GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2016年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2016年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年10月
ARCHIVE ≫ 2016年10月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2016年10月  | 翌月 ≫




OTOPEというSHOESについて



1031-1 (1)


OTOPE

矯正靴技術者2人によるシューズブランド

足の骨格や筋を考慮したドイツ解剖学をベースにした靴作り

オーソペディックシューズ(整形外科靴のことで、足の治療又は足の運動機能を補助する目的で専門技術者によって製作された靴。多くは医師の処方により、注文靴や既成靴を加工するなどして製作される。)
に使われる先進的な材料を使用し、その独特な履き心地を追求するブランド


お久し振りのレザーシューズブランドの取り扱いです。

履いた瞬間の  おっ というはき心地

取り扱わない訳にはいきませんでした。


1031-1 (2)


1031 (3)




OTOPEのシューズは2人の職人により全て手作業で行われています。

本ブログに掲載している写真は全てサイズサンプルとして当店がオーダーしたもので、
OTOPEにより選び抜かれた数ある上質な皮サンプルからアッパーの組み合わせ、インソール、アウトソール等お客様自身がオリジナルで組み合わせていただくカスタムオーダーとなります。


こちらをご参考下さい
http://otope.blog.fc2.com

1031-1 (4)


一先ずは試着あるのみ、まずは店頭で履き比べてみていただきたいお品です。

細かくご説明させていただきます。

それでは、明日以降のご来店お待ちしております。










スポンサーサイト



z.B.16AW 入荷/ユニセックスでオススメ



こんばんは

さてさて
昨日届いたばかりのz.B
まずは、ユニセックスでオススメしたいコートからご紹介


z.B.
2002年、ベルリン
“wrap around”(衣服で覆い尽くすこと)を概念の元で誕生



011_20161030185917b04.jpg

COAT PURE
GREEN



010_201610301859161e2.jpg

KANGAROO COAT
GREY STRIPE



023_201610301859202bb.jpg

GLEN CHECK NAVY


021_20161030185918ab0.jpg


まさに、「衣服で覆い尽くすこと」という言葉がしっくりくる
大きく、緩やかなシルエットを描いた、シンプルながらも迫力のあるz.B.のコート

着たときのルーズフィット、心地よいほどの重量感、そして、エレガントさを残しつつ・・・

スモークがかったグリーンが新鮮なチェスターコートと
首元のボリュームがたまらない、生地違いのフードコートと
ご覧くださいませ







casanova & co. HP ▼ http://www.casanova-co.com/
casanova & co. instagram ▼ https://www.instagram.com/casanova_and_co/







macromauroから色とりどりの




こんばんは

本日も寒一日でした

来週はもっと冷え込むらしく、なにやら最低気温が一桁だとかどうとか ・ ・ ・
これは本格的に冬支度はじめないと、という感じ


001_20161029192445ad9.jpg

そんな本日、届きました
macromauro
・paint case
・high paint case
・paint case black

お先に届いていたものと合わせて、勢ぞろいしました

ひとつひとつ配色が異なるということで、この唯一無二感がいいですね
贈りものにもしたい感じ

ぜひ、早めにチェックしに来てくださいな



そして、本日、z.B...(womens&unisex)も届きました
プルオーバーやパンツ、コートなどなど ・ ・ ・
こちらも近々ご紹介したいと思いますので、お楽しみに

ではでは







casanova & co. HP ▼ http://www.casanova-co.com/
casanova & co. instagram ▼ https://www.instagram.com/casanova_and_co/








BETTERより、よさそうなバイカラーのニット




こんばんは
近頃めっきり気温が下がらないとぼやいていた矢先、ぐっと冷え込む本日


ああ ・ ・ ・

ウールのニットが恋しい ・ ・ ・



017_20161028130422d5a.jpg

BETTER(ベター)より、
今からも着ていただける軽めのウールのニットプルオーバーが届きました



001_20161028130438706.jpg







004_20161028130439ea4.jpg

MERINO SWEATER
GRAY×RED/WHIITEBLACK
2/3/4



上質なメリノウール素材のニットプルオーバー
ソフトでしなやかで、ウール特有のチクチク感も少なく、なんて着心地がいいんだ

GRAY×RED / WHITE×BLACKのバイカラーが憎い ・ ・ ・
一枚ではもちろんのこと、
ジャケットやコートの下に着てもいい存在感をかもし出してくれそうな ・ ・ ・ 

サイズ2は女性にもオススメしたい


冬支度しにいらしてくださいね
ではでは、明日もお待ちしております







casanova & co. HP ▼ http://www.casanova-co.com/
casanova & co. instagram ▼ https://www.instagram.com/casanova_and_co/










b.s.dから秋冬のお届け


こんばんは

本日は、bedsidedrama(ベッドサイドドラマ)のご紹介としましょう


ベッドサイドドラマ 16年の秋冬 夜伽ばなし
- 物語を、もう一度。 -


005_2016102715373034e.jpg

REDHOOD GIRL ワイドスウェット
wHITE/2


004_201610271537296fb.jpg

BREMENS ワイドスウェット
GREY/2


008_201610271537330be.jpg


013_201610271537334ac.jpg


010_20161027153757d7f.jpg

子供の頃、誰もが一度は聞いたことのある様々な”おとぎ話”
不思議の国のアリス、ラプンツェル、赤ずきん、ブレーメンの音楽隊などなど…それらがイメージソースとなった今回のコレクション

その中より、
黒木 仁史氏の描いた赤ずきんとブレーメンの音楽隊がフロントに堂々とプリントされたスウェットプルオーバー


015_2016102715373548c.jpg


026_20161027153800ee2.jpg

裾にかけて思い切ったAライン、身幅をたっぷりとったワイドシルエット
袖口の長めのリブや裾のリブできゅうっとシルエットを引き締めつつ、ちゃんと両サイドにポケットがついているのはウレシイポイント

裏側はふかふかの温もりのある素材になっていて、とってぬくぬくしています








043_201610271538214e0.jpg


039_20161027153819076.jpg


022_20161027153818565.jpg

アリスのモヘアストール
RED/BLACK


016_20161027153759177.jpg


038_20161027153802baa.jpg

アリスがどこかに隠れ潜んでいる、ほわほわと表面が起毛したウールベースの柔らかなストール
扱いやすい程度の大判サイズで、肩からかけたり、首に巻いたり、付属で大きめのピンで自由にとめたり、いろいろできてしまいます

先端のフリンジと、表裏で配色になっていて、巻き方によっては配色がポイントに



このところめっきり気温が下がりませんが、気づけばもうすぐ11月
冬はもうそこまで・・・

秋冬、ぜひチェックしにいらしてくださいませ


bedsidedramaでした







casanova & co. HP ▼ http://www.casanova-co.com/
casanova & co. instagram ▼ https://www.instagram.com/casanova_and_co/