本日のSŌKブログ、前回に引き続き
「いつもは見ることのできないカタチ」について、新たに2つ知って頂こうと思っております。
о dangleC
о dangleD揺れる ・・・ この2つのカタチが、他のカタチと異なる点。


о dangleC平べったい円盤
厚みは感じられず、耳の下で ひらひら と舞います
滲み、散らしに富んだマーブル模様もピアス本体の動きの一つのよう
1枚、2枚、、と数えたくなる質感の装身具は全てのラインナップの中でもこれだけです
光を受ける面も大きいため、ツヤかマットかの選択にも力が入りそうなアイテムではないでしょうか
*dangleCではピアスのみの展開となっております


о dangleD連なり、垂れさがる
平丸と円盤の組み合わせ、平丸と楕円の組み合わせの2パターン
耳元から首にわたって、肌の質感に沿うような優しい陶器が存在感を放ちます
ころん、と2粒、連なるだけで印象がグッと変わる
SŌKらしいさり気なさの残る大振り とでも言いましょうか、この気持ちの良い矛盾を感じ取っていただきたいのです
*dangleDではピアス・イヤリングの展開となっておりますSŌKの中でも変形の2つのカタチ。
ぜひ一度お顔の横に合わせてみて頂きたい,,,,,
勿論、贈り物としてお考えの方も大歓迎です。
SŌK 装身具 Exhibition
2018.12.08(sat) - 25(tue)
creater:ERICA SUZUKI
CASANOVA & Co. HP - News
http://www.casanova-co.com/newsCASANOVA & Co. INSTAGRAM
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト
Comment
Comment Form