GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPFRANK LEDER ≫ FRANK LEDERからS/S到着




FRANK LEDERからS/S到着




こんばんは。


少し前に、この春夏から新たにスタートしたVINTAGE BEDSHEETのパンツをご紹介しました。

今までシャツのみの展開だったので、パンツというのはとても新鮮でした。


本日は、S/Sのコレクションアイテムからいくつかご紹介します。










031_20170225123104cd1.jpg

鮮やかなストライプが施されたシャツ

襟先の内側にボタンホールがある、隠しボタンダウンのディテールになっています。

その為、通常のボタンダウンシャツと比べて少し首元はスッキリと見えるのではないかと。










011_20170225123156862.jpg












013_201702251232566a6.jpg

デニムのような生地感

少し毛羽立ちがありますね。

ストライプは、プリントなんかではなく、色糸の織りでのストライプです。

だからとっても綺麗です。

この感じは着ていくとアンティークのシャツのような雰囲気を放つのではないでしょうか。


このシャツは古い雰囲気が好きな方にオススメ














038_20170225123932243.jpg











008_20170225124631133.jpg











007_20170225124701745.jpg

とても大きなネップが良い表情をしてますね。
このカーディガン。












026_2017022512473919f.jpg

表地は生地が裏使いされています。多分。

フロントの端やポケット口が表使いに。

この大きなネップ感と生地の使い方がとても面白いです。
















034_20170225194114b5c.jpg

本日ラストはこちら。

今シーズンのメインファブリックを使ったセットアップ

藍染のコットン

ドイツブランドの藍染ってだけでもかなり興味深いです。

しかし藍染っていうだけではなく、とても趣がある織り方をした生地です。









004_20170225194742798.jpg







006_20170225194834d4c.jpg

ジャケットは、ハンガーにかけているだけでもかなりの存在感です

パンツはFRANK LEDERが得意とするスタイル

やはり近くで見るととても雰囲気の良さそうな生地に見えますが、実物は結構迫力ありますよ。



日本では古くから藍染の服があり、アメリカでもデニム生地のインディゴがありますよね。

同じブルー、同じインディゴでもFRANK LEDERがつくるこの色は他のどの国、どのブランドにもつくることはできない色なのではないでしょうか。
何か、見たことのないインディゴって感じの色合い。








021_20170225195354d46.jpg



藍染なので、長年着込んでいくと、多少の色の変化は起こります。
しかし、インディゴ染めと違い、しっかりと染まっているので、分かりやすい色のコントラストなんかは出にくいでしょう。

長年付き合っていくと一体、どのような色、どのような雰囲気になっていくのでしょうか。

僕は、わかりません。

この生地の洋服を着たことないので。



着用者にしか分からないこの生地。

そして気づいた頃には凄まじい雰囲気になっているでしょう。

所有される方には是非、堪能して頂きたいですね。





001_201702252008245f6.jpg










それと、、、


本日、COMOLIから

・コットンナイロン コーチジャケット (BLACK・BEIGE)

・シルクネップジャケット (BROWN・BLACK)

・シルクネップテーパードパンツ (BROWN・BLACK)

・シルクネップカバーオール (BROWN・BLACK)


の入荷がありました。

本日から順に店頭にて発売しております。



お電話でのお問い合わせは明日2月26日(日)の12時からとさせて頂きます。





それでは、明日もお待ちしてます。







casanova & co. HP ▼ http://www.casanova-co.com/
casanova & co. instagram ▼ https://www.instagram.com/casanova_and_co/






















スポンサーサイト



Comment


Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL