足元。
足元って
ことわざや、古くからの言い回しに使われていたり、
最近ではInstagramでの投稿で「#足元倶楽部」なんてタグ付けを目にしたり、、、、、
やっぱり足元って 今 も 昔 も 変わらず重要な、そして目に付くところってこと。
ということで。
本日は、
足元に困ったら履いて欲しいコチラのシューズをご紹介します。
ramble danceこちらはJAPAN MADEのシューズ。
かっこよく
はきやすく
どんな服にも合わせやすい
気を抜けない足元だけど、忙しい朝に履いて出る靴には偏りが出てしまう、、、、
歩きにくい靴は嫌だし、かといって足が綺麗に見えないペタンコ靴も嫌だ、、、、
そんな女性の方、このシューズを是非履いて頂きたい。

WHITEとチノの相性が爽やかさを惹き立てる、、、、
ロールアップでアンクルを見せれば春らしさもばっちり。

BLACKとスモーキーなグレーのパンツでシックな雰囲気に。
牛革のシボ感もたまらない、、、、、

あえて、
軽めのお色のWHITEと、しっかりした生地で深い色のパンツ
なんていうコントラストをつけるのも楽しそう。


もちろん、デニムにだって間違いなし。
デニムにスニーカーという、少年感のあるスタイルとは一味違ったデニムスタイルで
かっこよくまとめてみるのもたまには良いのでは。

そろそろパンツ×シューズの組み合わせに飽きてくる頃かと、、、、、
ソックスでパンチを加えたい時だって、このシューズはお役にたてるのです。

ゆるーいパンツを履いて、今日はらくちんスタイルを。
そんな日の足元も、このシューズに締めてもらいましょう。

シャツワンピでさらっと仕上げたい、、、、、
高すぎないヒールで歩きやすく、かつ、足も綺麗に。
つまり、
このシューズの履きやすさは、ひとたまりもないのです。
どんな雰囲気にも順応し、安心感を与えてくれる。
そんな存在のシューズをお探しの方、是非。
color WIHTE・BLACK
size 23cm・23.5cm・24cm・24.5cm
price 11,000-. (+tax) yen
quality cow leather
made in JAPANCASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト
Comment
Comment Form