こんばんは。
本日は、ご存知の方もいるとは思いますが、新シリーズが始まったFRANK LEDERをご紹介致します。
新シリーズとは、FRANK LEDERの代名詞であるVINTAGE BED LINENを使ったもの
一度なくなったBED LINENですが、この度、フランクさんが見つけ、なくなるまで展開されます。
BED LINENのあの生地の雰囲気がお好きな方にとっては、嬉しいお知らせではないでしょうか。

今回S/Sでは、パンツ2型をセレクトしております。

こちらは、半端丈のタイプ

太いワタリに短めの丈となっております。
BED LINENの生地だから洗ったらどれくらいまで短くなるのかは、分からないけどきっと独特のバランスになるでしょう。

こっちはフルレングスタイプ


この生地だから仕方がないのですが、新品ではバシバシでハリが強すぎます。
この2タイプですが、単にレングスに差があるだけではなく、少しだけディテールも異なりますので、ご紹介します。

こっちが短いほう
フロントはどちらも2タックでヘンプのロープ仕様です。
ポケットは、こちらは前身頃と後身頃の切り替え部分に、ポケット口の上下カンドメ付仕様。

そしてバックは片ポケwithVINTAGE BUTTON

こっちがフルレングスタイプ
ポケットが、斜めになったスラッシュポケットになってます。
そしてカンドメはなし。
その為、よりTROUSERに寄っている見た目。

バックポケットは、片玉の両ポケットになっています。
レングスにも差がありますし、ディテールも少し違うのでどのようなイメージで穿きたいかってことがポイントになってくると思います。
短いほうは、裾幅も広く完全にイージーパンツと思ってもらって良いと思います。
長いほうは、ディテールがよりしっかりしたトラウザーに寄ってるので、少しキレイに穿けるのではないでしょうか。

あと、このシリーズからBED LINENアイテムはタグが変わりました。
FRANK LEDER刺繍のみだったのが、FRANK LEDER FUNDAMENTというスペシャル刺繍に。

あと、この赤スタンプ
BATTLAKENの赤文字
このスタンプ、一個ずつ手で押してるみたいで、個体差があります。
これはキレイになってるのを写真撮ったんですが、中には強く押したのか、インク付け過ぎたのか、かなり濃いものもあります。
気に入ったものがどんな状態のスタンプになっているのか、お好きな方は楽しみですよね。
そして、このスタンプには、60年代のヴィンテージベッドシーツを使った製品であると証明されています。

まあ、ただやっぱり一番はこの生地の見た目ではないでしょうか。
よく、FRANK LEDERの全てが分かる生地なんて言われたりしますが、虜になる人がいるのも納得できますよね。
今まではシャツだけだったので、トライしてこなかった方もいると思いますが、パンツなら穿いてみようかなって方もいるのでは。
ヤンキーが穿く白パンなんかとは生きてる世界が違いますので、安心してください。
あと、パンツになるとより肌へ触れる面積が増えるので、着て洗っていく度に増す風合いは、こちらの方がより楽しめるかもしれませんね。
既にサイズ欠けが出ていますので、お好きな方はお早めにご覧ください。
それでは。
casanova & co. HP ▼
http://http://www.casanova-co.com/casanova & co. instagram ▼
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト
Comment
Comment Form