こんばんは。
このカサノヴァBLOGを見て頂いている方は、きっと服がお好きな方なんだと思います。
いろいろなショップ、ネットやインスタなど様々な方法でセレクトショップをチェックされていることでしょう。
カサノヴァは、全国的に見てもたくさんのブランドを取り扱っているショップだと思います。
つい先日、連休をもらい大阪に行ってきたのですが、やはりこれだけたくさんのブランドを取り扱っているお店は、ほぼありませんでした。
都会のほうでは、取り扱いブランドの同一商圏内のバッティングが頻発することや敷地面積など多くの制限がある為、どうしても限られてしまうものです。
春夏のシーズンがスタートして少し経ちますが、以前から取り扱いがあったブランドもあれば、このシーズンから新しくお取り扱いを始めたブランドもあります。
そして、内側では次の秋冬に向けてどんどん動いているところ。
世の中には数えきれないほどのたくさんのブランドがありますが、カサノヴァでは取り扱いをして、皆様に紹介するのには必ず理由があります。
「何故、それをセレクトしているのか」
ということを今後、皆様に伝えていくべきではないかと考え、少しずつではありますが、一つのブランドにフォーカスし、きちんとお話させて頂きたいと思っています。
セレクトショップがセレクトする理由を伝えていくことが、服屋としての原点だと思います。
そして、この度、今シーズンから本格的にお取り扱いが始まった
ED ROBERT JUDSON(エド ロバート ジャドソン)にフォーカスしていきます。
素晴らしい革と、飽くなき研究によって生まれたアイテムは間違いなく唯一無二です。
ED ROBERT JUDSONにお借りしたものがあるので、それを展示してお話をして、知って頂きたいと思います。

イタリアのバケッタレザーや姫路の白鞣し革を使ったコインケース。
革だけでも世界でトップクオリティですが、そこに独自開発のスプリングシステムを採用したモノ。

こんな感じで開くんですよね。
その構造を見て頂く為に・・・

このようなものをお借りしています。
まるで標本のようです。
そして、我らがカサノヴァの代表も愛用している、、、


この大容量トートバッグ
こちらも、お借りしました。


これだけ見ていると謎の物体に見えますね。
ただ、ずっと見てると、これだけでもめちゃめちゃシャレてる。
こちらも一緒にお話させて頂きます。
しっかりとモノと向き合い、カサノヴァが自信を持って皆様にオススメする商品たち。
お時間がありましたら、是非お越し下さい。
それでは、明日もお待ちしております!
casanova & co. HP ▼
http://www.casanova-co.com/casanova & co. instagram ▼
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト
Comment
Comment Form