今日は、SHINYA KOZUKAより。
一際、目を惹くものが届いていますので、そちらをご紹介します。
UNIFORM JACKET
color/SNOW
size/S.M
UNIFORM TROUSERS
color/SNOW
size/S.Mそう。
白のセットアップです。
正式にカラー名称は、SNOWだけど。
良いでしょ。
白のセットアップ。
こういうの着てる人いるかな。

非常に特徴的なこの白い生地。
cotton70%にpolyester30%なんですけど、そのpolyesterが重要。
ソロテックスです。
聞いたことある人いるでしょうか。
ソロテックス。
機能素材。
そう。
このセットアップ、こう見えて機能的な素材を使っているのです。
だから、まあ、着たときに少し不思議な感覚になる。
触っただけでもちょっと独特なんですよ。
膨らみを感じるというか。
そして、この素材を使っていることがこのセットアップには非常に活かされています。
なぜなら、

足がこれだけ屈曲しているから。
すごいパターンでしょ。
ダーツをふんだんに使ってカーブさせているんですよ。
この生地は形態安定性というものに秀でている。
だから、このカタチが実現しているのです。

そして、短めなジャケットの丈。
こちらも裾に向かってぐっと広がってくれるんですよ。
短ラン的な感じで。
まあ、ユニフォームジャケットですから。
そういったところから来ているんでしょうね。
あと、このセットアップ。
デザイナーの小塚さんの非常にパーソナルな部分が反映されてます。
このセットアップ、、、
左利き仕様。小塚さん、左利きなんです。
あと、よく歩く人。
長く歩くことがあるので、そのときに小塚さんにとって必要な要素を取り入れたパーソナリティー溢れる仕上がり。
だから、左利きの人はおめでとうございます。
僕は、右利きです。
普通に。
あと、歩くよりチャリンコに乗ります。

だから、ジャケットもポケットは左にしかついてない。
振り切ってるでしょ。

まあ、街で白いセットアップを着ている人とかほとんどというより、全く見ることがないから、振り切ってるほうが良いですよね。
コレクションでは他のカラーも展開されてたんだけど、セレクトショップしてるんで、僕も振り切りました。
秋冬に白のセットアップですから。
ちなみにインナーも白がオススメ。
紫とかオレンジとか赤とかそういう強い色もホントは良いんだけど、たまにはインナーも白でお願いします。
そう。
あと、一つ、お知らせがあります。
当店インスタグラムのトップページには記載してるんですが、9月15日(土)~17日(月)の3日間、当店でスペシャルなことを行います。
また今度詳しくお話させていただこうと思っているのですが、小塚さんにも協力していただき、楽しんでもらえることを。
楽しみにお待ちください。
それでは。
【SHINYA KOZUKA 通販 オンラインショップページ 岡山 CASANOVA&Co.】
http://www.casanova-co.com/shinyakozuka
スポンサーサイト
Comment
Comment Form