こんばんは。
少しの期間ブログが滞っていました。
珍しいと思います。
なので、今日は書きます。
今日は洋服好きの方ならご存知の方も多いと思います。
FRANK LEDER
のジャケット。
ジャーマンレザーの。
これですね。
FRANK LEDER
DEUTSCHLEDER JACKET
size/XS.S.M自立するジャケット。
素材はジャーマンレザー。
いわゆる"ドイツの革"ですね。
知っている人にはおさらいみたいな感じだけど。
ジャーマンレザーとは言いますが、革ではありません。
コットン100ですね。
昔のドイツの労働着として、高価な革の代替品として高密度に織り込んだコットン素材。
しかしそれが素晴らしい経年変化を生む。
革と同じような、いや、もしかすると革よりもはるかに面白い変化をするんですよね。
まあ、最初は自立するくらいですから、尋常じゃないくらい硬いです。
腕の曲げ伸ばしも大変だし、上半身が固定されちゃうんじゃないかって感じます。

自立したバックスタイル。
この高密度コットン素材。
先に言います。
洋服の楽しさを感じることができる。
まあ、服に対して何を楽しいと感じるかは人それぞれだと思いますが。
僕自身は、どうせ何年も何年も長い間、その服を着るならば、着るほどに、着るたびに服が自分に馴染んでいく、表情が深くなっていくっていうもののほうが魅力的に感じます。
それにそれはしっかりとつくられた服じゃないと実現しないことですし。
そして、しっかりとつくられた洋服は着ると周囲の人からも好感を得られたり、話のツールにもなったりするものではないかとも思います。
洋服って自分で着るのもそうですし、自分以外の第三者の人の目に必ず触れるものですしね。
良い洋服を着ている人を見て、不愉快に感じる人はまずいないでしょう。
話が逸れましたが、

このFRANK LEDERのジャケット。
すごくきれいな形してるんですよ。
そもそも。
ジャケットの形に定評があるブランドです。
しっかりとしたショルダーラインも出ますし、腕も立体的。
ウエストのシェイプも程よく効いていて、ファッショントレンドとは別の場所に存在する立ち位置と思っていただいて間違いないでしょう。
サイズ選びさえしっかりと間違えなければ、すんごく長い間着てもらうことができる。



最初は毛羽立ちもある表面なんですよ。
ちなみにボタンもヴィンテージ。
着るともちろん硬いし、最初は身体をねじ込まなきゃならないかもしれないですね。
でも、実際良い靴とかもそうじゃないですか。
最初は猛烈に足が痛かったりして、脱ぎ捨てたくなるようなことあるでしょう?
でもね、それを乗り越えれば極楽の世界が待ってる。
僕も最近では2日に1回履いてる、PETROSOLAUMのレザーブーツも最初ヤバかったんだから。
足から血とかは出なかったんだけど、立ってられないんじゃないかと思った。
それがね、今は脱ぎたくないの。
そんなに変わる。
このジャーマンレザージャケットはそこまで大変ではないですが、最初は着づらいし、脱ぎづらいし、動きづらいし、もう大変。
こんな着やすくて、動きやすい洋服が好まれる時代に。
そんなものづくりしています。
ブランドの定番として。
だけど、最初に言ったように改めて洋服を着ることの楽しさを感じてもらえる一着だと思いますよ。
だいたい、一年半くらいなのかな。
着て、洗濯して、着て、洗濯してを繰り返したジャーマンレザージャケットがこちら。

わかりますかね。
この雰囲気の良さ。
これ実はお客さんのなんですよ。
当店にもよくお越し頂く、すんご~~くマニアックな方の。
当店で取り扱う、山内の大物もこの方のもとへ行っています。
新品の最初の写真と違いますよね。
最初は毛羽立ちの多い生地表面も、よく擦れるところから徐々に毛羽がとれていくんです。
特に肘とか、生地の端部分とか。
そこから白いアタリが出てくる。
そしてそれを更に乗り越えるとだんだんと光沢が出てくるんですよ。
まさにレザーのような見た目へと変貌する。
もうこうなると手放せないですよ。
しかもフィット感も所有者の方へジャストフィットしますんで。
この写真のジャケットもまだまだここからです。
光沢が出る部分はもっと出ますし、まだまだ柔らかくなっていくでしょうね。
このFRANK LEDERのジャケットは着れば着るほど。
着て、着込んで、ときどき洗濯機へダイブ。
ガンガン回しちゃって。
可愛い子には洗濯機の試練を与えてあげることも大事。
洗濯機TIMEを乗り越えたら、見た目が一回り成長してますんで。
当店にお越し頂く方の中には、洗濯して水を通すことが大好きという変人の方もいらっしゃいますので、そういう方にはもってこいのジャケットですね。
そういう洋服の愛し方も素敵だと思う。

素晴らしいアタリの片鱗。


左が新品。
右が着てるやつ。
こう見比べると1年半着ている右のほうが光沢ありますよね。
まさにレザー。
ちょうどこれから着始めるのに良い時期になってきましたし、こういったものを着てみるのも良いんじゃないでしょうか。
ただ、着用してくれる方は"相棒"のように着続けてくださいね。
そうすると1年後、2年後、3年後、更に5年後にはとても楽しいことが待ってますので。
このFRANK LEDERのジャケットは当店のオンラインショップにも掲載していますので、金額や詳細などはそちらよりご確認ください。
【FRANK LEDER DEUTSCHLEDER JACKET 通販 オンラインショップページ 岡山 CASANOVA&Co.】
http://www.casanova-co.com/product-page/frank-leder-deutschleder-jackt-blackそれでは。
CASANOVA & Co. INSTAGRAM
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト
Comment
Comment Form