GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOPCOMOLI ≫ COMOLI の シルク コモリシャツ 岡山 CASANOVA&Co.




COMOLI の シルク コモリシャツ 岡山 CASANOVA&Co.





こんばんは。








3月の受注会にお越しいただき、ご注文いただいた方には連絡をさせていただいておりますが、


HEALTH


6月デリバリー分が入荷しています。


まだ、全部ではないんですけどね。

店頭にもいくつかHEALTHの洋服が並んでいます。


3月の受注会でご覧いただいた方も今着れる時期にオンタイムでご覧いただくとまた違って見えると思いますので、是非ご覧ください。






さて、







HEALTHのイージーパンツも入荷していますし、







ドルマンスリーブの半袖シャツも入荷していますが、








今日は、夏に涼しく着れるシャツについてフォーカスさせていただきますね。








COMOLIより












IMG_8399.jpg

シルク コモリシャツ
color/NAVY
size/1.2


COMOLIのコモリシャツについてはご存知の方が多いと思いますので、今日は別の視点でご紹介をさせていただきます。


それは、このシャツが「シルク コモリシャツ」であるということが最も重要なポイント。


そもそもシルクって洗えないとか手入れが大変とかってイメージがあると思います。

ただ、その分着たときの見栄えだったり、着心地の快適さってすごく良いって思っている人も多いではないでしょうかね。


だから、シルクで洗えるものがあったらすごく良いですよね。


しかも、それが洗えば洗う程にすごく良い表情になっていったら最高なんじゃないでしょうか。




まあ、今日はそのことについてお話をさせていただきます。






この




シルク コモリシャツ。














最初はやっぱりシルク特有の極上感というか、

光沢感

滑らかさ

すごく特徴的なんです。

このシャツ。




しかもシルクなだけあって、衣服内をすごく快適に保ってくれます。

夏でも着れる長袖シャツの一つ。




だから、夏に向けて僕もこのシルク コモリシャツを着ている。



それに、どうしても気になって気になって仕方なかったことが一つ。






それは、COMOLIの小森さんがこのシャツを普通に洗濯して着ているということ。




お店で何度かお話をさせていただいたことがある方は既に知っていただいているかもしれませんが、


僕自身、本当に洗濯が好きなんです。


それは「その洋服が何故良いのか」という理由を知る為の一つの手段でもあるし、洗濯という工程を経ると、その洋服に動きが出るんですよね。

表情が少し変わってくるっていうところがすごく好き。





それに、

その辺のクリーニング屋さんよりも絶対的に「洋服を活かす洗い方」ができる自信があるんですよね。






まあ、




そんなことはどうでも良いんですが、絶対的にこのシルク生地は洗っていくともの凄く良い表情になるだろうなって思っていたんです。







だから、








洗いました。











まだ、






7回しか着てないのに、








もう、











9回洗いました。



ちゃんとカウントしてます。











IMG_8406.jpg

ちょっと写真では伝わりづらいかもしれません。

ただ、実際に比較すると全然違う。

左が新品で

右が僕の私物。

本当に細かいんですけど、衿とか肩線とか見てもらうと独特のパッカリングが出てる。

あと、全体的に白けが出て、触ると全然違うんですよね。


もう最高。


僕はよくAPPLETREESや山内のシャツをスーパーヘビーに着て、洗濯をしているのですが、このシルク コモリシャツも一年後には殿堂入り。



やっぱり、シルクって繊維の中でも特異な存在だと思うんです。


だって、化学繊維ってそもそもシルクを真似てつくったのが最初ですから。

フランスとかのヨーロッパの国が中国からの輸入だけでは立ち行かなくなって、自分たちでシルクをつくろうってことから生まれたのが、レーヨン。

それが初めての化学繊維だと言われてますよね。


まあ、



そんな極上の繊維のシルクがカサカサになって乾いたような、枯れたような見た目してたらすごく雰囲気良いじゃないですか。



でも、素材が良い分、深いところから出てくる高級感とか光沢っていうのは拭いきれない。




そんなシャツって好きな人、きっといるんじゃないですかね。











IMG_8416.jpg











IMG_8425.jpg











IMG_8428.jpg











IMG_8424.jpg











IMG_8429.jpg

水を通すことによってすごく「動き」が生まれる。

やっぱりこれはシルク100%じゃないとなかなか成り立たないことだと思うんですよね。

APPLETREESとか山内のシャツくらいのポテンシャルが備わってないと全然。


まあ、そもそも変化するっていうことに美学を感じられないという方には、全く受け入れてもらえないと思いますが。


僕は、是非このシャツを着て、洗う、そして気兼ねなく着るということの楽しさに共感していただける方には是非オススメさせてもらいます。

きっと、満足していただける。 筈。











IMG_8387 - コピー











IMG_8386_20180615215611fdd.jpg

今すぐにはもちろん、暑い夏に涼しい長袖のシャツを腕を捲って着るって良いじゃないですか。

この夏には活躍してくれることと思います。






店頭では残り僅かとなってますが、是非ご覧くださいね。




また、明日は




山内

フリーカット強撚ポンチ・Tシャツを販売開始致します。




この土日もきっと楽しんでもらえると思います。



是非、そちらもご覧くださいね。








それでは、明日もご来店お待ちしております。











CASANOVA & Co. HP...→→
http://www.casanova-co.com/



CASANOVA & Co. INSTAGRAM...→→
https://www.instagram.com/casanova_and_co/











スポンサーサイト



Comment


Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL