こんばんは。
皆様は、どのような洋服が好きでしょうか?
または、どのような洋服を着ているでしょうか?
日本人はよく「群れる人種」だと言っている人がいますが、他の人と被るのが嫌な人って多いんじゃないでしょうか?
洋服に関しては。
今の日本ではあまり見ない感じの服を紹介します。今日は。
COLTESSE(コルテッセ)というフランスのブランドです。
デザイナーは、舞台俳優として活躍されていた方。
演劇と服とを「無」からストーリーを表現するものと考えています。
本日、紹介の服はとても彼を感じさせる洋服です。
COLTESSE
NOLAN
Col. BRICK/DARK GREEN

BRICKですが、一際目を惹くカラーリングです。
これだけ鮮やかな色ですが、明るい色物によくある、チープな印象ではなく、ヨーロピアンな空気が漂いまくってます。
素材がウールやカシミアなどを使っているからでしょうかね。

そして特徴的なのはフロントディテール
こちらはNOLAN全体に共通して言えることなのですが、ほとんど表面に縫い目が見えていません
縫い目を隠すことによって、ポケットが浮かび上がっています
フロントのポケットは、上から貼りポケ、フラップ、サイドポッケになっています
胸が貼りポケで、貼りポケの下部はフラップのデザイン
そのフラップポケットは、上からも横からもアプローチが可能ってことです
本来は補強のための閂がデザインとして効いていますね


袖口のマチでさえ縫い目を見せない徹底ぶり
"CLASSIC"の活性化をコンセプトとするCOLTESSE
"CLASSIC"なディテールや"CLASSIC"な優雅さ
現代のファッションにおいては、過剰なステッチや行き過ぎたデザインの洋服が少し多いのではないでしょうか。

一見派手に見えるかもしれません。
冬は、街中にダークトーンが溢れ返りますから。
しかし、独自の視点からのディテール、色使いの追求により、パリのブランドらしい、とても気品のある洋服に仕上がっています。
車社会の岡山では、このくらいの着丈が最適でしょう。
”普段使い”な品のあるブルゾン

DARK GREEN
鮮やかなオレンジとは対照的な深い緑が特徴のDARK GREEN
オレンジとダークグリーンの2色展開です
どちらもヨーロピアンな雰囲気漂うモノです。
是非、ご覧ください。
それでは、明日もお待ちしております。
casanova & co. HP ▼ http://www.casanova-co.com/casanova & co. instagram ▼ https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト
Comment
Comment Form