GENERAL GARMENTS CASANOVA & CO

2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPCASANOVA & Co. ≫ 2018年最後のCASANOVA&Co. BLOG 初売りの内容とは!!




2018年最後のCASANOVA&Co. BLOG 初売りの内容とは!!










本日で2018年ラストとなりました。




2018年12月31日。





004_20181231122052ad4.jpg





このBLOGも2018年もほぼ毎日更新してきました。


かなりの高頻度で見ていただいているという方もいらっしゃるようで、本当にありがたく思います。


そして、2018年も当店にたくさんの方にお越し頂き、本当に嬉しく思っています。






皆様、ありがとうございました!






さて、昨日もご案内をさせて頂きましたが、明日、2019年1月1日は当店は店休日と致します。


そして、2019年の営業時間を改めてお知らせいたします。






01.01 Tue CLOSE

01.02 Wed 11:00 - 19:00

01.03 Thu 12:00 - 19:00






1月2日11時より、当店の初売りを開催致します。





先日よりこちらのBLOGとインスタグラムにてお知らせしておりましたが、



まだまだ、お知らせしていないものが多数。






ですので、今日はまとめてお知らせします!








IMG_6834_20181229220112674.jpg

まずは、こちら。

先日お知らせしましたが、


prasthana × CASANOVA&Co.

・obstruct hooded shell for CASANOVA&Co.
・adaptation vest for CASANOVA&Co.


prasthanaの武井さんとつくったこちら。






そして、









別注キャップphoto2 - コピー

mitake × CASANOVA&Co.

・WHITE BASEBALL CAP
・WHITE JET CAP


mitakeとつくったホワイトデニムにホワイトペイントが施された2つのキャップ。


prasthanaとmitakeのどちらも数量限定のスペシャルアイテム。

いよいよ、登場。










そして、



楽しみにして頂いている方も多い、

山内







IMG_6428 - コピー

有松塩縮加工リネンシャツ(羽衿付き)
color/WHITE
size/2.3.4





IMG_6457 - コピー

有松塩縮加工リネンシャツ(羽衿なし)
color/BORDEAUX
size/2.3.4.5





IMG_6443 - コピー

有松塩縮加工リネンシャツ(羽衿なし)
color/BLACK
size/2.3.4.5


山内を代表するシャツ。

有松塩縮加工リネンシャツや








IMG_7155 - コピー

フリーカット強撚ウールポンチ・カットソー
color/BROWN
size/2.3.4





IMG_7130 - コピー

フリーカット強撚ウールポンチ・パンツ
color/BROWN
size/2.3


18SSに登場したフリーカット強撚ポンチシリーズ。

それをより、より、より、超高難易度で生地に仕立てた強撚ウールポンチが登場。

これもすごいので。

是非、着てみて頂きたいですね。









更に、





2019SSがスタートするブランドが続々と。









IMG_7018 - コピー






IMG_7024 - コピー






IMG_7049 - コピー






IMG_7050 - コピー

TAAKK

今シーズンもこのブランドにしかできないクリエイションを見せてくれるTAAKK。

ファーストデリバリーが到着。















IMG_7074 - コピー





IMG_7058 - コピー





IMG_7062 - コピー

SHINYA KOZUKA

9月には当店でイベントを開催したSHINYA KOZUKA

こちらもファーストデリバリーが到着しており、


この上記ブランドを筆頭に、



・APPLETREES

・my beautiful landlet

・FIRST DAY OF ISSUE


などなど












続々と紹介しきれていないブランド達も初売りの2日から並ぶわけ、

そう、

それは、カサノヴァのwomensコレクションからも続々と続くのです、、、、、、、、、、、






1 (10)

1 (9)

Graphpaper
Meryl Nylon Wrap Skirt

color/BEIGE・L.GRAY
size/00



定番モデルのラップスカート、
こちらが柔らかな春のカラーリングである2色、そして360°全方向に延びるメリルナイロンマイクロファイバー素材にてリリース。

タイトめな美しいラインを魅せたシルエットにも関わらず、ノンストレスな伸縮性のある生地を使用することで、
長いシーズンで愛用できる一枚に。

入荷点数はわずか。






そして、同じくGraphpaperからはこちらも定番で起用される生地で登場。




1 (4)

1 (3)

Graphpaper
Chino Belted Pants

color/BEIGE
size/0



ベルテッドパンツはGraphpaperのコレクションでも久々に復活したモデルだそう。

ユニセックスアイテムとして定番で展開されていた、
Chino Two Tuck Pantsと同じ生地で製作されたベルテッドパンツは、今シーズンはレディースサイズ展開にて当店には並びます。

もちろん、
メンズでは、毎シーズン取り扱いを続けております「Two Tuck Chino Pants」が一緒に2日からは並びますのでお楽しみに待っていてください。









続きまして、







インスタグラムでも取り上げていましたが、洋服が並ぶ中で小物達にも注目して頂けたでしょうか。






1 (5)

1 (6)

ED ROBERT JUDSON
"ODD" CHAIN PURSE(LONG)

color/ORANGE・TOPE




こちらも定番モデルとなります。
今シーズン起用するレザーは、ドイツのタンナー、"WEINHEIMER(ワインハイマー)"の型押しレザー。
光沢感があり、表面のざらっとした表情ある革の質感が、ステンレスとの相性抜群に。

先シーズンまでのステンレスパーツより、若干の仕様チェンジが加わり、更に魅力あるアイテムに仕上がっています。

「LONG」というサイズということで、長いボールチェーンが斜めがけできる小さなバッグのような感覚で。。。。。

男女問わず、自分へ、そして贈り物として、、、、、、、








1 (8)

1 (7)


ED ROBERT JUDSON
"KNOT" SHOULDER BAG

color/GREEN



工業製品とクラフトのミックスをコンセプトにしたバック、
今シーズンはコイルをハンドル部分に、そしてカラビナをショルダーストラップの付け根部分の金具として採用。

バッグ本体に使うキャンバスは、古代のコットン、それの突然変異種のカラーからなる無染色のオーガニックコットンを採用。
不思議な色味を間近で見ていただきたい、

ED ROBERT JUDSONデザイナー江崎氏が選ぶ、こだわりの強い生地だと思う。










1 (13)

1 (12)

Odour
Turtle neck pullover

color/GRAYGE・BLACK




まだまだ寒い日が続く季節、、、、、

コットン×カシミヤのフィット感あるタートルネックのニットは欠かせない存在になりそう、
国内のニットメーカーであるからこそ、クオリティーの高さはもちろんのこと、コストパフォーマンスも大いに喜ばせてくれる。

ウールなどに見られる嫌なチクチク感は皆無。

是非、一枚は持っていたいベーシックな一枚。









ラストを飾るのが、こちら。。。。。。。







1 (1)

1 (2)

1 (11)


HENRIK VIBSKOV

OVERDUE DRESS
color/VERMILLION×BLUE

CIRCLE DRESS
color/BLACK×CREAM

RETURN PANTS
color/BLACK




HENRIK VIBSKOVのカラーリングと納得させられるシルエットを是非見ていただきたい。
先日のブログでご紹介してから、パンツが新たに加わりました。

初売りの時には間に合いませんでしたが、ここからも続々と内容はふくらんでくることでしょう。


















さてさて、このような感じで内容はキリが無いほどに大充実しております。








2日に是非とも来ていただきたい、

ただ、お正月というのも忙しいはずでございます。

2日に来れなくとも、3日にもお待ちしております。
4日もお待ちしております。

5日だっていいでしょう、

6日になってもいいでしょう、、、、、、







2019年も一緒に楽しく会話ができるといいなと思っております。







それでは、2018年のラストブログ、ここにて終了。







みなさま、良い年越しをして新しい年をお迎えください。






はりきって!!!!!!!








ciao.












CASANOVA & Co. INSTAGRAM
https://www.instagram.com/casanova_and_co/






スポンサーサイト



Comment


Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL