GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPmeanswhile ≫ meanswhileより秋冬アイテムが届いています。




meanswhileより秋冬アイテムが届いています。





こんにちは。



日に日に寒さが増していってるように感じませんか?


僕なんか今日、自転車で出勤するときに頭が寒くてモッズコートのフードを被らなきゃ寒くて寒くて・・・



だんだんと本格的に秋冬を楽しむことができる気候になってきているということですね!



1年の中でもファッションが最も楽しいシーズンの到来です!



テンション上がりますね。





さて、今日はmeanswhileよりシャツとジャケット、そして帽子を紹介します。


使う生地も他のブランドとは一線を画していたり、一つ一つに高い機能を持たせていたりとシーズン毎にファンを増やしている東京のブランドです。






まずは、こちらから










IMG_8372.jpg

Packable All-way Stretch SH
color/Snow
size/S.M


meanswhileが得意とするものがふんだんに詰まったシャツになります。








IMG_8373.jpg

まずはボタンはネコ目ボタン

ワークウェアのディテールですが、ボタン付けの糸が擦り切れてしまわないように工夫されたものですね。









IMG_8374.jpg

そして、なにやらポケットが不思議な位置についているような・・・




後から見ると・・・・











IMG_8377.jpg

そうです。

ミーンズワイルが得意とするパッカブルポケット。

後ろにもポケットが付いていて、自転車に乗る時など腰位置がポケットとして使えるようにもなっていたり、、、

シャツ本体を畳んでそのままこのポケットに収納できるディテール。









IMG_8375.jpg

そしてこのシャツ、凹凸感が特徴的な生地なのですが、


何と!



全方位ストレッチなのです!


その為、All-way Stretchと名づけられています。








IMG_8411.jpg

手を入れるのにちょうど良い位置にポケットが付いていたり・・・








IMG_8413.jpg

後ろにもポケット




更には・・・









IMG_8415.jpg

見てください。

グイングイン伸びる。


袖を通した瞬間から、肌触りの良さに気付いて頂けると思いますが、

着ていても完全なるストレスフリー


こんなシャツ


meanswhileだけ。












寒さが深まってくると冬仕様の帽子を被る方も多いのではないでしょうか。



ニットキャップが大半ですかね。


カサノヴァは、この秋冬こちらを提案させて頂きます。



フライトキャップ




何故なら、程よくストリート感も出せて、スタイリングのアクセントにもなりますよね。

しかも、ニットキャップよりも圧倒的にマイノリティーな存在ではないでしょうか。


更には暖かい。


meanswhileのフライトキャップをご紹介します。









IMG_8404.jpg

KONBU Nylon Flight Cap
color/Rust Brown.Vntg NAVY
size/FREE


KONBUナイロン

皆様、聞いたことがありますでしょうか?

僕は、ありません。


石川県の小松精練が開発した生地だそう。

KONBUナイロン。

歴史ある企業の特殊トリートメント技術により、一本一本のナイロンの糸が膨らみを増しているそう。

特徴としては、紙のような風合いで更に、風化したような雰囲気といったら分かりやすいですかね。

皆様にイメージして頂ける、一般的なナイロンとは別物です。








IMG_8405.jpg








IMG_8407.jpg

フライトキャップの特徴的なボア

風化したような雰囲気のナイロンとの相性がとても良いバランス









IMG_8409.jpg








IMG_8410.jpg

ストラップは特殊マグネットの仕様です。

着用した際に実用的な設計になっております。









IMG_8449.jpg

もちろんこうやって被るのもスタイリングのアクセントに良いですが、


寒い時期は・・・






耳あてを下げて被ると・・・





とても暖かい。







寒い時もきっとこんな表情に。




















IMG_8448.jpg

たくさんのホクロと溢れんばかりのヒゲ。


それはどうでも良いですが、寒いときは本当に役立つことでしょう。

耳当て。










最後に









IMG_8397.jpg

Blackboard Cloth Odd job Frap Coach JKT
color/Deep Sea.Forest
size/S.M


meanswhileらしいコーチジャケット

この一着にも凄まじいディテールが









IMG_8383.jpg

前立てフラップをカットし、アイキャッチになるアクセント

しかしながら、これにも機能を持たせています。









IMG_8385.jpg

中に・・・紐が・・・

良く見ると・・・









IMG_8386.jpg

そうです。

ポケットになっています。

この紐はポケットの引手としての役割。









IMG_8390.jpg

腰のポケットフラップも独特なカッティング

ファスナーを上げ下げしやすいように工夫されています。










IMG_8391.jpg

ウエストにはドローコード

金属パーツも珍しいものが取り付けられています。









IMG_8395.jpg

裏側を覗くと、たくさんのポケットたちで段々となっていますが、注目して頂きたいのは・・・・










IMG_8393.jpg

ここ。

ポケットをつなぐグログランテープが施されています。

これにより、ものを入れたときにポケットが垂れ下がらないようになっています。

ものを入れたらポケットが垂れ下がってシルエットが台無しになることってあるじゃないですか。

それがありません。

つくり込まれた一着はこういった内側の小さなディテールに支えられているのです。










IMG_8440.jpg

先程のシャツ、キャップ、コーチジャケットの組み合わせで。

キャップとコーチジャケットは程良くストリートっぽさが出ますね。

今、気分の方も多いのでは。









IMG_8437.jpg










IMG_8453.jpg

こちらはForestカラー










IMG_8458_20171015190015de1.jpg









IMG_8460.jpg

ブランドロゴが入っていたり、プリントで分かりやすいデザインのものって今、溢れていますよね。

でもどうせなら表面的なデザインだけでなく、裏打ちされた機能美で選んでみるのも良いのではないでしょうか。



一見、飾りのようなディテールでもそこに高い機能性を持たせたmeanswhileのアイテム




是非、ご覧くださいね。







それでは!









CASANOVA & Co. HP ... →→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM ... →→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/









スポンサーサイト



Comment


Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL