GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPFRANK LEDER ≫ FIRST DAY OF ISSUE のコレクション 岡山 CASANOVA&Co.より




FIRST DAY OF ISSUE のコレクション 岡山 CASANOVA&Co.より





こんばんは。






今日は、新しいブランドを紹介させていただきます。





6月9日(土)より発売開始






FIRST DAY OF ISSUE







Tシャツとスウェットのみを展開するブランド。






ブランドとしてやっていることはとても明確。




しかしながら、非常にコンセプチュアルであり、世の中に多く存在するTシャツとは別物です。






デザイナーは、フランクリーダー。





そう。





あのFRANK LEDER



当店でも取り扱うブランドFRANK LEDERですが、


ブランドとして既に15年以上コレクションを展開しています。





デットストックやヴィンテージの生地、付属を使用し、ただでさえ雰囲気が強い洋服ですが、長年着ることによってより凄まじい雰囲気を放つ洋服ですよね。





18SSの今シーズンも既にFRANK LEDERの洋服を多くの方に気に入っていただけたと思います。


あと、当店でも取り扱うパッチワークのシャツ、既に残り一着のみとなっているんですが、チューハイの「もぎたて」のCMで大泉洋さん着用されてましたね。

家で飲んでる時にTVで発見し、思わず二度見。


余談ですが。










さて、そんなFRANK LEDERのブランド。




ご紹介します。






FIRST DAY OF ISSUE





そもそも"FIRST DAY OF ISSUE"とはどんな意味なのか



簡単に言うと、「消印」ですね。


郵便の。


例えば、重要な日とか事柄を記念して発行された「封筒」とか「切手」ってあるじゃないですか。

いわゆる、記念切手とか。

それに、その発行日の消印が押されているもののことを示す言葉だそうです。





ブランドコンセプトをしっかりと軸に持つ、FRANK LEDERのブランドということは、それにまつわる洋服ということですね。



フリーマーケットで売られていた"FIRST DAY OF ISSUE"の手紙をみつけたことから生まれたブランド。


チェコスロバキアやドイツの昔のその切手は、グラフィックとして非常に美しく、アメージング。











IMG_7930.jpg

FIRST DAY OF ISSUE

Tシャツコレクション。

4種類の展開となります。

今のファッションシーンではあまり目にすることのないジャンルのTシャツ。

すごくポジティブな意味で。





今のファッションシーンってブランドの名前が描かれたロゴTとかばっかりじゃないですか。

ブランドの名前をボディの絶妙な位置に絶妙な大きさにして配置しましたよ。ってやつ。


もう、飽き飽きしてるんですよね。

まあ、一回も着たことないけど。



それはそれで、今のトレンドとして、キャッチーなロゴが可愛くインスタ映えして楽しいんだろうなと思いますが。


まあその種類の過剰さといったら。

多すぎる。


デザイナーズブランドとして、デザイナーの名前を前に出してやっているなら、もう少し、ブランド名だけじゃない、そのブランドにしかできないプリントの種類とかグラフィックとか考えるべきじゃないかな。


90sのストリートのリバイバルとか完全にこじつけてるだけじゃないですか。


そこによっぽど、背景があるなら別だけど。


だから、僕はそんなブランドは完全にアンチ。


もっと洋服を買って、着てくれる人に本質から喜んでもらえるようなものをつくるべきだと思いますね。







さて、











話が大きくそれましたが、、、









このブランドのTシャツはFRANK LEDERだからつくることができるTシャツ。


間違いなく。












IMG_7944_2018060616133091e.jpg

なんともドイツらしいグラフィック。


よくある「クリーンなTシャツ」とは大きく違う。



なんか、ものによっては着ると独特のムードが出てくれるというか、


これで、雰囲気の強いパンツとか穿くとすごく良い感じに仕上がると思うの。

インディゴが完全に落ち切ったようなデニムとか間もなく擦り切れそうなミリタリーパンツとか。


まあ、それは極端として、当店で取り扱うブランドで言えば、HAUDのパンツとか同じくFRANK LEDERのベッドリネンパンツとか。


そういった「クリーンな空気」とは別のベクトルで着ていただきたいTシャツに仕上がってますね。











IMG_7952_201806061756288d0.jpg










IMG_7953.jpg

FIRST DAY OF ISSUEというのは切手や封筒

全てのTシャツはボディのフロントに顔料プリントが施され、更に切手の熱転写プリントがついています。

2種類のプリントが共存するTシャツ。



そして、一着ずつに封筒が付属します。

それも飾っていたくなるようなもの。

その封筒は一点一点ランダムとなり、背面は蝋封されている。










IMG_7955.jpg










IMG_7962.jpg










IMG_7960 - コピー

この赤い蝋の付き方も一点一点全く違う。

最後に、ブランドの刻印が入ったスタンプが打たれ封をされた封筒が完成。

すごいつくり込みようでしょ。











IMG_7949.jpg

全4種類のグラフィックにそれに付随するFIRST DAY OF ISSUEの切手が施されたTシャツ。


FRANK LEDERという15年以上続くブランドですが、デザイナー自身はこのブランドが原点回帰。


ブランド設立当初は、Tシャツをつくってコレクションを発表していましたから。


一着一着がどれもFRANK LEDERというデザイナーの背景がきちっと存在しながら、ブランドのコンセプトに忠実に仕上げられたTシャツ。


まあ、どちらかというとサラッと着るのがTシャツというものですが、かなり雰囲気あるTシャツですね。





是非、見にきていただければなと思います。




FIRST DAY OF ISSUEのコレクション


6月9日(土)より発売開始です。









当店のFRANK LEDER のオンラインショップページはこちらより

FRANK LEDER 岡山 CASANOVA&Co. 通販 オンラインショップページ
http://www.casanova-co.com/frankleder-men






それでは。







CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/









スポンサーサイト



Comment


Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL