GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2017年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2017年10月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年09月
ARCHIVE ≫ 2017年09月
      

≪ 前月 |  2017年09月  | 翌月 ≫




つづきまして、BOESSERT/SCHORN 第二弾 (in Berlin)






こんばんは

カサノヴァブログ 夜の部は、
前回に引きつづき、BOESSERT/SCHORN(ボエッサート・ショルン)第二弾といきましょう





0925-2 (33)



0925-2 (39)

KNIT RIBBON DRESS

size:S

color:CHECK・NAVY






フロントに釦がずらっと並んだシャツワンピース


色違いというより生地違い

グレーチェックは、ウール100%でちょっと厚手のシャツ地のようなテロンと落ち感のある生地
ネイビーは、コットン100%で細畝のコーデュロイ生地でつくられました





0925 (14)

グレーチェックは置き写真で見てもテロンとした生地の柔らかさが伝わります



0925 (18)



0925 (22)

シャツやパンツ、ジャケットなどによく使われるコーデュロイ生地をふんだんに使い、暖かみのある生地感に秋冬らしいシックなネイビーでシックな仕上がりに


どちらも肩部分を切り替え、ぐるっと一周ギャザーを寄せ立体感を持たせていますが、生地の特徴によってそのふくらみの出方が違うのもこのワンピースのオモシロミというのでしょうか





0925 (16)



0925 (15)

ボエッサートの洋服に多く見られる、どこかのパーツをニットで切り替えたデザイン

こちらのワンピースは、首元と袖口をニットで切り替えています


ニット部分はコットンとポリアミド素材になっていて、首回りと手首回りの不快なチクチク感はなく、着心地がいいものに





0925 (19)



0925 (23)

グレーのチェックにはブラックのニットで配色が楽しく、ネイビーには同系色のネイビーで統一感を出すことによりまた一つシックな仕上がりを魅せています


首元から垂れ下がったニットはくるんと結んでもかわいらしいですが、個人的にはそのまま垂らしているほうが好きではあります





0925 (20)

両サイドにはスリットボタン付き





0925-2 (34)



0925-2 (32)



0925-2 (38)

袖と身幅には十分に幅を持たせたシルエットに、ニットの重さを利用して生地が下へ下へ落ちます


意外と、釦を全開にして羽織のようにも着れてしまう


グレーチェック派、ネイビー派、悩むのも楽しそう







0925 (24)

EARRING

size:FREE

color:assort






ボエッサートがつくるポップでユニークなアクセサリー

こちらはピアス


なにやら、デザイナーの3才~4才の娘さんが加わって製作したとかなんとか、、、

イビツな楕円の形、、、
カラフル、だけど無性にマッチしている、、、

子どもの豊かな発想だからこそ出来上がったピアス、、、


けっこ大ぶりで、秋冬の落ちついた色合いの洋服にバキっと存在感を放ち、顔周りを華やかに魅せてくれるでしょう










CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/











スポンサーサイト



SHINYA KOZUKAより コートが入荷しております。






こんにちは。





本日も2回に分けてお送りします。カサノヴァBLOG


まずは、メンズより



SHINYA KOZUKAを。




日本でも徐々に注目度をあげており、カサノヴァでもファンが増えてきているブランド



京都にアトリエを設け、日本でのものづくりに一貫しているブランドですが、デザインされる洋服は普通の日本人とはかけ離れたものばかり。


日本人っぽくない、概念にとらわれない洋服を構築しています。



そんなSHINYA KOZUKAではありますが、先日、他のものより遅れて入荷したコートがありますので、ご紹介したいなと。











IMG_6070.jpg

TWILL TRENCHISH
color/CITRON
size/S.M


超ロング丈のコート

ベースはトレンチコートではありますが、肩章やベルト、ダブルのボタンなどは排除されたデザイン









IMG_6074.jpg

シンプルなフロントデザインの為に、トレンチコートならではの大きな襟が引き立ちますね。










IMG_6057.jpg

フロントはスナップボタン留め

しかしながら、表面からは見えないよう取り付けられております。









IMG_6069.jpg

フロントのスナップボタンを留めると、一見ミニマルなコートに見えますが、異常に長い着丈。










IMG_6062.jpg

両サイドには深いスリット









IMG_6058.jpg

そのスリットの中にポケットが装備。










IMG_6077.jpg

スリットの間からポケットへのアプローチ

アーム幅はかなり細いですね。

しかも、めちゃめちゃカーブしてます。








IMG_6087.jpg














更にはこのコート・・・









IMG_6084.jpg

裏地も要所のみ縫い付けられたフラシ仕様。

その為、とても動きのある見え方がするコート。



長い着丈と大きな襟、そして細いアーム

SHINYA KOZUKAらしい緻密なパターンで構成されたコートです。





こちらはかなり気にして頂いている方が多いので、お早めにご検討くださいね。






それでは。






CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/