先日からお知らせをしていますが、
"井上と西野"
-THE BLACK COLLECTION-
2019.11.30(Sat) >>> 2019.12.01(Sun)
The Inoue Brothers...とNEATの両ブランドと一緒に開催する本企画。
昨日も少しご紹介しましたが、本日も少し。
NEAT
THE BLACK TROUSER今回の2日間のために限定数量のみ製作をした特別なトラウザー。
モデルは、ブランドを代表するトラウザースタイルのテーパードとワイドの2種類。
ブランドコレクションでは、これまでほぼ展開のないウールのブラックトラウザー。
今回の特別モデル。
通称、「鬼サージ」。
サージといえば、ウールで綾目が見え、その斜めの組織が特徴的なハリのある生地組織。
コートでも見ることがある生地の種類ですね。
「鬼サージ」と言っても、あからさまではないですよ。
これでもかっていう過剰な見た目はやりたくなかったんですよ。
それは僕らじゃなくてもできるなって思って。
ある程度の分かりにくさや、黒なんだけどスタンダードな黒ではない、少し偏りのある、隙間的なものがつくりたかった。
分かりやすく言うと、少しマニアックなトラウザー。
だけど、手に取ってもらえた方のワードローブの超一軍になることを目指した。
それはもちろんスタイリングのしやすさもあるし、着用のしやすさもあると思う。
でも、単なるプレーンパンツじゃ飽きちゃうじゃないですか。
これにしかない。っていう。
このブログを読んでくれている方なら、相当の服好きだと思うので、そんな方がわざわざプレーンな黒パンツはずっと穿き続けることはないんじゃないかと思う。
だから、素材使いや、織り組織、そしてNEATのトラウザーのシルエットが活きることが重要だった。
そして、この時期に発売するからって冬専用パンツじゃ、ビミョーでしょ。
真夏以外は穿ける。
これもまた大事。
NEATの西野さんと相談し、打ち合わせを重ね、検討し、考え、舞い降りた。
THE BLACK TROUSER
-THE BLACK COLLECTION-
CASANOVA&Co. 別注ウール鬼サージ
model _ tapered
size _ 42.44.46.48これはテーパード。
遠目から見ると綾目の分かりづらさはありますが、深くから放たれる光沢。
そして、ペラペラではなく、ドレープが強く効きすぎないハリ感。
NEATの力のあるアウトラインを描くためには優雅なドレープを出し過ぎることは違った。
ハリは少し強いので、穿いたときはどちらかと言うと気持ちザラザラしてますね。
やはり、このウール自体が強いし、双糸使いでしかも綾織りだから。
でも、裾の仕上げをしたときには、裾に重みが出てくれて、しっかり肌からは離れてくれるので、不快感はないと思う。
厚みは厚すぎないし、ペラペラでもないですよ。
上質なトラウザーであることは誰でもすぐに察知してもらえるんじゃないかな。



近くで見ると細かく、強い綾目がしっかりと立ってるのが分かってもらえると思います。
ちなみにこれは5cmでダブル幅。
普段よりも幅を広く設定したダブルです。
すごくお気に入り。
これ推奨。
なぜなら、NEATの特徴でもあるウエストのインタックやセンタープレスがすごく効いてくれてるんですよこの生地。
だから、ダブルで仕上げるとするならば、幅が広いとすごく良いバランスに仕上がった。
遊びですね。遊び。
あと、BLACKって誰もが持つパンツのカラーリングだと思うから、少し枠からは外れた仕上げにしてみるのも良いなって思ったの。
まあ、これは好き好きですが。
もちろんシングルもオーケーですよ。


どうですかこのアウトライン。
BLACK TROUSERが描く輪郭。
この生地とNEATのトラウザースタイルとの組み合わせは、ウルトラ上出来。
我ながら極上のトラウザーができたと思います。
-THE BLACK COLLECTION-
CASANOVA&Co. 別注ウール鬼サージ
model _ wide
size _ 42.44.46.48.50こっちがワイド。
より迫力を求める方にはこちらかな。
圧巻の強さがあると思いますよ。
あと、制作の都合上、すんません。
50のサイズの展開はワイドのみとなります。
テーパードは48サイズを最も上に設定しています。
何卒、何卒、ご了承ください。




やはりボリュームがある分、テーパードとは大きく違いますね。
見え方が。
より優美なトラウザーに仕上がったと思います。
どちらがどうってことはないので、お好きな方を選んでくれたら嬉しく思います。
素材が素材な分、ヘビーユースにも向いてる。
そもそも強靭な素材なので。
こちらのパンツは11月30日(土)の12時より店頭販売、翌日の12月1日(日)の12時より通信販売を承ります。
もちろん数量は限定的なものとなるので、初日の早い段階でお越し頂くのがベストだと思います。
その日は、NEATの西野さんもThe Inoue Brothers...の聡さん、清史さんもいてくれる予定なので、是非見てみて。
また追って紹介しますね。
それでは。
CASANOVA & Co.
TEL:086-243-5607
MAIL:casanova.co.3129@gmail.com
ADDRESS:岡山県岡山市北区野田3-1-29
HP:
https://www.casanova-co.com/INSTAGRAM:
https://www.instagram.com/casanova_and_co/
スポンサーサイト
Comment
Comment Form