こんばんは。
昨日まで実家の鳥取県米子市に帰っていました。
そしたら、昨日は吹雪でした。
激さむ。
岡山県も大雪とまではならないにしても凍るような寒さ。
こんなときに着たいものといえば、暖かいアウターでしょう。
その中でも、こちらを提案させて頂きます。
防寒性バツグンのWISLOMのダウンを。
先日、いくつかご紹介しましたが、今日はもう少し掘り下げてご紹介できればなと思います。
JOHNNY
FABRIC/RUGA
COLOR/BLACK・OLIVE・BEIGE
¥69.000-WISLOMらしいデザインのJOHNNYというモデルのダウンジャケット
フード付で機能的なフロントポケットが計4つというモデルのジョニー

WISLOMは使用する全ての生地が一から開発したオリジナル
とても変態的とも言えますが、その生地全てに名前が付けられています。
こちらはRUGAという名前が付けられた生地。
ナイロン100%なのですが、ダウンジャケットによくある、あのテッカテカな生地ではないのが特徴です。
マットな光沢とでも言った感じですね。
薄い生地ながらもハリがあり、まるでシャツ地かのような質感です。
もちろん機能バツグンのブランドなので、しっかりと撥水もするように仕上げられています。
あと、ダウンジャケットって「フィルパワー」というものがあるのですが、ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?
「フィルパワー」
ダウンの嵩高性を示す単位なのですが、簡単に言うと
一定の重さでどのくらいの膨らみがあるのかということです。
先に言いますが、WISLOMのダウンは750フィルパワー。
750という数値がどうなのかわからない方もいらっしゃると思いますが、非常に高い数値です。
数字が上に行けば行くほどに非常に膨らみを持つものになるのです。
もちろん、この数値が高いものほど、軽くて暖かいということになります。
空気をいっぱい含むことになるので。
だいたい、化学的な薬剤を使用していない天然のダウンだけではフィルパワーは限界で800程であると言われていて、700を超えたものは高品質ダウンと言われます。
600~700あたりが良質と言われ、一般的に安価なダウンは500とか400とかも余裕で存在します。
WISLOMのダウンは750というのがどのようなものか分かって頂けましたよね?
とても軽量で暖かいダウンなのです。
ちなみに、中身はダウン90%でフェザー10%。
ダウンは羽毛の部分で、フェザーというのは「赤い羽根共同募金」のあの「赤い羽根」を想像してもらえたら近いのではないかと。
世の中にダウン100%というのはつくる工程上で不可能な為、一切存在しませんので、安心の中身となっています。
そして、先日のBLOGでもお伝えさせて頂きましたが、WISLOMのダウンは「世界一クリーンなダウン」といわれる「河田フェザー」のものを使用しています。
ダウンジャケットって購入後の一年間は、安価なものも高価なものも、あまり差が出ないのですが、数年後に差が生まれるのです。
・膨らみ
・暖かさ
この2つに大きな差が生まれます。
その原因は羽毛に残った汚れ。
「世界一クリーンなダウン」は極限まで汚れを除去できる環境と設備の揃った「河田フェザー」だから実現するもの。
だからWISLOMのダウンジャケットは安心して長い年数着ることができます。

更にWISLOMのダウンジャケットは、着たときの動きやすさもしっかりと考えられてつくられています。
肩は背中の中心で二分するパターン。
更には、

こちらは脇から腕にかけて
脇下やサイドに接ぎ目がありません。
これにより、腕の稼働が非常にスムーズに。
着ていて動きにくかったり、どこか不快感のある服って嫌じゃないですか。
それが一切ありません。

内側は滑りの良い裏地に
フロントはスナップボタンとファスナーになって、ボタンだけ留めての着用でも、ファスナーだけ閉めてもオッケー。
その日のスタイリング次第ですね。

ボディの裾にはアジャスターがつき、風の強い日でも、冷気の浸入を防いでくれます。

袖口もテープ付き
マジックテープで幅を調節可能です。
袖口から冷たい風が入ってくるのって嫌ですよね。
それもしっかり対応してくれます。

もちろんフードもアジャスター付きなのですが、
考えられているのは首元。
首の肌が当たる部分には、別生地で切り替えが。
少し起毛していてピーチスキンのような生地なのですが、袖を通したときに「冷やっ」とすることがありません。

ダウンジャケットらしいボリューム感はありますが、決して過剰ではありません。
スタイリングに馴染んでくれるバランス感。
そして、大人の方が着るダウンジャケットとして洗練されたデザイン。
優れた暖かさやそれが長年持続してくれるということ
着ているときに動きに干渉しないパターンということ
そして、申し分ないWISLOMらしいデザイン
これほどまでに考えられたダウンジャケットは他にはあまりないのではないでしょうか。
普段、ダウンジャケットを着ない大人の男性にこそお試し頂きたいWISLOMのダウンジャケット。
こんなに寒いんだから是非、袖を通してみて欲しい一着です。
それでは。
CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト