GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPMOTHER HAND artisan ≫ 明日、23日(祝・金)より MOTHER HAND artisan スタート




明日、23日(祝・金)より MOTHER HAND artisan スタート








こんばんは。






先日よりアナウンスしてましたが、





今年もこのブランドがスタートします。












IMG_4522 (2)

そう。

MOTHER HAND artisan



去年までは、ベルギーで生産していたんだけど、今シーズンより徳島。


それもかなりの山奥で。


そんな場所で、一着一着つくられるセーター。



ブランドを象徴するのは、ウール75%にアンゴラ25%という黄金比率と言われるマテリアル。


まあ、このブランドが飛びぬけてるのは、その素材の良さももちろんなんですけど、洗濯するとどんどんそのポテンシャルの高さを発揮すること。



17AWでも展開していたから、そのときにご購入頂いた方々は分かると思うんですけど、すごいの。



洗濯するほどにどんどん肌触りが良くなっていく。


それはもう極上ですね。



ニットって洗濯できないから避けてる人とか、チクチクするから着ないって人とかいると思うけど、そんな考えは当てはまりませんね。

このブランドには。


実際僕は4着を持ってるんだけど、古い順に凄まじい。



毛羽立って、目が詰まって、肌触りが良くなりすぎてもう恐ろしい。


圧倒的な雰囲気出るんですよね。



それに加えて、そのニットのカラーリング。



普通のブランドじゃなかなか出せないような変態的カラーリングを出してくるんです。


それもそのはず。


コレクションで既に、このカタチにはこの色でっていうような展開がブランド側で用意されているんじゃないんですよ。


モデルのパターンはあるんですけど、そこからこちらが指定した色で一着ずつつくってくれる。


だから、お店での展開もオリジナリティーが出るんですよね。


今シーズンは2つのカタチで2色ずつで用意してます。











IMG_4724_20181122220328e84.jpg

GENT
color/ACETO
size/4.5.6
material/WOOL 75%.ANGORA 25%












IMG_4738 - コピー

GENT
color/COPIATIVO
size/4.5.6
material/WOOL 75%.ANGORA 25%


ブランドを代表するモデルGENT

デザイナー夫婦が長年かけて導き出した黄金比率。

これが素晴らしい変化を遂げる。


見た目はすごくベーシックに感じるんですけど、そこがまた超絶変態なんですよ。

ほとんど、縫い目っていうのがないんですよね。

デザイナーが持つ、技術で編み上げている。

その技が今、世の中でできる人が全然いないんですよ。


手横編み機っていう古い機械を使ってるんですけど、その手動のクラシックマシーンを使いながら、ただオールドなだけではなく、ニットを熟知したハンドワーク、現代にフィットした技術を融合させながら一着をつくっているのが、このブランドの最大の特徴。


そんなことできるブランドありませんので。他に。



まあ、細かいディテールは店頭にてお話をさせてください。



ちなみに僕でサイズ4を着てます。











IMG_4756.jpg

ARLON
color/GRIGIO 0
size/4.5.6
material/WOOL 100%












IMG_4765_2018112222142957b.jpg

ARLON
color/GLACE
size/4.5.6
material/WOOL 100%


これがもう一つの。

ARLONという今シーズン初めてつくられたモデルです。


ウール100%な分、こっちのほうがGENTと比べて肉厚になってます。

あと、最初の毛羽立ちも少なめ。


ウール100%のニットセーターの概念を覆す、抜群の肌触り。



当店で展開している、マザーハンドのニットもイノウエブラザーズのニットも半袖Tシャツの上からでも着れますよ。

僕はときどき休みの日は素肌で着てるくらいなんで。

だから、肌当たりの良さは度肝を抜いて。





写真では全部私物のドーソンデニムと合わせてますが、この服装は完全に僕の普段着ですね。


一見ベーシックなものの組み合わせなんだけど、内在する変態性が異常。

この組み合わせ良い感じ。



今話題のクイーンの映画見たんですが、このニットもぴちぴちのジャストサイズジーパンと組み合わせると良いですよ。

ライブエイドの白いランニングにラングラーのうっすうすのジーパン。


狙ってないんだけど、必然的にそうなるんですよね。


ただ、どう頑張っても今はタンクトップじゃ街歩けないから、このニット着てください。


マザーハンドアルチザンにはどうしてもメロディを感じるんですよね。


良いメロディが流れてるっていうか。



それはでも、この無駄のない見た目なんだけど、やっぱり、やってることが凄まじいからなんだと思う。

普通のニットセーターだと見ただけでこんな風には感じられないから。


隠しきれない雰囲気が出てる。







話が逸れましたが、明日23日(金)からスタートです。



今シーズンは、通常よりも限られた数量での取り扱いとなるので、後悔したくない方はお早めにご覧いただくのがベストです。



また、当店のオンラインショップにも明日の掲載を予定していますので、そちらをご覧頂くのも。



それでは、明日もお待ちしてます。







【MOTHER HAND artisan 通販 オンラインショップページ 岡山 CASANOVA&Co.】
http://www.casanova-co.com/motherhandartisan











スポンサーサイト



Comment


Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL