GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2015年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年10月
ARCHIVE ≫ 2015年10月

≪ 前月 |  2015年10月  | 翌月 ≫




crepusculeのローゲージニット



今日instagramにも載せましたアレのブログ。
フォローまだの方は是非→@Casanova_and_co



IMG_5331 - コピー

【crepuscule】 1503-012
\24,000 + tax




IMG_5333 - コピー


柔らかな質感のループ糸を、1.5Gの手動式横編機で甘めに編み立てたニット。
カラーは写真のワインとグレーの2色で、サイズはワンサイズ。
ざっくりとした編み具合はすぐにどこかに引っかけてしまいそうですが、それで伸びてしまおうがお構いなしに着るのが正解。


IMG_5339.jpg


オーバーなサイズ感は男性はもちろんのこと、女性がゆるーく着るのも良いです。
伸びても寄れても気にしない。



IMG_5342 - コピー


ほつれても気にしない気にしない。

それでは。







休日の過ごし方 in 大山 ワタシのコト

033_201510271801367c7.jpg

そう、
紅葉というものを見に行こうと思い立って・・・






004_201510271800286c3.jpg

009_201510271800304f2.jpg

007_201510271800301e0.jpg



ワタシ、
昨日のお休みを利用して、またもや鳥取県を目指しました。

腹ごしらえとして、建部町にある蕎麦屋へ寄り道してたどり着いたのは、
そう、
大山。





013_20151027180032a8e.jpg


そう、大山。

昔は家族でスキーしに行っていた懐かしい大きいお山。
雪が降っていない大山もまたいいものだ。





019_20151027180106024.jpg

アイスも食べました。






042_20151027180143d88.jpg

041_201510271801416c4.jpg

035_20151027180138a4d.jpg

032_20151027180114995.jpg

040_201510271801419dd.jpg

024_201510271801085a4.jpg


ワタシのええ写真あったですけど、
さすがに自分で載せるのは控えました。

紅葉というよりは、ただ空気のキレイなところに行ったパターンとなりました。





癒されました。




寒くなりました・・・・




後半のブログにつづく・・・・






ciao.


z.B / Berlin より




今期より新たに加わった、z.B(ツエットベー)
本日はこちらのご紹介です。



Z.B.

2002年ベルリン、特別なデザイナーが結集して、“wrap around”(衣服で覆い尽くす事)の概念の元でデザインチームのz.Bが誕生。
z.Bのコレクションは、巧みに脱構築された柔らかいウェアラブルな生地を、巻きつけるフード付きスウェットとTシャツ/パンツ/スカー/チュニックに用いて、それらのカジュアルラインから成り立っている。
そして、このブランドは快適なルーズフィットと緩いエレガンスさ、また機能性も着用者に与えてくれています。
コレクションのメインは多年性のパーカーであり、このz.Bのベストセラーは、ヨーロッパ、アメリカ、アジアのマーケットで国際的な認識と販売で評価されていて、グローバルなブランドとして位置を確立してきています。





260.jpg

Shortpullover glencheck woman
25.000 + tax




imgrc0069548442_20151027185210435.jpg

imgrc0069548444_20151027185209130.jpg

鮮やかなブルーとブラックの大きなグレンチェックがインパクトのあるプルオーバー。

すっきりとした首元、身幅を広く持たせ、丈は短めに…
形などシンプルで洗練されたデザインなのですが、どこか懐かしさが漂います。

一枚着でも、レイヤードでも、普段のスタイリングにちょっとしたスパイスを与えてくれそうな、
なんだかそんな一枚です。







261.jpg

Shortpullover glencheck collar
27.000 + tax




imgrc0069548356_20151027185211a56.jpg

imgrc0069548357_201510271852104f4.jpg

先程とは変わり、グレーとブラックの落ち着いた2色。

首元のボリュームたっぷりのタートルネックもまたアクセントとして効いています。







253.jpg

Wool Megacollar Pullover
28.000 + tax




imgrc0069555542_20151027185208362.jpg

imgrc0069555575_201510271852073e3.jpg

ウールとナイロンのふわっと柔らかい生地は暖かさも兼ね備えています。

ボリュームのあるネックが印象的で、首元でもたもたっと溜まるデザイン。
寒い冬に首元をしっかり覆ってくれ、暖かさ申し分なしといったところ。

タイト目につくられた身幅とのバランスもまた、このプルオーバーの魅力です。

両サイドにはスリットポケットつき。





ユニセックスで着ていただけるz.B …チェックよろしくです。

アウターも届いているので、後日ご紹介致しますね。

それでは。




suzuki takayuki の jacket 1









001 - コピー

【suzuki takayuki】 jacket 1
\59,000 + tax



032 - コピー



suzuki takayukiよりジャケットが届きました。

1920年代の東ヨーロッパやドイツの民衆の衣服からインスピレーションを受けて制作されるコレクション。
手仕事の温もりがある上品な服でありながら、生活感が香り、どこか陰りを感じるような。



041_2015102518163144f.jpg



まさにそのエッセンスに満ちたアイテムに仕上がっています。

しっかりとしたウールコットンの生地に加工でシワを施し、長い年月を経たような奥深い表情に。
クラシックなディテールを各所に配し、ジャケットとしての説得力もキープ。



034_20151025181632001.jpg


01サイズ一点のみの入荷になります。
ギュッとコンパクトなサイジングですが不思議とあまり窮屈感を感じない仕立て。

ぜひお試しください。


それでは。




JIGSAWのニットが入荷してほっこり








こんばんわ、次男です。




001_2015102418402540d.jpg

ほっこり。



004_201510241840247a9.jpg

【JIGSAW】 SHETLAND RIB PULL-OVER
\19,800 + tax



007_201510241840245c1.jpg


英国シェットランドウール使用のプルオーバーニット。
メンズはオフホワイトのみオーダー。
この優しさを店内に加えたかったのです。

隙の無いクオリティーでこの価格。
是非実物をご覧ください。



013_201510241840230cd.jpg

【PUZZLE】 SHETLAND RIB PULL-OVER
\18,800 + tax

JIGSAWのウィメンズラインであるPUZZLEからも同じニットがリリース。


010_201510241840220c5.jpg


ウィメンズはオフホワイトに加えてネイビーもご用意があります。
オーセンティックなネイビーのニットを着ている女性からは知性を感じます。



008_20151024184021f3a.jpg


知性。