20)



imgrc0067605267.jpg

きれいなポインテッドトゥと甲部分のデザインが印象的なフラットシューズ

グレーのほうには細かなスパンコールを、
ネイビーのほうには網目状に、
この光沢と模様が華やかで女性らしい雰囲気



0320 (19)

Bisue
14.000 + tax



50年以上前から品質と履き心地の良さにこだわり作り続けているBisue

作り上げられたパンプス、バレエシューズ、サンダル等は、
日本人の足によく馴染み、とても履き心地の良いものに

履き心地をお試しください







それはそうと、
ついに花粉症が本格的に発症してしまった

春の陽気とは裏腹に
今日は一日ノンストップ鼻水&くしゃみで前が見えません

こんなのが春のあいだ続くと思うと、ハァ

昨日のブログの誰かさんのように
共に手を取り肩を組んで歩んでいくにはまだ時間がかかりそうだなー







Edwina Horl 2015SS より





勝ったと言うのは違う
共に手をとり肩を組んで今年は歩んでいこうと
そうお互い理解し合ったという感じだ

相手は言葉を持たないが故
一方的にこちらがそう思い込んでいるだけの話なのだが

そう思い込んだ次の日から
二つの穴を遮っていた生ぬるく粘り気のある液体は姿を消し
呼吸が随分と楽になり
鈍っていた味覚も戻っていた

ありがとう花粉


さて



Edwina Horl から届いた新作を



001-2.jpg


ビッグシルエットのプルオーバー


017-2.jpg

6ozのデニム生地は適度なハリ感がある為
立体的なシルエットを生み

アメリカンなデニムとはまるで違うフィルターの雰囲気は
どことなく“和”を感じるディテールにより
独特なムードを醸し出す

019-2.jpg

エドウィナホールではカットソーなどでもよく見られる
サイドに深く入ったスリット

ここはオリジナルのホーンボタンで開閉可能



062-2.jpg


シャツのように軽いナイロン100%のフードパーカ


014-2.jpg

チープになってしまいそうな薄手のナイロン生地は
モードのエッセンスを加えることで
ただのスポーティなアイテムとは違う仕上がりに

そしてカサノヴァ娘の愛車と大体同じカラーリング


038-2.jpg


本日最後はラップパンツ


024-2.jpg

今回のコレクションの中で
コートやジャケットなどにも使用している
まるでシルクのようなとろみと上品な光沢感が素晴らしい生地

こういったジェンダーレスな匂いのアイテムは
張り切らずにというか

なんとなくあったから履きましたというか
しかしそういうのが結構難しいもので

とりあえずあれこれ言いながら
試しに是非


それでは





THEATRE PRODUCTS






0316 (2)





0316 (6)





0316 (8)

アクリルシェルプリントヘアバレッタ
yellow / brown
7.200 + tax










0316 (10)





0316 (12)

ビニールコスメティックサンプルピアス
white / beige / brown
8.000 + tax





THEATRE PRODUCTS 2015SS

海辺の町への旅。
ビーチ、マーケット、ホテル、土産店をイメージソースに
ちょっとずつ切り取り、寄せ集め、提案したもの。



貝殻をイメージしたバレッタは
ベージュ、ホワイトなどシックな色にこの大胆なデザインのバランスが魅力的。
細かな柄のデザインはyellow、大きな柄のデザインはbrownの2色から。



コスメサンプルをモチーフにしたピアスは
リアル感を追及して、ふっくら立体的に仕上げています。



見た瞬間、高揚感が込み上げるようなTHEATRE PRODUCTSの小物たち。
いかがでしょう。