GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2015年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年10月
ARCHIVE ≫ 2015年10月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2015年10月  | 翌月 ≫




N-Sのジャケット





おひとりぐらいは仮装して来るお客さんいるかもなーと頭で考えてたらまもなく閉店時間。


そんなことより待ってました。
待ってました。

やっと来ました。
北からの贈り物。




019 - コピー

【 N-S 】 wool cashmere fleece jacket
\52,000 + tax




011_2015103119232218b.jpg




カシミア混の上質な素材を使用し、スムースなフリース生地に。
フリースでもスポーティーなイメージと言うよりは、目の細かい上品な仕上がりで、軽やか且つしなやか。




013_20151031192321fa6.jpg




ポケット周りのディテール、袖先や裾の断ち切り仕様などのニュアンスの乗せ方も絶妙で、シンプルな中にも静かに主張するデザイン。




206 - コピー




N-Sのアイテムを紹介する時は毎回言うやつですけど、これも包容力が高い。
温もりとか心地良さはウルトラハイスペックです。

是非味わいに来てください。
それでは明日もお待ちしています。






スポンサーサイト



ordinary fits / coat




imgrc0069686768.jpg

こんばんは。
今日は今日で、ordinary fitsのコートをご紹介します。


/
ordinary fits
ATELIER COAT 2
beige ・ navy
30.000 + tax



imgrc0069598786.jpg

imgrc0069686707.jpg

ハリのある高密度のコットンタイプライター地を使用し、
裏地には生成のコットンが貼られた、
重量感のある仕上がり。

厚手のニットも着れるくらい全体的にゆとりを持たせて構成されているので、
秋から冬まで着用していただけます。



imgrc0069686770.jpg

ネイビーとベージュ、落ち着いたトーンの2色展開となります。

シンプルで、日常着の一つとして長く着ていけるような、そんなオーディナリーのアトリエコートです。



それでは、このへんで。
明日からの週末お待ちしております!




Z.Bのブルゾンとコート



こんばんは。
夕方から気温がぐっと下がってきて、ウールが恋しくなってきた。
夜なんかはジャケット、コートも恋しいくらい。

先日ご紹介した、Z.B(ツェットベー)。
本日はコートのご紹介です。


016_20151029144657fb0.jpg


imgrc0069548546.jpg


imgrc0069548548.jpg

/Bigblouson wool
60.000 + tax

見た目、着心地ともに温もりのあるウールを材料に、
大きく、緩やかなシルエットを描いた、シンプルながら存在感のあるZ.Bのブルゾン。

袖を通したときの快適なルーズフィット、コートとして使っても十分なの重量感が
安心感を与えてくれます。


高さを出した首元のデザインは
第一ボタンを閉めてスタンドカラーのように着ても、開けて大きな衿のように着ても、
アレンジが楽しめていいですね。







021_20151029144657ef9.jpg


imgrc0069555367.jpg


imgrc0069555369.jpg

Konischer Woolcoat
/60.000 + tax

こちらもまた、ブラック一色の存在感のあるウールを材料にしたコート。

大振りなシルエット、高さのある首元とフードが身体をすっぽり覆い、
冬の寒さから守ってくれるはず。

どちらもユニセックスで着ていただけます。





それでは、このへんで。
明日もお待ちしております。





別注企画で仕上げて頂いたordinary fits ウールパンツの履きやすさといったら


ordinary-10-28 (11)

気候が非常にいい

日が照ると少し暑いのであろうか、
でも空気は冷たく、日が眩しい、そんな秋を感じる今だけのこの気候も決して悪くない

油断はキンモツ。

だって、もうすぐ11月突入なのだから・・・・





今年も早かった・・・・





ordinary-10-28 (10)

ordinary-10-28 (9)

昼一でご紹介しておくのは、こちら。
ordinary fitsに、カサノヴァ別注企画で仕上げて頂いた、ウールトラウザー。

おとりあえず、一本は持っていたら確実にスタイリングに困った時に手に取ってしまうであろう、
シンプルなそんなパンツ。




[ ordinary fits CASANOVA LIMITED ]
EASY TROUSER(unisex)

SIZE:00・0・1・2
COLOR:black・gray
PRICE:13.800.- (tax out)




ウエストはゴム仕様となるイージーパンツ。
ただ、イージーパンツのクセしてだいぶきれいめなシルエットを作り出す・・・

少し起毛がかったウールが柔らかな印象を演出します




ordinary-10-28 (1)

ordinary-10-28 (4)


履きやすさ抜群の、オーディナリーパンツをお見逃しなく。

そんな感じの昼ブログでした




ciao.



my beautiful landlet 2015AW より










012_201510281857209ac.jpg

【my beautiful landlet】
ツイードヘリンボーンプルオーバー \23,800 + tax
スヌード \9,800 + tax




011_2015102818572010f.jpg




ヘリンボーン柄のツイード生地にネップが加わることでより深い表情になったこのふたつ。
トップスはゆったりとしながらも裾に絞りを入れてバランスの良いシルエットに。
スヌードはカサノヴァでもお馴染みのアイテムとなりました。
今年も生地が切り替えで、捻じれを加えてあるので巻いた時に良い立体感が生まれます。





008_201510281857198d4.jpg



これで木枯らし対策は完璧と言っても過言ではないのだ。



007_20151028185718e79.jpg



今日も次男が着ていますが女性もオーケーなアイテムですので。

あと今日もカサノヴァ付近ではパトカーが待機しておりました。
お車でお越しの際はくれぐれもご注意を。
(何のコト?ってなった方は以前のブログを→)娘より [ casanova道路交通情報 ]


それでは。