GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPCOMOLI ≫ COMOLIのベルテッドショートパンツシリーズ




COMOLIのベルテッドショートパンツシリーズ





こんにちは。



本日は、COMOLIの得意とするベルテッドパンツ。

そのベルテッドパンツの夏に大活躍してくれるショートパンツバージョンについて。











002_20170622152837e3e.jpg

左からブラックデニム、インディゴデニム、チノ。

それぞれが個性がありながらもCOMOLIらしさがとても盛り込まれたもので、暑い時期のスタイリングには他のブランドとの組み合わせでもまとまってくれるショートパンツになっています。



では、順番にご紹介させて頂きます。












006_20170622153219640.jpg

ベルテッドチノショーツ
color/BEIGE
size/1.2


まずはチノ素材のコチラより


チノということで、ミリタリーの雰囲気が盛り込まれたものになっています。

使われた生地はコットン100%で糸を高密度に織ったもの。

こちらはフロントに施されたツータックで、よりワイドシルエットに。

その2つのタックも外向きになっているので、ワイド感は強調されますが、腰回りはもたつきがなくスッキリとした履き心地に。









035_201706221536409f3.jpg

サイドポケットは手を入れやすい、スリットポケットという仕様になっています。

生地はBEIGEですが、縫製に使用されている糸は白っぽい糸でステッチがとてもアクセントになっています。











022_20170622154108995.jpg

ベルテッドパンツならではのバックの捻じれたベルトも健在です。

トップスをパンツインしたときに目を惹きます。


バックポケットはフラップポケット。


ここまで見て頂いて、ヴィンテージウェアに詳しい方ならお分かり頂けると思いますが、こちらのパンツはグルカショーツにとても近いデザインになっています。

グルカショーツとは、ネパールでかつて最強と言われていたグルカ兵たちが穿いていたショートパンツのこと。

フロントのタックや共布のダブルウエストバンドなどとても凝ったデザインが特徴的なパンツです。


それをCOMOLIがアレンジしたものとなり、どことなくミリタリーウェアの雰囲気が漂ったものになっています。











028_20170622154841261.jpg









032_20170622154915fea.jpg

アップで見るとステッチがとても際立ちますね。

しかし、COMOLIならではのステッチの細かさがミリタリーだけに寄らず、上品さを醸し出しています。

高密度にしっかりと織られた生地は、当時グルカ兵が穿いたようにヘビーユースに耐えうる実力があります。

そして、穿けば穿くほどに独特な変化を見せ、素晴らしい雰囲気を放つショートパンツになるのではないでしょうか。











062_20170622155337c3a.jpg









067_20170622155412997.jpg

しっかりと入ったフロントのタックと少し乾いたような質感の生地は、今後がとても楽しみなパンツ。
















そして、










009_20170622155621504.jpg

ベルテッドデニムショーツ
color/NAVY
size/1.2


こちらはインディゴのデニム地。

ほんの少し毛羽立ち感はありますが、未洗いの生デニム。

ところどころに入る白いネップが趣がありますね。










015_201706221559465b9.jpg

先程のチノ素材はフロントにタックがありましたが、こちらはタックなし。

ポケットの形状も異なります。

また、リジッドのデニムなのでサイズ感は洗った後の縮みを考慮して少し大きめになっています。











014_20170622160241225.jpg

バックポケットの形状も変わり、貼りポケのパッチポケットと呼ばれるものに。

最初は未洗いなので、生地に強いハリ感を感じます。

しかし、こちら・・・・











018_20170622160435305.jpg

ご覧のように生デニムの状態で「巻き縫い」が施されています。

内側の「大股」と言われる部分と、両サイド。

それにより何が起こるのか。。。



着用、汗をかく、洗濯
着用、汗をかく、洗濯

を繰り返すと、内股と両サイドに細かい素晴らしいパッカリングが走ります。

新品の状態でははっきりと見て取れるステッチも、洗濯する度にデニムの生地の中に埋もれていき、、、



「線」のように見えた縫い糸が次第に「点」のように見えるまでに変化します。

そして、細かなパッカリングが随所に入り、そこにアタリが生まれ、まるで古いヴィンテージのワークパンツのような雰囲気に。



ショートパンツでもそのような経年変化を楽しみたいという方にはうってつけ。












060_2017062216134454d.jpg

先程のチノショートパンツは、ウエストが丸く入るようなカタチでしたが、こちらはノータックの為、ストンと落ちるシルエット。











058_2017062216153328d.jpg

やはりCOMOLIはスタイリングの「ふり幅」がとても広い洋服なので、edwina horlのカットソーやJutta Neumannのサンダルなどとのスタイリングもすんなりと。

頼もしいパンツです。












最後に・・・











037_20170622162126d59.jpg

ベルテッドデニムショーツ
color/BLACK
size/1.2


コチラはブラックデニムバージョン。

先程のインディゴデニムは未洗いでしたが、こちらはワンウォッシュ済み。

その為、ワンウォッシュならではのシワ感が入っています。











041_20170622162436b79.jpg










040_201706221625069d7.jpg

仕様は先程のインディゴデニムタイプと変わりませんが、生地が違うと全く異なった表情に。











046_201706221626399ed.jpg

こちらのブラックデニムは、厚みはありますが、柔らかいのが特徴的です。

また、厚さも「暑そうな厚さ」ではなく「しっかりとデイリーユースできる厚み」といったところですね。

普段からガンガン穿けることは魅力的。

夏に黒い服を取り入れたスタイリングってとっても良いんじゃないでしょうか。

全身黒でも部分的に黒を取り入れるだけでも一気に夏のスタイリングが引き締まった印象になります。











053_20170622163008d2f.jpg

FRANK LEDERのストライプシャツやJutta NeumannのALICEとのスタイリングは、最小限のアイテムでもとても強い雰囲気を感じられます。

明るい色やヴィヴィッドな色が増える時期だからこそ、黒いアイテムを取り入れたスタイリングにはとても惹かれます。






夏には、ショートパンツは手離せないアイテム。


暑い時期だからこそ、穿くことができ、穿くだけで季節感を出せるアイテムですよね。


残りも少なくなってきています。


是非、お試しください。




それでは。










CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/















スポンサーサイト



Comment


Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL