Graphpaerより。
Cotton Loan Big Dress
color _ PURPLE , BLACK
半袖、、、タンクトップ、、、、どんどん袖が短くなっていく季節だからこそ一枚持っておきたくなる、羽織りをご覧いただきましょう。




ふわっと肩から羽織って
風を含んで空中を舞う。

やわらかく肌の上に乗るのは、コットンローンと言われる綿100%の細い糸で織られた素材。
透け感があるほどに風通しが良いことから、夏場に着るためのシャツに使われることも多いそう。
シルクのような指通り との表現をされることもあるほど、繊細で心地よい肌心地。
だからこそ、合うんです、このたっぷりなギャザーと。



左右の肩・袖、ヨーク部分、と計5か所に渡って寄せられているギャザー。
さらにはウエスト部分に通るコードの絞り方によってもギャザーはもっと作ることができます。
ぎゅっと集まって、ふわっと広がる.......
このギャザーによって想起されるのは、やはりエレガントさ。
しかも艶やかすぎることのない、どこか余裕のある爽やかさを持ち併せる。
これがキュプラ素材や、リネン素材ではまた別の印象に映る気がする、
きっと"ギャザー×コットンローン"だから成り立つ黄金比なのでしょう。

でもこの余裕のある爽やかさが漂う理由は他にもあります。
それは、「製品染め」であるということ。
生地の段階での染色ではなく、服として完成した後に染色をする染めの方法です。
そのため、ステッチや釦などの付属も一緒に染まり、かつ、均等な染まり方というよりは少し抜けたような、独特な風合いが出ることがポイント。

だからこそ、
PURPLEはパレットの上で赤をピンクに、青を水色に、水で薄めた後に2色を合わせたような、美しい滲みのような風合いに。
BLACKは囲炉裏でしっかり使った炭を冷めたころに壺に移し替える頃のような、少し白けた色味に。
ステッチへもしっかり色が入り切っていたりやや薄い色に見えたり。
簡単な一言で表現できないようなこの風合いが、このアイテムにより一層惚れこませてくれるのです。

もちろんこのアイテム、羽織り、とばかり言っていましたが、ワンピースとしても着て頂けます。
フロントには釦を留めたり、ウエスト部分のコードをきゅっと絞って紐を結んだり.......
柔らかくきめ細かな生地を自由自在に操って、何通りもの着方をしてしまえる。

Tシャツドレスの上にワンピースとして着てしまえば、裾は2種類の動きをつくることができたり、
もちろんパンツの上から、レギンスの上からワンピースとして重ねるのも素敵です。

フロント部分を開いた状態でギャザーをぎゅっと絞ることで左右に生地を寄せてしまえばある程度動いても生地は固定され、
インナーに着ているアイテムはしっかり見えつつも、バックスタイルはワンピース という楽しみ方もおすすめ。
日よけ羽織が欲しい
強い冷房の効いた部屋での羽織が欲しい
暑い時でも涼しく着ることのできるレイヤードアイテムが欲しい
その全てをかなえてくれるアイテムがコチラです。
Online store 【Graphpaper WOMENS Collection】
https://www.casanova-co.com/graphpaper-womenCASANOVA & Co.
TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29
HP:
http://www.casanova-co.com/
INSTAGRAM:
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト
Comment
Comment Form