GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2019年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2019年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2019年06月
ARCHIVE ≫ 2019年06月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2019年06月  | 翌月 ≫




2019SS DISCOUNT SALE 開催











明日、6月29日(土)より




開催致します。





2019SS DISCOUNT SALE

2019.06.29(Sat) >>>

12:00 --- 20:00







CASANOVA&Co.

店頭、並びにオンラインショップにて12時より同時スタート致します。




今回は、すぐに着ることができるものはもちろん、



これから先を考えたときにすごく良いもの、



時代関係なく愛用してもらえるものなど、



用意しています。



是非、見てみてください。









そして、




お知らせができていませんでしたが、




当店取り扱いブランド、




TAAKK

SHINYA KOZUKA

HENRIK VIBSKOV(Pre)

MARINEDAY

STUDIO NICHOLSON(スニーカーのみ)



2019AWが立ち上がります。






そして、山内も2019Summerではありますが、現在は比較的豊富に揃っています。





是非、ご覧ください。





それでは、明日、皆様のご来店をお待ちしております。









CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

ONLINE STORE:https://www.casanova-co.com/online-store

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/






スポンサーサイト



山内 のウールニットシャツ







少しずつではありますが、2019Summerのコレクションが到着してきている山内。






山内のコレクションは、洋服に持たせた重要な部分がインスタグラムの限られた情報量では分かりにくく、ブログで少しでも伝えていこうとこれまでもお話をさせて頂いていたりするのですが、ブログで掲載することなく完売してしまうものも出てきている。





だから、泣く泣くブログでの説明抜きに終了してしまってる現状。






だけど、今日ご紹介するシャツは何とか紹介ができそう。




理由は、入ってきてからまだ2日も経ってないから。



入荷してホヤホヤ。



まだ、運送会社さんから届けられた勢いをそのまま持っているような感じ。




そして、今日意気揚々とブログで紹介しようと朝起きた瞬間から思ってたんだけど、着用写真しか撮れませんでしたね。



また土曜日から少し動いてみる予定なんで、それに時間割いちゃって。



なので、詳細はブログで見れませんが、店頭にて実物を見てみてください。



数日後に細かなこと書くかもしれないし。






というのが、これ。









山内

ノーミュールシングウール・オープンカラーシャツ












IMG_7191.jpeg

color/navy
size/2.3.4













IMG_7249.jpeg

color/khaki
size/2.3.4













IMG_7227.jpeg

color/black
size/2.3.4


山内をご存知の方なら既に知ってる人もいる

ノーミュールシングウール。

それを使用したウールニットのオープンカラーシャツです。




ウールでニットというとかなり暑そうに感じるかもしれないけど、灼熱の太陽の下で着るのにすごく適してるのがこのシャツ。


落ち感が強く、サラッとして夏場でもベタつかず着ていて気持ち良い。


だけではない。









サラッとしていて気持ち良いという言葉では片付けられないようなレベルの気持ちの良さ。


もちろんウール特有の防臭性というか、着ていて臭くなりにくい特性もある。


そして、ウールに起こりがちなピリング(毛玉)が着ていても出来ないし、しかも洗っても縮みにくいので家庭で洗える。


すごい。








このウールの糸。





特許を持っている糸。




それくらい独創的なウールの糸なのです。



しかもノーミュールシング。



着ている人にも羊にも良い、社会的に素晴らしい立ち位置にあるオープンカラーシャツ。



それがこの



ノーミュールシングウール・オープンカラーシャツ。














まあ、実物をパッと見ただけでもただならぬ上質さは感じてもらえると思いますよ。

生地表面が自然でありながらも、柔らかに滑らかに光沢を放つ。

非常に生地表面が美しい生地。

あまりにも生地の表面が美しかったから、マイクロスコープで思わず見て見たんですよ。

写真は撮ってないけど。


そしたら、




アメージング。






こんなにウールで美しい糸は僕は見たことがなかったですね。


何も知らされずに見るとこれがウールだとは微塵も思わないくらいの糸。


まあ、あとで個人的なインスタグラムアカウントで載せときますね。












それでね、このシャツは糸や生地だけではないんですよ。

すごいのは。




縫製仕様やパターンワークも山内クオリティ。







軽く専門用語的になっちゃうんですが、


このシャツはニットなんですよね。


それを布帛仕立てにしてる。


テープを縫い代に入れ込んでるんですよ。


山内でしか見たことのない仕様なんですけどね。


ニットだから生地組織もミシンのテンションですぐに歪んでしまうようなものであるのにも関わらず、狂いのない縫製。


生地に負荷をかけず、パッと見たときに服に無理を感じない仕立て。


これも一つのクリエーションだと思う。


だって相反することをやってるわけですからね。






パターンワークも秀逸。


前身頃はラグランなんですけど、後ろは一続き。


縫い合わせのない一枚仕様の背中です。


人間は体の後ろ側の方が大きいし、丸みがある。

だから、洋服って基本的に後ろ側の方が大きく、丸さも出すんですよ。


大きくするのは、ウルトラ単純に考えて、生地分量を多くすれば良いんだけど、


丸みを出すのは立体的にするということ。


つまりは立体的にするのに一番やり易い方法は継ぎ接ぎを入れること。


面倒だけど、小さなパーツをつなぎあわせていくと、丸く、立体的なものはできると思う。

サッカーボールをイメージしてくれると良いかな。


でも、一枚の生地だと綺麗に真ん丸にはならないじゃないですか。


一枚仕立てのサッカーボールってそんなにないと思う。


まあ、あんまりサッカーやったことないから知らんけど。




一枚で純粋な真ん丸をつくろうとすると、どこかに無理が生じてしまうのは想像に容易い。


このシャツはサッカーボールのような丸ではないにしろ、人間の背中、肩、そして稼働に合わせるように立体的な後身頃のパターンになってる。




更にその一枚仕立てだから、落ち感のあるウールが尋常じゃないくらい綺麗にドレープしちゃう。



すごい。


このシャツ。





あとは、洋服が好きな方はすぐにわかるかもしれないですけど、オープンカラーなのに後ろ首のとこだけ台襟があったりとか、オープンカラーの形状とか、もう普通のレベルの服では見られない仕様が溢れてる。


でも、結局その全部が「長く着用できるということ」、「すごく着心地が良いということ」、「ついつい手に取ってしまう洋服であること」につながっているんです。



これこそ、洋服好きが求める洋服の一つだと思います。











IMG_7262.jpeg











IMG_7196.jpeg











IMG_7258.jpeg











IMG_7239.jpeg











IMG_7245.jpeg











IMG_7195.jpeg

山内

ノーミュールシングウール・オープンカラーシャツ。

手に取ってご覧頂けたら嬉しく思います。




それでは。










CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

HP:https://www.casanova-co.com/

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/







SŌK 季節が変わるごとに集めたい装身具 













季節に一度程度新たな色味を欲する、皆様心待ちにして頂いているSŌKの装身具。

梅雨入りと言われる季節になった今、総勢約30個ほどのピアス、イヤリングがカサノヴァに揃いました。


「曇りの日に合う」をテーマに製作をされているという鈴木絵里加氏によるSŌK。

今が本格的なシーズンと言っても過言ではない季節に届いた装身具たちには、やはり心を奪われます。












IMG_7109.jpg





白からマイルドな緑へと移り変わっていく様。

ツヤ、マット、から選ぶというよりは、もっと複雑なそれぞれの個性が見てとれます。










IMG_7136_2019062613004128c.jpg





桃色から深海のような深い青へ。

紫陽花の花びらのように、なだらかな色の勾配が魅惑的な平丸の粒たち。










IMG_7157_20190626130048f60.jpg





忘れてはいけないのがマーブルと呼ばれる散らしの技法を用いられた装身具。

同じマーブルシリーズのもの同士でも、密集具合によって印象は不思議なほどにかけ離れたものとなります。

毎回お届けがあったすぐそばから、瞬く間に姿を消してしまうシリーズなのでお早めに見にきてやって頂きたい。










IMG_7144_2019062613004452a.jpg





ピアスホールのある方限定になってはしまうのですが、そのさり気なさが健気にかつ上品に耳元の寂しさを補う球体。

小振りな一粒に凝縮された質感は、360度全方位から覗き込みたくなるもの。
















SŌK 装身具

Piercings / Circle (Plain)
Earrings / Circle (Plain)

Piercings / Circle (Marble)
Earrings / Circle (Marble)

Piercings / Ball (Plain)









SŌKの奥深さ故の選ぶ楽しさ、身に付ける楽しさ。

是非この季節に一度足を運んでみてください。












CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

HP:https://www.casanova-co.com/

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/







HEALTH ORDER EXHIBITION 始まりました







お知らせをしておりましたが、








HEALTH
11th ORDER EXHIBITION

2019.06.22(SAT) -- 06.24(MON)
12:00 -- 20:00

@CASANOVA & Co.






昨日より始まりました。


HEALTHの2019AW ORDER EXHIBITION。





今回で11回目となる本企画。


洋服ブランドの受注会というのは、滅多に行わないのですが、HEALTHは別。


デッドストックの非常に奥深い生地を使用したHEALTHのコレクションの多くがリミテッド。


2019AWシーズンに当店で取り扱うものはまだ決めてないですが、店頭には並ばないものが多くあるのでこの機会にブランドのコレクションフルラインナップをご覧頂ければと思います。





昨日から始まり、今日と明日の計3日間の開催となります。




初日、昨日の様子を少し。












IMG_7061.jpg









IMG_7064.jpg










IMG_7066.jpg

店内の入り口、センターに勢揃いするHEALTHのAWコレクション。

一点一点見て、着比べて頂くのがベスト。



あと、4種類ほどこれからの時期に適したすぐにご購入オーケーなパンツも用意してます。












IMG_7068.jpg











IMG_7069.jpg

昨日のオープンと同時に待ってましたと言わんばかりにたくさんの方にお越し頂きました。

時間をかけてあれもこれもと試着頂き、改めてHEALTHのコレクションに魅了される方が続出。


そして、初日より恒例のHEALTHデザイナーの田上氏も在店。







本日が2日目。





コレクションの全貌の写真などは掲載していませんが、是非店頭にてご覧頂きたいと思います。





そして、先週より行っておりました、









『ヂェン先生の日常着』展

2019.06.15(sat) >> 06.23(sun)
12:00-20:00

at YEAN STORE (CASANOVA & Co.西隣)



こちらは本日が最終日となります。

こちらも悔いのないように最後までお楽しみください。

同時に見ることができるのは今日まで!





日曜日の今日一日、是非楽しみにお越しください!






それでは、本日も皆様のご来店をお待ちしてます。













CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

HP:https://www.casanova-co.com/

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/









明日22日(土)より3日間開催。【HEALTH 11th ORDER EXHIBITION】








こんばんは。






3月に開催したHEALTHの2019SSのORDER EXHIBITIONですが、徐々に当店に商品が入荷しまして、届いた方から連絡をさせて頂いてます。




今日でほとんどのものが当店へ届きましたので、お待ちいただいていた方、お待たせいたしました。






そして、





つい、この間より、アナウンスしておりますが、







HEALTH
11th ORDER EXHIBITION

2019.06.22(SAT) -- 06.24(MON)
12:00 -- 20:00

@CASANOVA & Co.










明日、22日(土)より3日間開催します。






前回の3月は春夏のオーダーをメインとしていましたが、今回は秋冬です。






これから暑くなる時期ではありますが、必ずやってくる秋冬シーズン。





当店はセレクトショップですので、ブランドのフルラインナップを取り揃えることが難しいのですが、





明日からの3日間はHEALTHの19AWシーズンのフルコレクションを店頭に並べています。





通常では取り扱うことのないものを皆様ご自身でオーダーできる機会。





まあ、今回もすごいですよ。





HEALTHしかなし得ない洋服をつくりあげてますね。





秋冬ということでウール素材系も多くあったりするのですが、そのクオリティの高さ、意匠に凝りに凝った生地。




これは是非驚いて。




見たことないようなものが溢れてる。










IMG_7036.jpg











IMG_7048.jpg










IMG_7047.jpg











IMG_7053.jpg


HEALTHが得意とするイージーパンツやブランドのコレクションには今までなかったコートやブルゾンなどなど、、



是非、楽しみにして、期待してお越し頂ければと思います。



明日からの3日間はデザイナーの田上氏と一緒に皆様のお越しをお待ちしてます。




それでは。










CASANOVA & Co.

TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29

HP:https://www.casanova-co.com/

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/casanova_and_co/