GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2017年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年09月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年08月
ARCHIVE ≫ 2017年08月




suzuki takayukiのつくる洋服 For MEN




こんばんは。




8月31日。



明日から9月に突入しますね。




8月はAPPLETREESのイベントがありましたカサノヴァ。



9月からはまた新たなことが始まりますカサノヴァ。



明日すぐに分かるかもしれませんが、9月も楽しみにしておいてください。





さて、今日はsuzuki takayukiよりメンズの洋服を紹介致します。







今シーズンもメンズ、レディースのどちらもでセレクトしているsuzuki takayuki






最近はご来店頂く方も「ファッションデザイナー」だけではなく「仕立て屋」との認知も広がってきているブランド。




一生に一度、女性を美しく惹き立てるウェディングドレスの仕立て屋、有名なアーティストの衣装の仕立て屋。


そんなファッションデザイナーsuzuki takayukiのつくる洋服は、どこか独特なオーラと優しさが感じられます。






今日はその中でも2つご紹介致します。


まずは、シャツを。


stand fall collar shirt

と名付けられた一着。







004_20170831151511bcc.jpg











011_20170831151751b9a.jpg


無染色無漂白のコットン素材を使用した生地


馬布(ばふ)という生地ですが、正直初めは硬さが印象的なもの。


FRANK LEDERのVINTAGE BED LINEN SHIRTSをイメージしていただければ、近いです。








006_201708311518328e3.jpg











013_20170831151852ff8.jpg

初めはそんな硬い生地を使用したシャツになりますが、肩や背中、袖口のギャザー使いもあり、すごく「丸さ」を感じるシャツに


FRANK LEDERのシャツと比べるのも変な話かもしれませんが、着る人の体に寄り添ってくれるような、そんな優しさがあります。














019_20170831153347eb8.jpg

ラウンドした裾と深めのスリットもより着やすさと柔らかさを醸し出してくれますね。











023_20170831153653de7.jpg

少し多めについたフロントボタンもsuzuki takayukiらしいところ












043_20170831153816f8d.jpg

長めの着丈は、纏うシャツという感覚に近いですね。












016_2017083115392238d.jpg

suzuki takayukiらしい細やかな心づかいが行き届いたシャツ。

是非、ご覧ください。




















そして、もう一つ












054_20170831154130ab2.jpg

anorak
color/KHAKI
size/1.2












024_20170831154424234.jpg













034_20170831154900016.jpg












026_201708311545130a5.jpg

アノラックという名前がついていますが、モッズコートが最も近いのかと思います。

しかし、古いモッズコートとかのミリタリー特有の無骨さは一切ありません。











028_201708311552214de.jpg

バックの腰部分に入るこのタック











030_201708311553037f5.jpg

これによりたっぷりと分量のとられた後ろ身頃の生地が綺麗にドレープを生み出します。


柔らかく丸みのある後姿に。












036_20170831155659641.jpg

フロントはファスナーとボタンでの開閉。

そして、ボタンホールは斜めに施され、片手での脱着のしやすさと、自然には外れにくくなる効果が。











041_20170831155848759.jpg

裏地のつかない一重のアウター

車での移動が多い岡山県では重宝するコートではないでしょうか。












059_20170831160451757.jpg











057_20170831160412f03.jpg

繊細な仕事でつくられたこのコートをガバッと、ガサッと羽織って街に着て出て頂きたいですね。








明日から9月です。


秋が近付いてきていますね。






suzuki takayukiのつくる洋服、是非ご覧ください。







それでは。











CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/










スポンサーサイト



Kathleen Whitaker 追加投入!! 急いでカサノヴァへ!!





2017.08.30 水曜日....




昨日は、ワタシ、東の都へ出向いてお仕事して参りました

その時に、

持ち帰りました

イロイロと仕込んで帰って来ました






前回カサノヴァのショーケースへ並べた途端にみるみるうちに数を減らしていってしまったジュエリー達、

今回は、前回に増しての量をきちんと仕入れて参りましたので

見逃した方へ、

追加で欲しい方へ、











Kathleen Whitaker

・Small Spangle Earring

・Large Spangle Earring

・Long Staple Earring

・Stick Earring

・Small Stitch Earring

・Spike Earring (New!)





・Silver Super Spangle Earring (New!)

・Silver Long Plate Earring (New!)









001_20170830123631c16.jpg


007_2017083012363379b.jpg





定番となっております

14金素材のシングルピアスたちが大集結しております



そして、

今回の仕入れは、シルバー925の素材での大ぶりなモチーフも加えました




14金の時もメンズにも好評でしたが、

シルバーになるとより一層、メンズの皆様にも気に入る一点となるのではないだろうか








014_201708301236356dc.jpg






016_20170830123638767.jpg






さてさて 皆さまは何を自分に、そして何を贈り物に選んでみます?





前回よりも頑張った仕入れとはいえ、
それぞれのジュエリーにも数に限りがございます

シルバー素材に至っては、日本に入るのもスポットで登場したシリーズとなりますので貴重なタイミングかと






お早目のご来店、チェックをよろしくお願い致します







ciao.








CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/


CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/






SHINYA KOZUKAより第二便の入荷がありました。





こんばんは。





今日はオオノパイセン東京へ。



今日はウッチーと二人で店頭にたっております。




さて、



本日は、一昨日に第二便の入荷があったSHINYA KOZUKAより












004_20170829201713d7a.jpg

HAND-PAINTED CAMBER
color/RED



第一便の入荷でもあったCAMBERのボディにKOZUKAさんがハンドペイントを施したシリーズ


現代のMADE IN USAらしくガッシガシの生地

そこにハンドペイント

REDのボディにはNAVYのペイントが入ります。











011_20170829203703aa0.jpg

先に入荷のあったBLACKと

BLACKは残り一点のみ、同じく入荷のあったBLUEは完売しましたので、こちらもお早めにご検討下さい。


これからの時期、こちらは特にインナー使いで映えるアイテム












072_20170829210343f90.jpg

同じくSHINYA KOZUKAのホースレザーRIDERSと

ハイネックの首元から裾まで入るペイントがすごく効いてますね。

インナーから見えるのもすごく良い使い方でしょう。














147_201708292105245b4.jpg

GRADUATE
color/GOLD


今シーズン多用しているネルシャツの生地を使用したコート

ライダースジャケットとコートがMIXされたようなデザイン












015_20170829210906aaa.jpg

Wのライダースのような前合わせ










017_2017082921093202b.jpg

両サイドにはファスナーで深いスリットが入ります












025_201708292110462f1.jpg

そしてこのコートにはこのような紐が付属します。

不思議なメタルパーツがついたこれだけでもなんか、ちょっとカッコいいしろもの。













148_20170829211343477.jpg

紐をウエストに巻きつけ、スリットのファスナーを開けるとすごく良い雰囲気に

SHINYA KOZUKAらしいエッジの効いたアウター

なかなかこのように一風変わった感じのアウターはないですよね。

普通のアウターでは物足りない人へ。


厚みのあるフランネル生地なので、この冬からはガンガン着込んでいってください。

すごく良い表情になると思いますので。









こちらに合わせたパンツはこちら












052_201708292116489c5.jpg

TRAINING JEANS
color/DEEP NAVY.BLACK


先日のCOLTESSEのBLOGでも穿いていたこのパンツ。

ここ最近お問い合わせを頂くことも多いパンツ












053_20170829211904f57.jpg











043_20170829211938f02.jpg

両サイドに施されたファスナーは全て開けることができる仕様。

まあ、全部あけることはないですが、タイトシルエットの為、穿き脱ぎが簡単にできるメリットも。












049_201708292121135f2.jpg

バックはミニマルなつくりに

しかし、SHINYA KOZUKAのアイコン

赤い閂が目を惹きます。

穿いてしまえば見えないですが。











059_20170829212237d86.jpg

最近はワイドパンツが賑わっているだけにSHINYA KOZUKAのタイトなパンツは非常に魅力的。












123_201708292124282be.jpg











125_201708292125003af.jpg

ラインパンツを越えた、ファスナーパンツですね。

ワイドパンツばかりに慣れているかたにもかなり新鮮かと思います。











そして、




本日のラストはこちら








026_20170829212634d15.jpg

ROBE
color/RED


ローブと名付けられたこちらのコート












031_20170829212735ef0.jpg

特大のフードがつき・・・












037_20170829212811497.jpg

サイドにはスリット・・・












034_20170829212845ad4.jpg

バックにはシャーリングが入ります。





といろいろディテール満載のコート












107_20170829212940bcd.jpg












115_20170829213010986.jpg












111_20170829213033350.jpg

フードコートとローブとが合わさったような独特なデザイン

着てみて下さい。

他のブランドではつくれないアウターです。

このデザインと発想。



そして、もちろんSHINYA KOZUKAらしい立体的なパターンも健在です。









今シーズンのSHINYA KOZUKAも入荷は残り僅かとなりました。


どんどん秋冬アイテムが入荷していますので、是非、早めにご覧くださいね。








それでは。










CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/

















STOF 17-18AWもスタートしております!! for UNISEX...





2017年 8月28日 月曜日...



さて




日々のブログの更新も、

日々のカサノヴァ新商品入荷にちょいと追いついておりませんので、

最近の入荷情報としてこんなブランド達が入ってきておりますことをご報告までに.....





・Edwina Horl (UNISEX WEAR)

・COLTESSE (MEN WEAR)

・suzuki takayuki (MEN WEAR)

・jens (WOMEN WEAR)

・MARINEDAY (BEG)

・ED ROBERT JUDSON (ACCESSORIES)

・Honnete (WOMEN WEAR)

・si-si-si (WOMEN WEAR)

・SI-HIRAI (WOMEN WEAR)

・MARCOMONDE (SOCKS)

・TRACEY NEULS (WOMEN SHOE)



















あげたものの、これまた一部になるかと...







本日は、メンズレディースのユニセックスブランドよりこちらのトップスをご紹介






STOF.jpg


STOF

2017-18AW Collection

“MOUNTAIN MOUNTAIN” 山があるなら登るだけ...




なんともSTOFらしいテーマ、表現の仕方となった今回のコレクション

そんな中で、軽めのトップスをカラー違いの2色でご紹介です





002_2017082810554445a.jpg


001_20170828105542c92.jpg



STOF

岸壁の配色プルオーバー

GREY・BLACK

S/M





アクリル×ウール素材の滑らかで薄手な素材で登場したプルオーバー

ゆるめなシルエットに、
リブ使い、またギャザーを設けることで、薄手だからこその、落ち感とドレープ感が生まれた軽めのアイテムに。

なんといっても

袖部分の配色になったパターンが魅力あるポイントとなった一枚



003_20170828105545831.jpg



グレーボディーと、ブラックボディーでまた印象が変わってきて、
サイズS・サイズMの2サイズ展開となり、

男女問わず、ユニセックスアイテムとしてお好きなサイズ感で着用して頂けるそんなアイテムに



005_20170828105548bca.jpg


004_20170828105547ffb.jpg


裾部分と、袖口部分を絞ることで立体感の出るシルエットがうまれ

ボトムスを選ぶことなく、気軽に使えそう





0805 (13)


袖の生地のたまり具合はいう事なし。







0805 (19)


0805 (12)



ブラックでモードな雰囲気にかっこよく、


グレーで柔らかな雰囲気にカジュアルに。。。。。







そんなSTOFの秋冬コレクションのファーストデリバリーお知らせでした...








ciao.








CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/






COLTESSEも秋冬スタートしました!





こんにちは。





厳しい暑さが続いていますが、この暑さに劣らないほど、秋冬が盛り上がってきておりますカサノヴァ。



連日、入荷、入荷、入荷といった状態になってきています。




そんな中ではありますが、昨日入荷したばかりのCOLTESSEを。





今シーズンもCOLTESSEらしいパターンの洋服で、身体と洋服にすごく気持ちの良い「間」が存在します。
そして何より、それだけではなく、今着たいと思わせるシルエットの洋服です。





では、ご紹介します













003_2017082713485560d.jpg

TAURUS
color/BLUE


まずは、COLTESSEが得意とするパイル地のようなカットソー












007_20170827135034097.jpg











008_201708271350569d5.jpg











005_20170827135121c8a.jpg

深みのあるブルーでこれからに着やすいカラーリング

春夏にあったパイル地のTシャツよりは肉厚になり、秋冬仕様に

着たときの気持ちの良さは、ずっと着ていたくなるもの。












069_20170827135322492.jpg

一枚で着てもスッと綺麗に着てもらえます。








パンツは、、、




035_2017082715213437a.jpg

ANTARES
color/KHAKI.BLACK


COLTESSEの独特なパンツ

前にはベルトループがなくミニマルな印象










038_20170827152324db8.jpg

しかし、バックにはゴムが入り、ウエストがフィットするように調節されます







036_20170827152444f68.jpg

BLACKは少し毛羽のあるウール100%











039_20170827152529f1f.jpg










041_20170827152558c99.jpg

こちらはKHAKI

KHAKIはウールとナイロンの混紡です。

BLACKがウールスラックスのようだとしたら、KHAKIはメルトンの表面に近いイメージ

つまりはKHAKIのほうが秋冬っぽい生地になります。


穿くと秀逸なシルエットが生まれるCOLTESSEのパンツ






後ろにゴムが入り、履き心地も快適です。


しかし、イージーパンツほどカジュアルなパンツは苦手な方もいらっしゃるかと。

ご覧ください。






043_20170827153015317.jpg

ベルトループのないミニマルなフロントですが、きっちりファスナー開き。











044_20170827153425802.jpg

温かみを感じる生地感











054_20170827153522dfc.jpg










061_20170827153601579.jpg

スルッと下に落ちて、流れるようなシルエットはCOLTESSEの得意とするところ。










続きまして・・・・

















019_201708271711444bf.jpg

SARTAN
color/YELLOW










015_20170827171252ecd.jpg

SARTAN
color/KHAKI


こちらのプルオーバータイプのパーカー

目を惹くYELLOWとパーカーでは非常に稀なカラーリングKHAKI












020_20170827171436244.jpg










017_20170827171503243.jpg











018_201708271715264c0.jpg











021_20170827171554a0c.jpg

肩が落ちドロップショルダーに

COLTESSEらしくパーカーでも上質な生地

YELLOWはカラーリングに目が行きがちですが、この滑らかで尚且つ厚みのある生地は是非体感して頂きたい。












073_20170827172807dd4.jpg

着ると際立つカラーリング

そして、何も考えずバサッと着てサマになるパーカー









074_201708271953104cc.jpg

更に、COLTESSEはやはり着たとき。

パーカーですが、一般的なものだとここまで肩の丸みは出ないですね。

すごく精緻で丸みのあるパターンでつくられたパーカー。












023_2017082719573672a.jpg

COLUMBA
color/KHAKI


本日ラストはこちら。

所謂チェスターコートのかたちをしたコート


しかしながらCOLTESSEは絶妙なバランスです。











094_201708272000006d4.jpg

こちらもパーカー同様、ドロップした肩。

しかしただ下に落としただけではないドロップショルダー

肩の丸さを出しながら、使用する生地との相性、全体のバランスと細かく設定された位置に。

今のトレンドのようにただ大きく、ただ肩を落とすということではないんですね。











097_2017082720015038d.jpg












100_20170827200059330.jpg

ハリの強い生地は下に落ちようとする力が強く、コートでしか味わえないアウトライン












107_20170827210050ed2.jpg

インナーは先程のSARTANパーカー

KHAKI同士の重ねもミニマルを追求したCOLTESSEだから成立。

ごちゃごちゃデザインが入ってると大変なことになりますからね。



パンツはまだ紹介ができていないSHINYA KOZUKA

このパンツも超絶良いのでまた紹介しますね。






ミニマルな洋服の中にもしっかりとCOLTESSEらしさが溢れている今シーズン。

上質な生地と独特のバランスを是非体感してみて下さいね。



それでは、月曜日もお待ちしてます!










CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/