GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPmao made ≫ mao madeのデイリーユースなジップパーカ (for women) 岡山 CASANOVA & Co.より




mao madeのデイリーユースなジップパーカ (for women) 岡山 CASANOVA & Co.より







さてさて、良いお天気が続いております岡山のカサノヴァ&コー付近、、、、、

今日、明日くらいで一度お天気が崩れるのかと思っていたのですが、
このブログを書いております本日朝はまだそんな様子も見られません。




。。。。。。。




どうしたことか。





今週末の11日の日曜日は、おかやまマラソン2018が開催されるようで、

良いお天気だといいのですが、、、、、、

あ、

その当日の午前中辺りは岡山中心街の辺りも交通規制がかかるであろうと思いますので、
ご来店を予定している皆様は、お気を付けてお越しくださいませ。







はい、







日々、寒くなっておりますことより、
カサノヴァのブログでもがっちりとコートをおすすめして参りました。

そんな中、

もっともっと、デイリーユースにサクッと着てしまえる画期的アイテムも並びましたのでご紹介をと。







裏地のしっかり付いているジップパーカでございます。








1107 (23)


1107 (15)



mao made

圧縮ジップパーカ

CHARCOAL/KHAKI

one size

100% wool....

¥22.800.-







関西を拠点とするニットメーカーさん、

春、夏、秋、冬、、、、、、
どのシーズンもニットウェアを展開し、
ニットメーカーならでは、そのバックグラウンドがあるからこそのコストパフォーマーンスもこのカサノヴァでは定評を頂いております。




そんな、mao madeがアウターまではいかないけれども、
ジップパーカにしては十分な作り込み。







005_201811081052087ca.jpg



表面は100%のウール素材、圧縮ウールとなった表面の生地感はブークレ加工が施されることで、
質感ある仕上がりに見せてくれます。

糸の輪っかが出るように加工されたブークレ加工とは、フランス語で「輪」という意味を、、、

モコモコとした肌触りや見た目が、カジュアルに演出するも季節感ある温もりを感じられる一点に。








1107 (14)


1107 (16)



シルエットはややゆとりを感じるルーズなシルエット。

ただ、身頃に対しての立体的なフードの取り付け、
また、裾口のドローコードでの絞りを効かせることのできる仕様、

袖口をダブル仕様にすることで、ロールアップした際のボリュームの出方、



このような仕掛けが入ることで、ルーズなシルエットの中にもコンパクトにまとまったアイテムが女性らしいシルエット、
変形すぎない、使いやすいシルエットを演出してくれるのです。






1107 (22)


1107 (20)










007_20181108105211d3a.jpg




裾口のコードをゆるめると、Aラインシルエットに。

裾口のコードを絞ると、コンパクトなコクーンシルエットに。











008_20181108105212af2.jpg


009_2018110810521472b.jpg




そして、単なるジップパーカではないジャケットに寄せた仕様となったのが、裏地の配置。




身頃裏にはコットン素材の裏地で保温力を高め、
袖裏にはポリエステル素材の裏地で摩擦を与えず、滑らかな袖通しを追究。

裏地の配置も重要な点だが、

2つの裏地素材を使い分けることも、羽織りものとしては機能的な面に重きを置いたポイントとなるのではなかろうか。






1107 (17)


1107 (19)







フェミニンにも、スタイリッシュにも、、、、、
様々なシーンで、様々なスタイリングにはまり、活躍してくれそうな一点。


お見逃しなく










ciao.













CASANOVA & Co. HP...
http://www.casanova-co.com/


mao madeは、当店オンラインストアへの掲載をしておりません。
ご質問等ございましたら、お気軽にメールてお問い合わせくださいませ。


CASANOVA & Co.

casanova.co.3129@gmail.com








スポンサーサイト



Comment


Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL