
さてさて
神戸からのお届け物、、、、、、、、
メンズ・レディース関係なくで持って頂けるシリーズかなということで
お昼のブログでご紹介をと思いましてカメラを持ったわけです、、、、
MARINEDAY マリンデイデザイナーの林氏が17AWコレクションではどうしてもミリタリー要素の入ったアイテムを作りたかったのことで、
ミリタリーな雰囲気を出しながらも、
実用性に富んだ生地感で仕上がった2型をご覧いただきましょう、、、
MARINEDAY
‘ FLIGHT ’
KAHKI
one size見覚えのある方もいるかもしれませんね、
MARINEDAYでも昔から定番で登場したり、お休みしたり、またまた登場したりとコレクションによってワクワクさせられるモデルです。
個人的にも昨年のモデルを愛用しておりますが、
もともとの原型は、60年代くらいのUS NAVYのヘルメットバッグですね
ええ
四角の形で、フロントに深いポケットが縦に2箇所つき、
短いハンドルと、長さ調節可能なショルダーストラップが付いていて、実用性も申し分なし。
今回起用した素材は、コットン68%、ナイロン32%の撥水素材の生地、
だからこそ、バッグ口には止水ファスナーを搭載。


バッグ自体のはとても軽量、そして、内容量も大容量に。
バッグ内部はコットンで内貼りされているので、生地の耐久性にもこだわった仕上がりになっており、
バッグ内部、両サイドに大きなポケット付きとなるので、バッグ中で持ち物がごちゃごちゃにもなりにくいのも嬉しいポイントに、、、、


短いハンドル部分を利用して、かっこよく、
長さ調節できるショルダーストラップを利用して、メッセンジャーバッグのようにスポーティーに、、、、、、
ウール素材等が増えるこれからの季節に、
やはり異素材感を出して魅せてくれるのはナイロン系の素材になるのではないだろうか
そして
もう一型がこのビッグなバッグ、、、、、、、、、

モデル:身長約154cmのヒール履いたウチダ
でかい でかい でかい、、、、、、、、、
MARINEDAY
‘ SLOWRIDE ’
KAHKI
one size同シリーズ、、、、、
確かにミリタリーのバッグ、必要以上に大きな大きなバッグ、ボストンバッグのようなアイテムが存在するのだが、、、、、


今まで見た中のトートバッグの中でも、一位クラスの大きさなのではないであろうか、、、、
バッグ口の横幅は、計測したところ、70cmはありますから。
そして、高さも45cmほど、、、、、、
大きなバッグが嫌いではないワタシからしても、まあまあ納得いく大きさです。
本体は大きく、その分持ち手も十分な長さを取り、持ち手を重ねた部分には牛革で巻きスナップを搭載。
コットン×ナイロンの素材とのレザーの相性は抜群。
大きなバッグ口には、もちろん止水ファスナーを。
そして、フロントにもう一つ大きくポケットとしてファスナー付き。
こちらのバッグは斬新なことに、バッグ内部のポケットはゼロとなっておりますので、
思い切って持ちモノという持ちモノを全てぶちこんでしまいましょうという発想で。
数えきれないくらいの夥しい量のポーチで小分けにするっていうのも一つの考え方なのかも、、、、、


それでもやっぱり大きいバッグは好きです
存在感がグッと増すでしょうね、コレ、、、、、、
ciao,
CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/