GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2017年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2018年01月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年12月
ARCHIVE ≫ 2017年12月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2017年12月  | 翌月 ≫




2017 → 2018






酉から犬





残り数時間となった2017年

皆さま、いかがお過ごしでしょうか

2017年の画伯もラスト制作となりました






2017年もあっというまに終わってしまった

ほんとこの前、
カサノヴァ恒例の年始の豚汁を振る舞ったばかりだと思っていたのに...







米国トランプ大統領就任が始まり、
それと同時にカサノヴァでは本格的に坊主アキヒコがメンズバイヤーとして始動


大相撲では日本出身者として19年ぶりの横綱が決まった稀勢の里、
カサノヴァではほぼほぼ坊主に近いウチダ(♀)がカサノヴァの一員に


森友学園問題でわーわー言っている最中に、
ワタシは必死に自らの結婚式の準備に追われる日々


フィギュア浅田真央引退...
カサノヴァでは卒業を決意した福本が再びカサノヴァの一員に戻る奇跡



メルカリ現金販売騒動....


カサノヴァ床白塗り決行...


藤井四段フィーバー


坊主アキヒコ眼鏡デビュー



ヒアリ騒ぎ

カサノヴァガレージかめむし多発騒ぎ





世間も騒がしてくれてます

カサノヴァもこの一年騒がせました

そしてきっと
来年はもっとザワつく事していこうと思っています





みなさまと一緒に歩んでいきながら、

いえいえ、
時にはこちらがちょっと先に行って皆さまをハッと思わせるご提案しながら、

いやいや、
さらには別角度からぶっこんでくるような事も企画発表しながら、

安心感のある、

前進しかない場所にしていきます






長く書いても良い事書けないのでこのあたりで本年のラストブログとして終えます

来年のスタートは、
年明けの2日火曜日、開店時間は通常より一時間早めて11時からのOPENです





2018

元旦 お休み
2日 11:00 - 19:00
3日 12:00 - 19:00
4日  通常







お間違えなく







それでは、皆さま良い年越しを送ってくださいませ









本年最後の...









ciao.







スポンサーサイト



1月2日からのこと



こんにちは。





2017年残り2日間の営業となりました。


CASANOVA&Co.


年内は20%OFFのシークレットセールを行っておりますので、狙っていたものがある方は是非、ご覧ください。


そして、本日でたくさんの方にお越し頂いたtamaki niime展も終了致しました。


お越し頂いた方々、本当にありがとうございました。




さて、そんな中ですが、2018年のCASANOVA&Co.は1月2日からスタートです。





今日はそんな1月2日からのメンズ、レディースどちらも開催致しますイベントをお知らせ致します。






まずは、メンズより










先日、18SSより新しく取り扱いが始まるブランドTAAKKをご紹介致しましたが、まだあります。







18SSよりスタート











その名は・・・










prasthana.jpg

プラスターナと読みます。

デザイナー 武井大輔



デザイナーの武井さんの根底にはストリートマインドとモードとが共存し、デザイナー自身が通ってきたファッションが色濃く反映された洋服が特徴的です。


ファッションって掘れば掘るほどに様々なスタイルや洋服が存在しますが、最も華やかな世界とされるのがショーの瞬間だったりすると思うのです。


ただ、自分たちが生活していく中で洋服を着るときって、ファッションショーのような奇怪な洋服って着ることができないですよね。



prasthanaというブランドは、ストリートとモードが共存しながらも、日常で着ることができる「リアルクローズ」を提案しています。



デザイナーの武井さんも「リアルクローズ」という部分をとても大切に考えられています。




そんなprasthana。



1月2日からの取り扱いスタートに伴い、、、、







プラスタナ2




18SSの一発目からprasthanaの洋服がズラッと揃うのでお楽しみに!










そして、レディースでは・・・














ALWEL.gif



ALWEL IN STORE EXHIBITION
オルウェル インストア エキシビション



この17AWコレクションよりカサノヴァレディースで取扱いがスタートし、
見る人見る人に 「ウエットスーツみたい...」 と褒めて頂きました


それもそのはず、

いままでにない新しいタッチを追求したラグジュアリーな素材、
独自の立体的なフォルム、
着ることへの具体性をもたせた丁寧なものづくりを心掛けている






“ All is well...  きっとうまくいく... ”






自分らしく快適な毎日を過ごしてほしい、
そんなメッセージを服に込めて「ALWEL」と名付けられました。




アクティブでコンフォータブルなライフスタイルを求める中で、

自分たちが身につけたいと思える服、
いつでもどんなときもフィットする動きやすくストレスを感じない自分らしい服、


そんな想いから2016年にコレクションをスタートした
まだ生まれて間もないブランドです





alwel (1)

alwel (4)




・ダブルラッセル機で編まれた3次元立体構造体の繊維編み物

(3層構造により通気性が生まれ、立体的でスポンディッシュな素材)



・高級超長綿の中でも蝋分、油分を多く含む厳選された綿を使用

(しっとりとした柔らかいタッチが特徴)






他にもいくつかのシリーズごとにモノトーンなカラーリングで並べます

真冬に欠かせないアイテムももちろん、
通年で使えるスポーティーなカットソーにTシャツなどの薄手なものまで

ALWELの空気を感じることのできる並びとなりそう、、、





レディースの皆さま、お楽しみにして頂ければ。










更に、







あのブランドも・・・












Frank-Leder-Logo.jpg


そうです。

フランクリーダー

こちらのブランドも




SAMPLE SALE







今まで見たことのないFRANK LEDERの洋服が並びます。





また、完全に一点物になりますので、FRANK LEDERの洋服の世界を楽しんで頂けるでしょう。



更には、今回はメンズだけではなく、レディースアイテムも少し並びますし、メンズの小柄な方でも着ることができる洋服が揃っています。


皆様に楽しんで頂けるよう、年始からいろいろなことを企画しておりますので、お楽しみに!








そして、明日、大晦日は2017年の最終営業日です。


明日はお知らせしておりました通り、12時~18時のオープンとなります。



それでは。









CASANOVA & Co. HP ... →→ 
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→ 
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
↑↑↑ 遂に、何かが起こる。








年末年始の営業時間のご案内






営業時間







CASANOVA & Co.
年末年始の営業時間



2017.12.31 12:00 - 18:00

2018.01.01 休み

01.02 11:00 - 19:00

01.03 12:00 - 19:00

01.04 通常営業








今年も残りあと2日間の営業です

シークレットセールは年内いっぱい

tamaki niime展は明日が最終日

カサノヴァに年内にお休みはございません

ひたすら皆さまをお迎えする覚悟です

そして、

31日は時間通りにて営業を終え

スタッフ一同、年越しに向けて散ります








お間違えのないよう









ciao.

















CASANOVA & Co. HP ... →→ 
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→ 
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
↑↑↑ もうすぐ何かが起こる。







新ブランド TAAKK




こんばんは。




だんだんと年末に近付いてきて、そろそろ仕事納めの方もいらっしゃるのではないでしょうか。




カサノヴァでも年始からいろいろなことを企画していますので、楽しんで頂けるのではないかと思っています。




さて、いろいろなことの中でも一部のブランドは18SSがスタートします。



まだまだ寒くなる時期ではありますが、ファッションに敏感な方にとっては「立ち上がり」は見逃せないことではないかと思います。



そして18SSですが、もちろん新ブランドもあります。


その中から年始から取り扱いを始めるブランドをご紹介したいと思います。



注目です。







その名は・・・・









TAAKK






ターク

デザイナー森川拓野


簡単に経歴をお話するとイッセイミヤケの最前線でやっていた方です。

その為、イッセイミヤケのパリコレクションに携わり、自身の礎を築かれた方。

イッセイミヤケのコレクションに詳しい方だと分かると思いますが、素材使いからデザインまで独創性のあるブランドですよね。

TAAKKの洋服は、そのベクトルは違えど、とても独創的です。



どう独創的かと言えば、デザイナーの森川さんの強みは、全国の工場に出向き、卓越した技術を持つ職人さんと協力し、素材開発からデザインまでを自身で一貫してできることです。


オリジナルの洋服づくりにとても精通している方。


実際、僕自身TAAKKというブランドを知ってはいたものの、デザイナーの森川さんと出会ったのは工場にいたときです。

それくらい足繁く工場に通っている方なのです。


だから、よくある、「このブランドってどこどこのブランドに似てるよね」とか

「どこかのブランドっぽい」


ということがないのです。



SNSでどこのブランドなのかすぐに分かるようなブランドロゴを全面に出しているようなものではないですが、

TAAKKの洋服に触れれば、このブランドが他のブランドとは全く異なる「強さ」を持っていることを感じて頂けることでしょう。




更には、東京を拠点に置くブランドですが、海外でもとても注目が上がっているブランド。


ニューヨークやパリで展示会を行っていたり、クアラルンプールのファッションショーに招待されたり。




まあ、僕の話は置いておいて、実際にそのコレクションをご覧頂けたらと思います。









TAAKK01.jpg









TAAKK02.jpg








TAAKK03.jpg









TAAKK04.jpg









TAAKK06.jpg









TAAKK058.jpg




年始の1月2日からスタート致します。

新ブランド TAAKK

お楽しみに。





それでは。









CASANOVA & Co. HP ... →→ 
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→ 
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
↑↑↑ もうすぐ何かが起こる。










ED ROBERT JUDSONより入荷




こんにちは。








今日は、他のブランドにはない個性を持ったブランドED ROBERT JUDSONより




かなりイイ感じの届いてます。







まずは、こちらから









IMG_3240.jpg

このブランドらしいアイテムです。

HELIX CARD CASE (左)
HOOKE COIN CASE (右)


以前から展開をしております、カードケースとコインケース

ブランドを象徴するバネの構造が特徴的なものになります。








IMG_3265.jpg

こちらはカードケース

本体を繋ぐ部分がバネになっているのですが、カードを取り出すときにクルッと回転がスムーズなのです。







IMG_3266.jpg

名刺交換のときなどには、スマートにクルッと開くことが可能なのです。

僕自身も名刺入れとして使っているのですが、名刺交換の際に目をとめて頂けて、このカードケースについて話を触れて頂けることも頻繁にあります。

また、カサノヴァでも取り扱いのある、とあるブランドのデザイナーさんも同じものを使用していました。

機能美とも言える見た目の良さはピカイチなカードケースでしょう。

スーツを着るような仕事の方はブラックでしょうが、自由度の高い職業の方はイエローやブルーの遊びの効いたカラーをチョイスして頂きたいですね。


あと、使っていて思うのですが、本体がレザーな分、入れれば入れるほどに革が伸びてくれて容量も少しずつアップしてくれます。

優れもの。










IMG_3242.jpg

そしてこちらがコインケース

このコインケースはブランドの代名詞と言えるアイテム。

本来、こういった長方形タイプのコインケースはファスナー式の開閉のものが一般的です。

それをバネに置き換えたらどうか?

といったことから生まれたコインケースです。

ファスナー式と違い、バネ自体がデザインとして効いているのはもちろんですが、片手のワンタッチで閉める事が可能。

非常に実用性を兼ね備えた設計になっています。








IMG_3254.jpg

「モノ」に惹かれる方はきっと心動かされるはずです。













そして、こういったものも今回から製作されました。










IMG_3277.jpg

coin purse

展示会で一目惚れしたコインパース。

こちらチェーンなしとチェーン有りの二種類です。

がま口のデザインですが、ED ROBERT JUDSONというブランドが一般的ながま口をつくるわけがありませんよね。









IMG_3262.jpg

両サイドを押すとパカッと開く仕組み。

これは日本ではあまり知られていないものになりますが、古くイタリアでつくられていたものだそうです。

今シーズンのこの金属パーツにも心が惹かれました。








IMG_3231.jpg

そして、このコーンパース

チェーン付のほう

僕はショルダーバッグと呼んでいます。

容量で言うと、キャッシュカードやクレジットカードが収まり、お札や小銭ももちろん収納できます。

つまり、これだけあればお出掛けできちゃうのです。



そして、チェーンは長めで斜めがけの設定になっています。

あまり大きな財布を持ちたくない方や、財布もファッション感覚で楽しみたい方には、とても取り入れてもらいやすいと思います。

長さの調節はできませんが、よほどの巨人でなければ男性にも女性にもちょうど良い長さです。









IMG_3286.jpg

チェーン付と








IMG_3294.jpg

チェーンなし。

もちろんチェーンの有無で値段は少し変わるので、どう使いたいかによって選んで頂ければと思います。








さて、



そして、もう年末ですので、明日くらいにはまた新しいお知らせをしようと思ってます。


店頭では少しお話させてもらっていた方もいますが、新年から登場の新ブランドもありますので。







お楽しみに。









CASANOVA & Co. HP ... →→ 
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→ 
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
↑↑↑ もうすぐ何かが起こる。