GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2017年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年09月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年08月
ARCHIVE ≫ 2017年08月
      

≪ 前月 |  2017年08月  | 翌月 ≫




m's braqueより秋冬が届いています。




こんばんは。



連日、暑い日が続いていますね岡山県。



店内はすっかり秋冬ムードですが、昨日も今日も猛暑ですね。



今すぐには着られなくても、この先を楽しみに皆様にご覧頂いています。






今日も寒くなるのが待ち遠しくなる洋服をm's braqueよりご紹介致します。










052_201708251852152d9.jpg

【outer】
FAKE-MOUTON STAND COLLAR HALF COAT

【pants】
HARLEM PANTS





まずはこちらから






024_20170825185436a6e.jpg

FAKE-MOUTON STAND COLLAR HALF COAT

フェイクムートンでありながら、質感は完璧にムートンさながら

本物のムートンでは出せない太いボーダー柄

内側は総ファー仕立てで冬には抜群の防寒性を発揮するハーフコート

使用する生地ももちろんですが、m's braqueならではの仕立てが・・・










026_20170825185929fdf.jpg

広げて置いてみるとこのような形になります。

とても不思議な姿。

そう。


肩のつくりが非常に独特なのです。

ボーダーの角度を見て頂ければ分かりやすいですが、、、

肩口まで一直線のパターンで、ドロップショルダーの肩口はガクンと一気に切り替えられています。



それにより何が起こるのか・・・・




着る人の肩に沿った優しい曲線が生まれるのです。







更には・・・










028_201708251903104c3.jpg








029_20170825190330996.jpg

デザイナーが目指す質感を実現する為、本体はフェイクムートンですが、、、


ポケットに付属するタブやフロント開閉部分の補強には、インディゴに染められた鹿革が当てられています。


こういったよく見ないと分からない部分のつくりも良い服を求める方には重要なポイントなのではないでしょうか。









そして、、、












031_201708251906422fe.jpg

HARLEM PANTS

とてつもなく太い畝(うね)のコーデュロイ、深いグリーンの生地

ハーレムパンツ。

BLOGの冒頭の写真をご覧頂いても何となく変わったシルエットに見えると思いますが、、、












034_201708251909331be.jpg

膝下から以上に細く絞られたパターン

フロントは2タックあるのにそうとは思えない裾幅の細さです。












035_20170825191045f66.jpg

バックは2ポケット

深い股上。













050_201708251913164c8.jpg

ゆとりのあるワタリから細く絞られることによって、厚みのあるコーデュロイでありながらも綺麗なドレープが生まれますね。


















058_20170825191511a16.jpg

【outer】
CHINA TYPE MA-1 BLOUSON

【pants】
2-IN TUCK WIDE BAGGY PANTS


次はこちら。












002_20170825191742ead.jpg

CHINA TYPE MA-1 BLOUSON

この写真を見ただけでm's braqueらしい、そしてこのブルゾンがどのようなものなのかすぐに察して頂ける方もいらっしゃることかと。

フロントの仕立てにチャイナ釦ディテールを取り入れることを得意とするブランドがMA-1をつくったらこうなるって感じのものですかね。


まあ、着てしまえば全くMA-1だとは誰も分からないですが。

レスキューオレンジのライニングが見えなくなりますからね。












005_20170825192218b6f.jpg

m's braqueが得意とするチャイナ釦ディテール












009_20170825192308970.jpg

こちらも極太の畝のコーデュロイ

先程のハーレムパンツは深いグリーンですが、こちらはOLIVEDRAB(オリーブドラブ)ですね。

MA-1ですから。












010_2017082519245226c.jpg

こちらのブルゾンもこの肩のつくり。

着てみてください。

まさしく他に無い肩のカーブが出ます。












017_2017082519262205a.jpg

レスキューオレンジカラーのキルティングライナー












019_201708251927007d1.jpg

きちんと内ポケット装備。










そして・・・












036_201708251928432c4.jpg

2-IN TUCK WIDE BAGGY PANTS

ブラックベースのウール地に太いブラウンのチョークストライプ

そして2タック入ったパンツ

ズドンと落ちるシルエット











039_201708251931571dd.jpg

黒板にチョークで線を描いたようなストライプ

だからチョークストライプ。












040_201708251932592db.jpg

こちらのパンツは裾が未処理となっています。

穿いて頂く方にピッタリの丈で仕上げさせて頂きます。











061_2017082519341647b.jpg

ズドンとそのまま下に

迫力あるシルエット。












042_201708251935503cb.jpg

バックは両玉縁(りょうたまぶち)ポケット

ポケット口は厚い水牛ボタン。



しかし、ここであることに気づきました。





ポケットのアップ写真をご覧ください。










043_20170825193735af1.jpg

右側バックポケット口











044_20170825193810d2a.jpg

左側バックポケット口


どちらも玉縁の下側にストライプが入っているのがお分かり頂けるでしょうか?


ただでさえ幅の細い玉縁仕様なのにも関わらず、下側にブラウンのストライプ地を合わせる丁寧さ。


もう一度、両方一緒にご覧ください。


042_201708251935503cb.jpg



結構大変な作業ですからね。
これって。

どうでも良い人にはかなりどうでも良いですが、m's braqueの丁寧で繊細な部分が見てとれるディテールです。





実際に着てしまえば分からない部分も多いですが、m's braqueの洋服を好まれる方には重要なポイントですよね。







店頭で是非ご覧頂きたいと思います。






それでは、明日からの土日もお待ちしてます!












CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/













スポンサーサイト